• トップ
  • リリース
  • ウェブで読める大人の音楽誌「otonano」10月号が10月31日(月)完成!デビュー50周年を迎えた五輪真弓をフィーチャーした特集「70年代女性シンガーソングライター」の50を超える記事を全配信済。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

ウェブで読める大人の音楽誌「otonano」10月号が10月31日(月)完成!デビュー50周年を迎えた五輪真弓をフィーチャーした特集「70年代女性シンガーソングライター」の50を超える記事を全配信済。

(PR TIMES) 2022年10月31日(月)19時45分配信 PR TIMES

スペシャルトレーラー映像も公開!!

「ウェブで読める大人の音楽誌」をコンセプトに、 新たな音楽ウェブマガジン「otonano」が2022年春に創刊。 毎日更新を経て50以上にのぼる全記事を公開、 第7号=10月号大特集「70年代女性シンガーソングライター」号が10月31日(月)に完成した。
ウェブマガジン「otonano」は毎月ひとつの特集テーマを決め、 そのテーマに沿ってアーティストや関係者インタビュー、 著名人コラム、 作品徹底検証、 過去の音楽誌のアーカイブなど様々な記事を公開。 平日は毎日更新し、 月末にはウェブ上で一冊の音楽誌(ウェブマガジン)が完成する。 第7号=10月号の特集は「70年代女性シンガーソングライター」。 2022年にアーティスト・デビュー50周年をむかえた五輪真弓の70年代のアーティスト活動を軸に、70年代を彩った内外の女性シンガーソングライターの活動を特集記事が目白押し。

五輪真弓が音楽活動50年を振り返るotonano独占インタビューでは、今や伝説となっているキャロル・キングとの共演や70年代の海外での活動についてなど、初めて語られるエピソードが満載。“女性シンガーソングライターの草分け”となった五輪真弓の初期アーティスト活動にインスパイアされた「70年代女性シンガーソングライター」にスポットを当てた特集は、7つのテーマを50を超える記事で構成し、10月号としてついに完成した。
[画像1: https://prtimes.jp/i/20808/1293/resize/d20808-1293-b4008e791050c4b775df-0.png ]

★ウェブマガジンotonano(オトナノ)<無料会員登録制>
10月号特集:70年代女性シンガーソングライター
1.[インタビュー]五輪真弓〜otonano独占スペシャル・インタビュー〜
2.[解説]70年代 五輪真弓 連載ストーリー
3.[レビュー]五輪真弓70年代アルバム徹底レビュー
4.[インタビュー]私が好きな70年代女性SSWのレコード
5.[コラム]70s女性シンガーソングライター名鑑
6.[ギャラリー]70年代女性SSW・秋の着こなし
7.[アーカイブ]音楽雑誌『GB』 ... and more!!
[画像2: https://prtimes.jp/i/20808/1293/resize/d20808-1293-bc0e2847bd427c462292-1.jpg ]

また、ウェブマガジンotonano10月号「「70年代女性シンガーソングライター」」特集号の完成を記念してスペシャルトレーラーも大人のための音楽チャンネル「otonano YouTube Channel」にて10月31日(月)に公開された。

なお、11月1日(火)からは第8号=11月号、特集「アレンジャーの仕事」を配信開始。萩田光雄、船山基紀、大村雅朗ら、日本のポップスシーンを彩った編曲家の世界をめぐる。

【URL】
☆ウェブマガジンotonano
https://otonanoweb.jp
☆ウェブマガジンotonano10月号スペシャルトレーラー
https://youtu.be/IBfm3TocMHE
☆otonano YouTube Channel
https://www.youtube.com/c/otonanoYouTubeChannel

【発行形態】
毎日配信(土日祝を除く)
10月号は2022年10月3日(月)〜10月31日(月)全記事配信済|
創刊4月号〜10月号は以降、 無料会員登録でバックナンバーとして閲覧可能

【編集・発行】
ウェブマガジンotonano編集部
編集人:鮎澤裕之(ソニーミュージック)
編集:安川達也/栗本 斉



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る