• トップ
  • リリース
  • Adecco、ワイエムプレミアムビジネスクラブ会員向けにハラスメントダイヤルの無料提供を開始

プレスリリース

  • 記事画像1

Adecco、ワイエムプレミアムビジネスクラブ会員向けにハラスメントダイヤルの無料提供を開始

(PR TIMES) 2022年08月03日(水)17時40分配信 PR TIMES

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社の人財派遣およびアウトソーシング事業のブランドであるAdeccoは、ワイエムコンサルティング株式会社とパートナー契約を締結し、同社が運営するワイエムプレミアムビジネスクラブ会員を対象に、社内でのハラスメント防止を目的とした社外通報・相談窓口サービス「ハラスメントダイヤル」の無料提供を開始します。
人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎健一郎)の人財派遣およびアウトソーシング事業のブランドであるAdecco(以下「Adecco」)は、ワイエムコンサルティング株式会社とパートナー契約を締結し、同社が運営するワイエムプレミアムビジネスクラブ会員を対象に、社内でのハラスメント防止を目的とした社外通報・相談窓口サービス「ハラスメントダイヤル」の無料提供を開始します。

2020年6月に企業における改正労働施策総合推進法(以下「パワハラ防止法」)が大企業を対象に施行され、今年の4月にはその対象範囲が中小企業にも拡大されています。「パワハラ防止法」は企業に対し、パワーハラスメントの防止に向けた社内方針の明確化と周知・啓発や相談体制の整備をはじめとした雇用管理上の措置を講じることを義務付けています。

Adeccoが提供する「ハラスメントダイヤル」は、職場のハラスメントに関する通報相談の一次受付を行い、通報・相談された方の意向を踏まえ、同意の範囲で報告書を作成して顧客企業の担当者へ伝える仕組みです。相談内容を報告するだけではなく、ハラスメントを受けた方への心のケアや、ハラスメント行為者に対する再発防止に向けたカウンセリング、ハラスメント発生を防止するための研修なども提供することが可能です。

今回、「ハラスメントダイヤル」を無料提供するワイエムプレミアムビジネスクラブに加入している会員には、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の純預金先や融資先等の取引がある企業が登録しています。本サービスを無料提供することにより、会員企業の職場環境の改善をサポートするとともに、人財が躍動できる職場づくりに繋げてまいります。なお、「ハラスメントダイヤル」の利用料金は、運営会社であるワイエムコンサルティング株式会社が負担するため、会員企業の負担はありません。

Adecco Groupは人財サービスのグローバルリーダーとして、仕事を通じて躍動する人財の輩出と、人財が躍動できる環境の創出により、社会へ変革をもたらすことを目指しています。今後も様々な取り組みを通じ、働く人々と組織の躍動に貢献してまいります。

Adeccoについて
Adeccoは、世界60の国と地域で事業を展開する人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの事業ブランドとして、人財派遣、アウトソーシング、HRソリューションの各サービスを提供しています。日本では、Adecco Group Japanのビジョンである「『人財躍動化』を通じて、社会を変える。」の実現を目指し、それぞれのサービスの革新を図りながら、すべての働く人々のキャリア開発を支援するとともに、企業の多岐にわたる業務の最適化と業績向上をサポートしています。Adeccoに関するより詳しい情報は、https://www.adecco.co.jpをご覧ください。
[画像: https://prtimes.jp/i/1264/764/resize/d1264-764-2a7b9622d5222f3ae804-0.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る