• トップ
  • リリース
  • コンクリート技士・主任技士試験対策参考書!合格に必要な知識をコンパクトにまとめたテキストと、過去問4年分×2を収録。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社誠文堂新光社

コンクリート技士・主任技士試験対策参考書!合格に必要な知識をコンパクトにまとめたテキストと、過去問4年分×2を収録。

(PR TIMES) 2022年03月23日(水)10時15分配信 PR TIMES

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2022年4月5日(火)に、『コンクリート技士・主任技士 合格テキスト&過去問 2022年版』を発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12109/1285/resize/d12109-1285-83d35fd1e3ea23caff35-0.jpg ]

コンクリート技士と主任技士の両方に対応したテキスト&過去問です。

テキスト部分では、図解イラストとともに、合格に必要な知識をわかりやすく解説しています。
各章の終わりには確認問題がついているので、インプットした知識の確認ができます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/12109/1285/resize/d12109-1285-dd9e976dae2828520057-1.jpg ]

過去問部分では、技士・主任技士の最新過去問4年分を収録。
試験に合格するための実践力を養うことができます。

さらに、巻末には、主任技士で出題される小論文対策を掲載。
どんな種類の問題が出題されても、対応できるような準備と対処法を伝授しています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/12109/1285/resize/d12109-1285-658037d0580da3e38ce2-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/12109/1285/resize/d12109-1285-223db9f378028d4a453d-3.jpg ]

コンクリート技士・コンクリート主任技士は、コンクリートの製造、施工、検査、管理などに携わる技術者としての必要な知識・能力を証明し、認定する資格です。

[画像5: https://prtimes.jp/i/12109/1285/resize/d12109-1285-88ca354d29338f157c27-4.jpg ]

技士は製造、施工、検査、管理など日常の技術的業務に直接携わり、主任技士はそれらに加え、研究、指導に携わります。
ともに、事業者の有資格者数が、公共事業の入札者の評価基準となっているため、資格手当をつける事業者が多く、人気のある資格となっています。

[画像6: https://prtimes.jp/i/12109/1285/resize/d12109-1285-b4278d6c7b559b9fda03-5.jpg ]

【目次】
第1部 テキストと確認問題
写真で学ぶコンクリート
第1章 コンクリート用材料
第2章 コンクリートの配(調)合
第3章 フレッシュコンクリートの性質
第4章 硬化コンクリートの性質
第5章 コンクリートの耐久性
第6章 コンクリートの製造と管理
第7章 コンクリートの施工
第8章 各種コンクリート
第9章 コンクリートのひび割れと対策
第10章 コンクリート構造

第2部 コンクリート技士・主任技士 問題と解答・解説
コンクリート技士
2021年度 問題/解答・解説
2020年度 問題/解答・解説
2019年度 問題/解答・解説
2018年度 問題/解答・解説

コンクリート主任技士
2021年度 問題/解答・解説
2020年度 問題/解答・解説
2019年度 問題/解答・解説
2018年度 問題/解答・解説

受かる小論文の書き方

索引

【監修者・著者プロフィール】
渡部 正(ワタナベ タダシ)
日本大学生産工学部特任教授。日本大学理工学部土木工学科卒業。博士(工学)東京大学。前田建設工業株式会社を経て現職。著書に『土木施工の基礎技術』(経済調査会)、『鉄筋コンクリートの材料と施工』(鹿島出版会)、『コンクリート構造物のマテリアルデザイン』(オーム社)ほか。保有資格は、コンクリート主任技士、コンクリート診断士、1級土木施工管理技士、技術士(建設部門)。

川口 直能(カワグチ ナオタカ)
国士館大学名誉教授。早稲田大学理工学部土木工学科卒業。同大学大学院理工学研究科博士課程修了(工学博士)。著書に『やさしい鉄筋コンクリート工学』(東洋書店)ほか。

森田 興司(モリタ コウジ)
ISO審査委員。元・読売東京理工専門学校講師。

小野 勇(オノ イサム)
博士(工学)日本大学。元・国士館大学技術職員。

【書籍概要】
書 名:コンクリート技士・主任技士 合格テキスト&過去問 2022年版
監 修:渡部 正
著 者:川口 直能、森田 興司、小野 勇
仕 様:A5判、512ページ
定 価:3,960円(税込)
発売日:2022年4月5日(火)
ISBN:978-4-416-52168-7

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/science/69290/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る