• トップ
  • リリース
  • 笛吹市の魅力を発信メタバース空間における移住・定住プロモーションをスタート

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東日本電信電話株式会社

笛吹市の魅力を発信メタバース空間における移住・定住プロモーションをスタート

(PR TIMES) 2024年05月01日(水)13時45分配信 PR TIMES

 山梨県笛吹市(市長:山下 政樹、以下、笛吹市)と東日本電信電話株式会社 山梨支店(支店長:五十嵐 塁、以下、NTT東日本 山梨支店)は、2019年12月笛吹市の地域経済活性化等に資することを目的に連携協定を締結し、様々な地域課題に取り組んでまいりました。

 このたび、笛吹市の新たな取り組みとして、メタバース空間(以下、DOOR※1)に移住・定住プロモーションサイトを公開し、NTT東日本 山梨支店は、NTTグループが運用するDOORの導入支援、コンテンツ制作(VR映像撮影等)を実施いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98811/973/98811-973-f078b8814686d331674b4b70f229ec2b-691x95.png ]


※1 本空間は「DOOR」を用いて制作しています。
「DOOR」はNTTコノキューが提供する、WEBブラウザで使える仮想空間プラットフォームです。
バーチャル空間で、イベントの開催、コンテンツの展示等に活用でき、法人・個人問わず、様々な業界の方にご活用いただけるサービスです。https://door.ntt/

1.背景と目的
 笛吹市は山梨県のほぼ中央に位置し、首都圏からわずか1時間半で、自然豊かな桃源郷や、夏には生産高日
本一を誇る桃やぶどうを楽しめ、また県下最大級の石和・春日居温泉郷を有し、四季折々の魅力に溢れています。
 この笛吹市の魅力をDOORで発信することで、若者世代に移住を身近に感じてもらい、また故郷を懐かしく思う方のUターンのきっかけとなることを願っています。
 これまでの移住・定住施策と異なり、メタバース空間を活用することで、より移住後の生活を想像できるものとなりました。

2. 公開日
 2024年5月1日(水)

3. DOOR「笛吹市移住・定住プロモーションサイト」
 URL:https://s.door.ntt/RKp47W9
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98811/973/98811-973-415d91ddd0fec179650e4bf1d2defc41-116x113.png ]


4.主なコンテンツ
 ・笛吹市の特徴的な「温泉街」「果樹園」「里山」を模したゾーン
 ・富士山を一望できる「FUJIYAMAツインテラス」など主要スポットのVR映像
 ・移住定住相談予約サイト

<参考>
・コンテンツ展示ゾーン
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98811/973/98811-973-a8fe893ef45dcadf793f65eebb684e74-1143x662.png ]



・温泉エリアゾーン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98811/973/98811-973-78100515b44dfcabf32641e1d223f05f-1153x772.png ]



・FUJIYAMAツインテラスVR映像
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98811/973/98811-973-7b5f63e9553723088e3011c9c9c43dd5-945x556.png ]

5. 今後の展開について
  ・VR映像や動画などのコンテンツの拡充
  ・DOORでの移住・定住イベントの開催



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る