• トップ
  • リリース
  • 働き方・働く環境・ICTのコンサルティングサービス「Welfeeldo Creation」提供開始

プレスリリース

  • 記事画像1

パナソニックグループ

働き方・働く環境・ICTのコンサルティングサービス「Welfeeldo Creation」提供開始

(PR TIMES) 2022年06月01日(水)16時45分配信 PR TIMES


[画像: https://prtimes.jp/i/3442/4717/resize/d3442-4717-477ba1e4eca25236caf5-0.jpg ]

パナソニック株式会社の100%出資連結会社であるパナソニックEWネットワークス株式会社(本社:東京都港区 社長:庄野善雄 以下パナソニックEWネットワークス)は、働き方・働く環境・ICTのコンサルティングサービス「Welfeeldo Creation(ウェルフィールド クリエーション)」を2022年6月17日より、提供開始します。

新型コロナウイルスの感染拡大後、在宅勤務・ハイブリッドワーク等働く環境の見直しが行われ、オフィスのあり方が急速に変化しています。また働く社員のウェルビーイングの意識も高まっています。
このような社会変化の中で、「世界中で、お客様それぞれに最適な安全で生産性の高いワークプレイスを提供する」をミッションとするパナソニックEWネットワークスでは、企業ごとの課題と、それを解決するワークプレイスの設計をサポートする新サービス「Welfeeldo Creation」を提供します。

「Welfeeldo Creation」では、ワークプレイスを、働き方・働く環境・ICTの3側面に分解し、企業課題を抽出した上で、最適なパフォーマンスを発揮するためのそれぞれの改善支援を行います。
課題抽出においては、まず経営者インタビューを行い、会社が目指す方向性や経営者が感じる課題についてヒアリング。次にオリジナルの社員アンケート「Welfeeldo Scope」で社員の意見を収集・分析し、企業と働く社員の意識のギャップを可視化、課題設定を行います。またネットワーク設備のマルチベンダとしての知見を活かして、快適で生産性を高める空間、活発なコミュニケーションを促す空間など、オフィスのファシリティの改善提案も行います。

パナソニックEWネットワークスは、「Welfeeldo Creation」を提供し、働く人々のウェルビーイング、快適なオフィス空間の実現を通じて企業課題解決をサポートしていきます。

<特長>
1. オリジナルアンケートにより企業と働く人々の意識のギャップを可視化
2. パナソニックEWネットワークスのコンサルタントが、コミュニケーション重視で企業課題にアプローチ
3. 最適なパフォーマンスが発揮できるよう、働き方・働く環境・ICTの3つの側面から改善策を提案

【お問い合わせ先】
パナソニックEWネットワークス株式会社 事業本部 マーケティング・DX企画部
電話:03-6402-5302(受付 9:00〜17:00)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] 働き方・働く環境・ICTのコンサルティングサービス「Welfeeldo Creation」提供開始(2022年6月1日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2022/06/jn220601-1/jn220601-1.html

<関連情報>
・WelFeeldo WEBサイト
https://panasonic.co.jp/ew/pewnw/welfeeldo/index.html
・パナソニックEWネットワークス株式会社
https://panasonic.co.jp/ew/pewnw/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る