• トップ
  • リリース
  • 今年も「メリット」から「すみっコぐらし」のスペシャルデザインボトルが登場! 2022年6月4日、数量限定発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

花王株式会社(花王MKニュース)

今年も「メリット」から「すみっコぐらし」のスペシャルデザインボトルが登場! 2022年6月4日、数量限定発売

(PR TIMES) 2022年05月30日(月)12時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/9276/1330/resize/d9276-1330-bab9b5bce77d65ba4ca4-0.jpg ]

 花王株式会社のヘアケアブランド「メリット」は、2022年6月4日(土)、「すみっコぐらし」のスペシャルデザインボトルを数量限定で発売いたします。

 「すみっコぐらし」は、2022年に10周年を迎え、子どもから大人まで幅広い世代から愛されるキャラクターです。その「すみっコぐらし」スペシャルデザインボトルを昨年初めて「メリット」から発売し、みなさまからたくさんのご好評の声をいただきました。そこで、今年も一層かわいらしくなった新パッケージで発売いたします。今年のパッケージデザインのテーマは、「海遊び」。みんなが笑顔になるようなかわいらしいすみっコたちが描かれています。また、商品の箱の内面には、「すみっコぐらし」のぬりえができる楽しい仕掛けもあります。
 「メリット」は、家族みんなの地肌を清潔に気持ちよく洗い上げることで、みんなが心地よく笑顔で過ごせることを大切にしています。この夏は、思わず手に取ってみたくなる「すみっコぐらし」のスペシャルデザインボトルで、かわいいすみっコたちとの楽しいお風呂タイムをお届けします。

■メリットのブランドサイトはこちら https://www.kao.co.jp/merit/?cid=merit_prtimes220530


【限定デザイン商品(4種)】
 ・「メリット シャンプー&コンディショナー ポンプペア」 各480ml×2
[画像2: https://prtimes.jp/i/9276/1330/resize/d9276-1330-f240bee20830654ae893-3.png ]


 ・「メリット リンスのいらないシャンプー ポンプ+つめかえ」 480ml+340ml
[画像3: https://prtimes.jp/i/9276/1330/resize/d9276-1330-62234889f1578121d147-4.png ]


 ・「メリット 泡で出てくるシャンプーキッズ ポンプ+つめかえ」 300ml+240ml
[画像4: https://prtimes.jp/i/9276/1330/resize/d9276-1330-803ae4082d6dabc55fdc-5.png ]


 ・「メリット 泡で出てくるシャンプーキッズ からまりやすい髪用 ポンプ+つめかえ」 300ml+240ml
[画像5: https://prtimes.jp/i/9276/1330/resize/d9276-1330-dbb0c392132dd2a79699-6.png ]

※「すみっコぐらし」デザインボトルは、シャンプー・コンディショナー単品での販売はしておりません。
※数量限定のため、商品は無くなり次第販売終了です。また、店舗によっては対象商品の取扱いがない場合がございます。あらかじめご了承ください。


【メリット すみっコぐらし限定ボトルプレゼントキャンペーン】
メリットの公式twitterでは、「メリット公式twitterアカウント(@merit_jp)」をフォローの上、対象ツイートをリツイートしてくれた方の中から、「メリット シャンプー&コンディショナー すみっコぐらしデザインポンプペア」を10名様にプレゼントします!
■キャンペーン期間:5月31日(火)〜6月17日(金)予定
※変更となる場合がございますため、詳しくは公式ツイッターをご確認ください。
■メリット公式Twitter:https://twitter.com/merit_jp


【すみっコぐらしのご紹介】
「すみっコぐらし」は、2012年に日本人の「すみっこが好き」という気持ちをテーマに作られたサンエックス株式会社のキャラクター。2019年に日本キャラクター大賞グランプリ受賞、2020年にはライセンス賞を受賞し、2022年、「すみっコぐらし」は10周年をむかえます。

■すみっコぐらしとは?
電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。
すみっこにいるとなぜか“落ちつく”ということがありませんか?
さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的な“すみっコ”たちがいっぱい。
すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、あなたもすみっコなかまになりませんか?
(C)2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る