• トップ
  • リリース
  • キングサーモンプロジェクト(King Salmon Project)海外都市課題解決コースの公募開始〜海外での実証支援は初!東京都発スタートアップからの提案を公募します〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

キングサーモンプロジェクト(King Salmon Project)海外都市課題解決コースの公募開始〜海外での実証支援は初!東京都発スタートアップからの提案を公募します〜

(PR TIMES) 2024年05月20日(月)15時15分配信 PR TIMES

 東京都では、令和4年11月に「Global Innovation with STARTUPS」を公表し、世界最高にスタートアップフレンドリーな都市・東京を目指し、スタートアップとの協働を加速させています。
 都は、都内行政現場をスタートアップに提供し、都との協働を成長のきっかけとしてもらう「キングサーモンプロジェクト」を展開してきました。今年度より、世界五大陸の都市のリーダーによる「SusHi Tech Tokyo 2024 シティ・リーダーズ プログラム」と連携し、新たに「海外都市課題解決コース」を立ち上げ、都内スタートアップによる海外実証事業の推進や事業進出を支援します。今年度は、ヘルシンキ市(フィンランド共和国)とナイロビ市(ケニア共和国)が舞台となります。
 この度、スタートアップからの提案を募集いたしますのでお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5177/52467-5177-df0140b8a7a9c0efe3024f4ba061e6e5-468x123.png ]

1 事業概要


 世界共通の都市課題は、新たな技術やアイデアを持つスタートアップの力で課題解決を図ることが期待されます。世界の都市と連携し、グローバルな舞台でのスタートアップの活躍を後押しすることで、イノベーションの創出による世界共通の都市課題解決と、東京の成長を目指します。

<事業のポイント>
・スタートアップが現地を訪問し、海外都市に対してピッチを実施していただきます(事前審査あり)
・スタートアップが実際に海外の現地で実証を行います。現場の選定や現地ステークホルダーとの調整等を、海外都市や事業プロモーター(デロイトトーマツコンサルティング合同会社)が支援します
・海外渡航費用や実証費用は東京都が負担します(上限あり)

<事業の流れ>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5177/52467-5177-2228da11fabdcf3facce01569f214ffc-1103x435.png ]

2 公募テーマ


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5177/52467-5177-a580bd9e7a756ad03f4b5d3152b41cfb-1098x572.png ]

3 今後の流れ(予定)


(1) 公募受付期間     5月20日(月)〜6月14日(金)
(2) 海外都市による一次審査   7月
(3) 海外都市への渡航・二次審査   ヘルシンキ:8月26日(月)〜8月30日(金)
                  ナイロビ :8月5日(月)〜8月9日(金)  ※(3)は現地時間

4 公募の詳細について


公募要領等、公募詳細はキングサーモンプロジェクトHPをご確認下さい。
キングサーモンプロジェクトHP 
URL:https://kingsalmon.metro.tokyo.lg.jp/overseas/ 



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る