• トップ
  • リリース
  • 小屋の自作を実現させる超実用ガイド『小屋を作る本2024』が1月29日発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ワン・パブリッシング

小屋の自作を実現させる超実用ガイド『小屋を作る本2024』が1月29日発売

(PR TIMES) 2024年01月29日(月)12時15分配信 PR TIMES

本格的な小屋を、きわめて合理的に作る方法を解説した、DIY小屋作りガイドの決定版が登場

株式会社ワン・パブリッシング(東京都台東区/取締役社長:松井謙介)は、「小屋を作る本2024」(発行:株式会社キャンプ/代表取締役社長:関根真司)を発売いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-7dfb93be46ae23a4c5f9f0884d67d186-984x1363.jpg ]


1棟の小屋が完成するまでを50ページ以上の特大ボリュームで完全リポート


目玉企画は「Part1 かんたん小屋作り完全ガイド」。
作りやすさにこだわった床面積およそ1.8×2.7m、2×4工法タイプの小屋をモデルケースとし、作業手順の一部始終をわかりやすい写真とともに解説しています。
細部に至るまで、DIY向きの簡単な作業方法を追求しているので、読者は合理的に小屋の自作を実現できるはずです。

また、構造図はもちろん、材料の切り分け図など、作業の能率を大幅に高める実用的な図面を多数掲載していること、そして、使用材料と使用道具を作業工程ごとに紹介し、作業の進み具合に応じて効率よく段取りができるようにしていることもポイントです。

これまでに何棟もの手作り小屋を取材し、また作ってきたDIY雑誌『dopa』編集部が、“かわいくて実用的な小屋を、できるだけ簡単に作るための手引き”をコンセプトに掲げ、突き詰めた「かんたん小屋作り完全ガイド」は、ぜひDIY未経験の方やビギナーの皆さんを含め、たくさんの方にご活用いただきたい決定版です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-7e537a368961b8fc95c88510e63a4bbe-1969x1362.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-16cfe8077cb5b36cd393d3f19733fcf7-1969x1362.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-67145cb9d066e7f1cfcdba96e78c3b7a-1969x1362.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-d8dc1bce9da89ceaf21bb28355ac2734-1969x1362.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-00e3a49ad62b99eb488bd5b3e5865a98-1969x1362.jpg ]


バラエティー豊かな9棟の手作り小屋を紹介


「Part2 手作り小屋実例集」では、全国各地のDIYerが作った9棟の小屋を紹介しています。

サイズやデザインもさまざまな庭小屋、工房小屋、焙煎小屋、ログハウス、アースバッグハウス、ツリーハウス、草屋根小屋……それぞれに作り手のこだわりや、DIYならではのアイデアが詰まっていて、創作意欲を刺激する風景と、真似したくなるノウハウが満載です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-f97219eb7e22096ee8c2d79409b5d759-1969x1362.jpg ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-5e8027d087148e4136ad8b9bdbe46ace-1969x1362.jpg ]


手作り小屋を満喫するための家具の作り方までフォロー


「Part3 小屋に最適な家具を作る」では、小屋の中の小さな空間を最大限に活かすための家具の作り方を紹介しています。

Part1で製作した小屋をモデルに、「壁面ライティングビューロ」「ポータブル電源収納ワゴンを兼ねた片側式バタフライテーブル」「収納つきボックスベンチ」「台形ミニロフト」といった4つの家具を製作し、その手順を詳しくリポート。小屋時間を楽しみ尽くせる空間作りの参考になるノウハウが見つかるはずです。

小屋の建て方から室内の仕上げ方まで詳しくガイドするとともに、アレンジのヒントが詰まった手作り小屋実例集を加えた本書は、小屋に関心を寄せるすべての人にご覧いただきたい一冊です。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-b961d7a86381853d58f5988d900161b9-1969x1362.jpg ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60318/721/60318-721-7045e3d270b69345978fe1368f394ea0-1969x1362.jpg ]



[商品概要]
小屋を作る本2024
著者:dopa編集部
定価:2145円(税込)
発売日:2024年1月29日
判型:A4変形
ISBN:9784651204116
電子版:有り

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651204112/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107466607



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る