• トップ
  • リリース
  • 頭脳をフル回転して挑め!雑誌『子供の科学』がオンラインで「謎解き宝探し大会」を開催!!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社誠文堂新光社

頭脳をフル回転して挑め!雑誌『子供の科学』がオンラインで「謎解き宝探し大会」を開催!!

(PR TIMES) 2021年08月27日(金)09時45分配信 PR TIMES

小中学生向けの科学誌『子供の科学』を出版する株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2021年9月19日(日)に50問を超える謎解きやミッションに挑戦するオンラインイベント「謎解き宝探し大会」を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12109/1201/resize/d12109-1201-82469c866e79cbb9c0d2-0.jpg ]

                 「謎解き宝探し大会」Webサイト
           https://www.kodomonokagaku.com/experience/25580/

 科学ニュースや骨太な特集企画で人気の雑誌『子供の科学』。1924(大正13)年の創刊以来、科学が好きな小中学生の好奇心に応える記事を届け続けています。

 最近、科学好きの『子供の科学』読者の間でも特に人気が高いテーマが「謎解き」です。ひらめきや推理力、分析力を求められる謎解き問題にチャレンジしたいという読者はもちろん、自分で謎をつくって友達や家族に解いてもらうクイズ作家のような子供たちも少なくありません。『子供の科学』2021年8月号では「謎解きのつくり方」を特集し、多くの反響が寄せられました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/12109/1201/resize/d12109-1201-a29f1e37435d67caa6fa-1.jpg ]

            「謎解きのつくり方」を特集した子供の科学2021年8月号

 さらに、読者が考えた謎解きクイズを募集する「読者の謎解きコンテスト」も開催。驚くほどよく練られた謎解き作品が多数集まりました。コンテストの受賞作品は、以下の謎解きコンテスト結果発表のサイト(https://www.kodomonokagaku.com/read/tokushu/26186/)で見ることができます。

 そして2021年9月19日(日)には、50問を超える謎解きやミッションに挑戦するオンラインイベント「謎解き宝探し大会」を開催します。9月12日(日)まで参加者募集中です(定員になり次第締め切り)。

 参加者はその場でチームに振り分けられます。全国各地の子供たちとオンラインでつながって、チームで協力しながら謎解きを楽しみます。謎解きに正解すると宝物がゲットできます。制限時間内に、どれだけ多くの宝物を獲得できたかを競い合うオンラインゲームです。上位入賞チームには素敵な商品も。

 詳細・お申し込みは子供の科学のWebサイト「コカネット」の「謎解き宝探し大会」のページ(https://www.kodomonokagaku.com/experience/25580/)でご確認ください。

 また、事前に腕試しをしておきたいという人は、「コカネット」の「謎解きの館」にアクセス! さまざまな謎解き問題に挑戦することができます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/12109/1201/resize/d12109-1201-e90abe9e1ddf4a3f4df7-2.jpg ]

                   「謎解きの館」Webサイト
            https://www.kodomonokagaku.com/special/26222/

     誠文堂新光社 イベントページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/event/kids/65986/

【雑誌概要】
『子供の科学』
仕 様:B5判、112頁
通常定価:本体770円(税込)
発売日:毎月10日発売
公式サイト:https://www.kodomonokagaku.com

【雑誌のご購入はこちら】
誠文堂新光社 『子供の科学』2021年8月号紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/magazine/kids/64692/
誠文堂新光社 『子供の科学』2021年9月号紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/magazine/kids/65377/

【雑誌に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る