• トップ
  • リリース
  • 高等教育機関向けLMSをご紹介!大学・専門学校に求められる最新LMS機能とは? “KD for School”活用事例ミニセミナー《4/11(火)・5/25(木)昼 オンライン開催》

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社デジタル・ナレッジ

高等教育機関向けLMSをご紹介!大学・専門学校に求められる最新LMS機能とは? “KD for School”活用事例ミニセミナー《4/11(火)・5/25(木)昼 オンライン開催》

(PR TIMES) 2023年04月06日(木)10時15分配信 PR TIMES

これから通信教育をオンライン化したい高等教育機関ご担当者様、AIを使ったDXの例を知りたい方、オンデマンドとリアル教室の並行を検討している方、必見!

導入実績2000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2023年5月25日(木)昼、<高等教育機関向けLMS “KD for School”>活用事例ミニセミナー「大学・専門学校に求められる最新LMS機能とは?」をオンライン開催いたします(https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/31759/?pr)。また、4月11日(火)開催分も受付中です(https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/31543/?pr)。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12383/904/resize/d12383-904-c7a6cc9a492deaa24abd-0.png ]

弊社 大学ソリューション室がお届けする高等教育機関向けのセミナー、ご好評につき5月開催が決定いたしました。
オンライン・ハイフレックスで学びを提供することが当たり前となった今、「従来の運用を生かしつつ、いかに効果的にデジタル化できるか」が高等教育市場において成功/失敗を左右する新たな課題となりつつあります。デジタル・ナレッジでは、2004年に日本初のeラーニング大学「八洲学園大学様」の設立支援から広報企画・クリエイティブ企画・制作・募集運用の実施統括までトータルにサポートした実績をはじめ、教育をテクノロジーで支えるスペシャリストとして、主体的に学ぶ新しい学習スタイルを創造し、教育現場のニーズに応じた最先端の技術開発を行って参りました。本セミナーでは、通信制大学様のノウハウをもとに、通学、通信、リカレント教育にも使っていただけるよう、これまでカスタマイズしてご提供してきた機能「KnowledgeDeliver for School」(以下、KD for school)をご紹介いたします。ウィズコロナ、アフターコロナの状況でも学びを止めないための工夫や受講者様、管理者様に便利な機能をご参照ください。お昼時に開催いたしますので、休憩時間にご覧いただけますと幸いです。<高等教育機関向けLMS “KD for School”>活用事例ミニセミナー「大学・専門学校に求められる最新LMS機能とは?」
日時 
2023年4月11日(火) 12:20-12:50    2023年5月25日(木) 12:10-12:40    ※2回とも同じ内容となります。ご都合のつく回にお申込みください
主催
 株式会社デジタル・ナレッジ 大学ソリューション室会場 
オンラインにて開催費用 
無料 登壇者

[画像2: https://prtimes.jp/i/12383/904/resize/d12383-904-e081bfc5ece464697d64-1.jpg ]

株式会社デジタル・ナレッジ文教ソリューション事業部 リーダシニアコーディネータ三堀 将寛

プログラム



■デジタル・ナレッジと文教ソリューション事業部のご紹介■LMS「KnowledgeDeliver」とは■「KnowledgeDeliver for School」とは■KD for Schoolのニーズ別機能のご紹介<受講環境>
・ライブ単元・自動保存機能(オンラインCBT)・アプリのプッシュ通知<受講管理>
・出欠管理・年度管理・レポート一括DL&一括採点・剽窃チェック<システム連携>
・基幹システムとのバッチ連携・決済連携・SAML連携<本人認証>
・顔認証・二段階認証・生体認証・トークン認証<その他の機能紹介>
■用途別機能組み合わせ例■導入事例・価格■質疑応答※内容は変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。 《詳細・お申込み》

◆4/11(火) https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/31543/?pr◆5/25(木) https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/31759/?pr


近日開催セミナーのご案内



デジタル・ナレッジでは、無料セミナーを随時開催しておりますhttps://www.digital-knowledge.co.jp/archives/category/event/?pr


皆様のご参加をお待ちしております。

株式会社デジタル・ナレッジについて



教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちが“学びの架け橋“となり、学習環境を創造します。デジタル・ナレッジの使命は、教育機関や研修部門にある「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することです。これが日本で初めてのeラーニング専門ソリューションベンダーである私たちの責任と考えています。私たちは教育機関様・研修部門様と同じ視点に立ちながら、ITを活用したより良い教育を実現いたします。■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児URL: http://www.digital-knowledge.co.jp/TEL:03-5846-2131(代表)050-3628-9240(導入ご相談窓口)【セミナーに関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ担当:越田TEL:03-5846-2131(代表)E-mail:infoadmin@digital-knowledge.co.jp【取材に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ担当:広報 安田TEL:03-5846-2131(代表)E-mail:infoadmin@digital-knowledge.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る