• トップ
  • リリース
  • <freee調査>今年こそ「ギリギリ確定申告」は卒業!8,462人の個人事業主への調査で分かった「経理作業をコツコツやるコツ」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

<freee調査>今年こそ「ギリギリ確定申告」は卒業!8,462人の個人事業主への調査で分かった「経理作業をコツコツやるコツ」

(PR TIMES) 2024年04月19日(金)17時15分配信 PR TIMES

「もっと早くやればよかった」、「直前に間違いに気づいた」・・・ギリギリ派から尽きない後悔の声

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、個人事業主8,462人を対象に、確定申告に関する調査「あなたの”確定申告バナシ”をお聞かせください」を実施し、毎年、個人事業主の方が苦労することの多い「確定申告」について実態を調査しました。
今回の調査では、確定申告直前まで経理作業をしない人が回答者の4割以上となったほか、経理の頻度が高いほど確定申告時に苦労を感じない傾向にあることが改めて分かりました。本リリースの最後では、「今年こそ確定申告で苦労したくない」と考える人に向けて、今からできる「経理作業をコツコツやるコツ」についてもまとめました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-0cdf89bc6dd7d826a6650e4ff5689dd7-955x647.png ]


<結果サマリー>
●確定申告に20時間!?「コツコツ派」と「ギリギリ派」が存在
確定申告の作業時間について、回答者の約2割は20時間以上かかったと回答した。経理作業の頻度については、毎日または毎月経理作業をする「コツコツ派」と確定申告期のみ経理作業をする「直前ギリギリ派」が、どちらも4割程度存在しており、「コツコツ派」のほうが確定申告にかかる作業時間は短い傾向がみられた。

●「ギリギリ派」から尽きない苦労と後悔の声
「確定申告の作業にまつわる苦労」を聞いた質問では、多くの人が「領収書の整理を申告直前に行ったこと」を後悔している旨を回答した(自由回答)。また、ギリギリに確定申告作業をしたことで経費の申請漏れ等が発生したと回答した人もいた。

●経理作業を定期的に実施する「コツコツのコツ」は3つ。コツその1.:ルーティン化と仕組み化、コツその2.:とにかく「すぐ」やる、コツその3.:自分をマインドコントロール
定期的に経理作業をする人に「コツコツ経理作業をするコツ」を自由回答で聞いた結果、「パソコン立ち上げ時に会計ソフト画面が立ち上がるようにする」などの独自のルーティン化/仕組み化を実践している人が多かったほか、経費等の発生から時間をおかずに「すぐやる」ことを挙げた人も多かった。また、「ためると面倒くさい!と思い込む」等、自分の気持ちをうまくコントロールすることも重要だと答えた人が多かった。


<調査結果詳細>
■4割以上が「経理作業を行うのは確定申告直前のみ」と回答する一方、コツコツ派も同程度存在
経理作業の頻度について聞いたところ、「確定申告直前だけ」と回答した人が約4割いる一方で、「毎日」または「毎月」と回答した人も約4割いる結果となり、どちらも同程度存在することが分かりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-9733c9859af0cf98a50a784f78d82fd0-619x348.png ]



■約2割は確定申告に20時間以上かかったと回答、経理の頻度が高いほど確定申告の作業時間は少ない傾向
今年に入って確定申告にかかった作業時間について聞いたところ、2割の人が「20時間以上」と回答しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-16dee16a60c9d4c60e36976ea6995a83-572x321.png ]


なお、毎日または毎月経理作業をする「コツコツ派」と確定申告直前だけ作業する「ギリギリ派」で確定申告にかかった頻度を比較すると、「コツコツ派」の約半数が確定申告を5時間未満で終えているのに対し、「ギリギリ派」は半数超が10時間以上かかったと回答しました。また、20時間以上かかったと回答した割合では、「ギリギリ派」が「コツコツ派」の約2倍となっており、経理作業の頻度が高いほど確定申告にかかった時間も少ない傾向が見られました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-c90f26e1026e32aa81ece6df68d5921c-680x540.png ]


■年収の高い人ほど経理作業の頻度が高い?
今回のアンケートで聞いた「年収帯(額面)」別に「経理作業の頻度」を見ると、年収の高い人ほど経理作業の頻度が高いという傾向も見られました。年収の高い人ほど、経理が必要な取引が発生する頻度等が高く、また、それによって普段から事業の経理状況を適切に把握できている可能性があります。
アンケートの自由回答でも、定期的に経理作業をする人からは「経理作業によって事業計画との差分を見ている」といった回答が得られました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-01e6566b853254edba897c87b43cfca8-679x482.png ]


■経理作業の頻度が高い人の多くが「確定申告に苦労を感じない」と回答
さらに、経理作業の頻度別に「確定申告の苦労度合い」についても見てみると、経理作業の頻度が高いほど「(確定申告に)苦労しなかった」という結果となりました。毎日もしくは毎月経理作業をしている人の45.6%が、「全く苦労しなかった」、または「苦労しなかった」と回答しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-e2f076921124143b43a25f223345d17c-685x518.png ]

■「帳簿が合わない」、「引っ越しと重なりバタバタ」・・・確定申告にまつわる苦労と後悔の声
確定申告の頻度が少ない(半年に1回以下)と回答した人に、具体的な確定申告で苦労したエピソードについても聞きました。その結果、「銀行残高と帳簿が合わず、確認に時間がかかった」という声や、「毎日の帳簿付けをサボった結果、経費を数万円分申告漏れした」等の回答が集まりました。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-9eb40cd71f42044987de901e67a891f2-1076x939.png ]


■ではどうすればいい?定期的に経理作業をしている人に聞いた「コツコツのコツ」
上記のように、確定申告の直前に領収書整理等をした場合、確定申告時に感じる苦労の度合いが高くなり、また、経費の申告漏れ等にもつながる可能性があることが分かりました。加えて、今回の調査の自由回答では、「分かっていてもなかなかコツコツ派になれない」という声も多くいただきました。
そこで、経理作業の頻度を「毎月」以上と答えた人に「コツコツのコツ」を聞き、freeeにて、多くの人が実践しているコツを3つにまとめました。結果、コツの1つめは「ルーティン化と仕組み化」、2つめは「とにかく「すぐ」やる」、3つめは「自分をマインドコントロール」となりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1490/6428-1490-090bbc726991f080a702c5a88cca2b45-1004x427.png ]

<具体的なコツ(自由回答より)>
コツその1.:ルーティン化/仕組み化
・朝起きてご飯の前に前日の売り上げ、仕入れの取引登録を習慣化(40代、タレント/アスリート/アーティスト/インフルエンサー)
・スケジュールに「経理」と入れ、仕事の一つとする(40代、コンサルタント)
・クレカ引き落とし日に合わせて経理作業の日をつくります(30代、漫画家)
・パソコンを立ち上げたらfreeeの画面が表示されるようにしている(30代、小売・卸売業)

コツその2.:とにかく「すぐ」やる
・何かしら記帳の必要があるものが発生したらすぐにスマホのメモに「記帳する 〇〇円 どこどこ売掛」など記入する(30代、編集者・ライター)
・スマホやタブレットを常に手元に置いて、領収書をもらったらすぐに「パシャ」を習慣づける(60代以上、教育関係・習い事講師)
・個人とフリーランスの経費口座を完全に分けて管理し、アプリからの通知で即反映する(40代、IT業(システムコンサルタント、プログラマーなど))

コツその3.:自分をマインドコントロール
・ためると面倒くさい!と思い込むこと(60代以上、機械設計)
・あえて目につくところに未記帳の領収書を出しておいて、片付けるモチベーションを上げる(40代、タレント/アスリート/アーティスト/インフルエンサー)
・口座連携したものを綺麗にする喜びを感じること(40代、コンサルタント)
・ためた時の苦労を想像し、それを避けるために着実に進めておく方が楽だと想像する(20代、IT業(システムコンサルタント、プログラマーなど))

<まだまだありました!その他に回答のあった「コツ」>
‐毎月の経営状況や数字の変化を楽しむ!
・経営状況を知りたいから、その都度グラフを見るのを楽しみにしている(20代、宿泊業)
・入力して数字を毎日確認するのが楽しい(40代、 教育関係・習い事講師)
・経理作業時に収支の確認をすることで予算通りになっているかを頻繁に確認している(30代、コンサルタント)

‐経理作業の後にご褒美を用意
・普段から気になるカフェをメモっておいて、作業をする自分へのご褒美時にそこを利用するようにしています(30代、IT業(システムコンサルタント、プログラマーなど))
・毎週やると本当に楽に申告が終わる。終わったら、自分へご褒美のおやつ(60代以上、IT業(システムコンサルタント、プログラマーなど))

‐無理せず自分の空き時間にコツコツ続ける
・続けるコツは、しんどい時には無理しないこと(40代、編集者・ライター)
・農業メインなので、雨の日にやっている(40代、農林漁業・鉱業)
・テレビを見ながら、余暇時間にぽちぽち操作する(20代、編集者・ライター)

■freeeの月次経理作業イベント「オールfreeeデイ」もぜひ活用してください
freeeでは、毎月最終水曜日にfreee有料課金ユーザーの皆様がオンラインで集まって領収書の整理などをする「オールfreeeデイ」を開催しています。一人では続ける自信が無いという人は、ぜひ「オールfreeeデイ」への参加もご検討ください。

<オールfreeeデイ詳細>
https://www.freee.co.jp/lp2/accounting/individual/all-freee-day_2024/

■フリー株式会社 会社概要
会社名:フリー株式会社(2024年1月より社名表記を「フリー株式会社」に統一します)
代表者:CEO 佐々木大輔
設立日:2012年7月9日
所在地:東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
URL:https://corp.freee.co.jp/
<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/
<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/#job_list

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る