• トップ
  • リリース
  • 3種の個性的なサウナと水風呂を楽しめる「パブリックサウナエリア moku」が7月16日にCOMORIVERにオープン

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社温泉道場

3種の個性的なサウナと水風呂を楽しめる「パブリックサウナエリア moku」が7月16日にCOMORIVERにオープン

(PR TIMES) 2024年05月09日(木)11時15分配信 PR TIMES

サウナのための専用のデッキスペースに3台のサウナと温度の異なる3種の水風呂を設置。木の温かみを感じながら、水着着用でみんなで楽しむパブリックサウナです。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する「ときたまひみつきちCOMORIVER」(埼玉県比企郡ときがわ町)は、2024年6月13日に「COMORIVER(コモリバ)」としてリブランドオープンします。また、2024年7月16日より新設のサウナエリア「パブリックサウナエリア moku」の提供を開始いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-162ed5599fdab1f127a8f2427c4105f9-1999x1258.jpg ]


「パブリックサウナエリア moku」は、エストニア製の「イグルーサウナ」、移動式のサウナ「サウナワゴン」、トレーラー型の「ASEMA」の個性豊かな3種のアウトドアサウナが入り放題のエリア。サウナのための専用のデッキスペースに3台のサウナと温度の異なる3種の水風呂を設置しています。木の温かみを感じながら、水着着用でみんなで楽しむパブリックサウナです。

◎3種のアウトドアサウナ

・イグルーサウナ
エストニア製の薪焚きサウナ。イグルーは、北極圏で狩りをして暮らすエスキモーたちが暖をとるために作る冬の仮住まいのこと。ドーム型の可愛いフォルムが特徴。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-c9a318c145f83d933cdbff108a23ce40-3900x2898.jpg ]

・サウナワゴン
ワゴン型のオールドカーを改装したオリジナルサウナ。実際に走行も可能な移動式サウナです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-7dd7f7cad8d9ffddbeb32af7433b192c-3900x2600.jpg ]

・ASEMA
トレーラー型の薪焚きサウナ。大きくてパワフルな薪ストーブで、高温度のサウナをお楽しみいただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-168c0b2670922a1059864ea481516729-3900x2605.jpg ]


<パブリックサウナエリア moku>
提供開始:2024年7月16日〜
利用時間:午前の部(10:30〜12:30)、午後の部(13:30〜15:30)、夕方の部(16:30〜18:30)
定員:各回12名
料金:4,400円〜/人

貸切料金:44,000円〜/エリア

★OPEN記念として期間限定の特別料金を設定
特別料金:3,700円/人(通常は4,400円〜)
申込期間:5月8日(水)〜5月31日(金)

▼ご予約はこちらから
https://go-onsendojo.reservation.jp/ja/hotels/comoriver/searchInputDayuse
※ご予約の際は1名さまずつ検索の上、ご予約をお願いいたします。2名さま以上で検索すると表示されません。

<プライベートサウナエリア sen>
新設サウナエリアの登場に伴い、既存の「イグルーサウナ」と「サウナモッキ」を1棟貸切で利用できるサウナのエリアの名称を「プライベートサウナエリア sen」としました。目の前を都幾川が流れ、清流でのクールダウンもお楽しみいただけます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-bdbdae2b284473e7cd9683e998223be2-3900x2600.jpg ]


◎オープン前に新エリアを体験できるイベント!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-ae36d1adceb91819b7fc6c8f27e02b47-3900x1894.jpg ]

7月13日〜7月15日に開催される「RIVER SAUNA FES」にて、「パブリックサウナエリア moku」を解放いたします。一般公開前に、新エリアを利用できるチャンス!

<RIVER SAUNA FES in COMORIVER>
日程:2024年7月13日(月)〜15日(月・祝)
時間:1日2部制 午前の部(10:00〜13:00)/ 午後の部(14:00〜17:00)
会場:COMORIVER
定員:各回20名
価格:7,980円(税込)

コンテンツ:
・薪焚きサウナ入り放題(イグルーサウナ、サウナモッキ)+パブリックサウナエリア moku
・清流水風呂に飛び込める川床スライダー
・頭から冷水をかぶるガッシングシャワー
・清流の上でクールダウン
・川沿いで楽しめるBBQセット

▼RIVER SAUNA FESのチケットはこちらから
https://comoriver.thebase.in/

◎「パブリックサウナエリア moku」メディア向け内覧会のお知らせ
7月4日〜7月7日の4日間、メディア関係者さま、ならびにSNSインフルエンサーさま向けの内覧会を実施します。

<パブリックサウナエリア mokuを楽しむ体験会>
対象者:メディア関係者様ならびにSNSインフルエンサーさま
日程:2024年 7月4日(木)〜7日(日)
時間:13:00〜16:00
場所:COMORIVER (埼玉県比企郡ときがわ町本郷 930-1)
持ち物:水着 ※ポンチョ、タオルは無料貸し出しがございます。

▼メディア関係者様向け内覧会の申し込みはこちらから
https://forms.gle/DMJc8GFKjxCU1RFn9

■COMORIVER
美しい都幾川の清流沿いに位置する全12室の宿泊施設。都心から90分の場所に位置する小さなまちで、「清流と薪火」をコンセプトに、本物の自然を感じられる宿泊・アウトドアサウナ・BBQ / キャンプを通して「しぜんたいの、ひととき」を提供しています。
https://comoriver.com/

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-ceaedfc26c29fc73717fd0470deec623-2475x1652.jpg ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34897/834/34897-834-738ea7ff5be31aa6e5088cebc05d0abf-3900x2605.jpg ]

■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る