• トップ
  • リリース
  • 「危機管理産業展2023」デジタル・ナレッジ、あらゆるリスクに対処する国内最大級の「危機管理」総合トレードショーに出展

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社デジタル・ナレッジ

「危機管理産業展2023」デジタル・ナレッジ、あらゆるリスクに対処する国内最大級の「危機管理」総合トレードショーに出展

(PR TIMES) 2023年09月28日(木)10時45分配信 PR TIMES

デジタル・ナレッジは2023年10月11日(水)〜13日(金)に開催される『危機管理産業展2023』「危機管理DX・サイバー対策ソリューション」ゾーン、「防災分野におけるDX推進の提案」エリアに出展致します。ご来場お待ちしております。(https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/34291/?pr
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12383/1000/12383-1000-a88d7ea84f4cf105757cb234ccb4ac38-1200x628.jpg ]

「危機管理産業展」とは


あらゆるリスクに対処する国内最大級の「危機管理」総合トレードショーです。「防災・減災」、「BCP・ 事業リスク対策」、「セキュリティ」の主要3分野を柱に、さまざまな課題やリスクに対処するための製品・サービスが一堂に集結します。

会場 東京ビッグサイト 西1・2ホール
   りんかい線「国際展示場駅」徒歩7分/ ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩3分
会期 2023年10月11日(水)〜13日(金)10:00〜17:00
入場料 無料 ※登録制

デジタル・ナレッジブースの見所


デジタル・ナレッジブースでは、「教育のDX化を力強く支援する」をテーマに最新LMSをはじめ、eラーニングソリューションの展示やデモンストレーションをはじめ、企業/学校/塾・予備校における数々の成功事例や、教育DXの最新動向をわかりやすくご紹介いたします。

★見どころその1【eラーニングのプロに気軽に相談できる!】
eラーニング専門コーディネータが皆様の教育に関する狙いや課題をお聞きし、各分野を熟知した担当者が対応いたします。

★見どころその2【eラーニングお役立ち冊子プレゼント】
ブースでヒアリングさせていただいた方に、eラーニングお役立ち冊子とノベルティをプレゼントいたします。お気軽にお立ち寄りください。

★見どころその3【会場開催セミナー】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12383/1000/12383-1000-3cc4459956882f1f032f86c93e2134ac-1200x628.jpg ]

近年の震災、コロナ禍を経て、時間と場所の制約なく学びを届ける「eラーニング」の活用によって
企業・自治体の教育DX化がますます推進されています。
このセミナーでは、eラーニングのはじめかたから、確実な本人確認が求められる法定講習のDX事例、
事前に学んでおくことで減災を目指した事例、教育DXに取り組むためのノウハウまで、
百戦錬磨の担当者が最新事例を散りばめながら、どこよりも詳しく・わかりやすくお伝えします。

開催日時 2023年10月12日(木)11:45-12:30
会場 B会場 西1ホール
講師 株式会社デジタル・ナレッジ 管理本部長 中嶋 竜一
費用 無料 ※要事前申し込み

主な出展製品情報


LMSの決定版!「KnowledgeDeliver」
今年、さらにバージョンアップしたKnowledgeDeliver7では、デジタル・ナレッジの創業の原点である教材の内製化、コース設計を進化させました。学習履歴の蓄積、スキルの可視化など学習受講関連機能のモジュール化を目指します。教材作成→学習→運用管理をこれ一つで。さらにマルチデバイスでの学習も実現。豊富なカスタマイズ事例もご紹介します。

eラーニングASPサービス「ナレッジデリ」
eラーニングシステムの決定版!「KnowledgeDeliver」のASP版
初期費用0円ですぐに利用できる定番のサービスです。

このほか、貴社のニーズに沿った豊富な製品・サービスをご紹介いたします。ぜひブースにお越しください。

株式会社デジタル・ナレッジについて


『デジタル・ナレッジ』は、創業より28年にわたり「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することをコンセプトに、『日本で初めてのeラーニング専門ソリューション企業』として、数多くの組織内研修部門、塾・スクール、高等教育機関に対し2000を超えるeラーニングシステムを立ち上げ、成功に導いて参りました。
お客様と教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちがお客様と受講者をつなぐ“学びの架け橋“となり、より良い教育を実現していく ――
これを私たちの責任と捉え、先進の教育テクノロジー開発と最新の情報が集まる環境づくりに挑戦し続けています。

■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児
TEL:03-5846-2131 050-3628-9240(導入ご相談窓口)
E-mail:infoadmin@d-k.jp

【展示に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:越田
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る