• トップ
  • リリース
  • レバレジーズグローバル、和歌山県より「令和6年度WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク運営業務」を受託

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

レバレジーズ株式会社

レバレジーズグローバル、和歌山県より「令和6年度WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク運営業務」を受託

(PR TIMES) 2024年05月02日(木)14時40分配信 PR TIMES

和歌山県内企業における外国人材受入れ体制を構築のため、適切な支援を実施

レバレジーズ株式会社は、和歌山県商工労働部労働政策課より「令和6年度WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク運営業務」の受託が決定したことをお知らせいたします。
和歌山県内における外国人材活躍推進を目標に、県内企業の受入体制構築を支援し、外国人材の県内企業への就職率・定着率の向上を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10591/656/10591-656-b1dc166d8899e7ad9df255c56ff8796d-1200x630.jpg ]

「令和6年度WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク運営業務」について
今回の事業では、外国人材の受入れに効果的なセミナーや合同企業説明会等の企画運営のほか、外国人材雇用サポートデスクとして適切な支援実施を行うため、約1,900名以上※1の外国人材の受入れを支援した実績とノウハウを持つレバレジーズグローバルが、和歌山県内企業と和歌山県での就業を考えている外国人材に対して、外国人材の雇用や就職活動に関する相談やアドバイスなどの支援を行います。

レバレジーズグローバルは本事業を通じて、和歌山県内の産業の持続的な発展に貢献してまいります。

※1 2024年3月末現在


業務概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10591/656/10591-656-a6a9c49f8ae19eec4f4fa127b457bb78-960x540.jpg ]

本事業に関するお問い合わせ先
和歌山県 商工労働部 労働政策課
TEL:073-441-2805



クロスボーダー人材紹介のトータル支援
Leverages Global(https://leverages.jp/global/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10591/656/10591-656-44a8c4246488026151cd693bd0a54315-1107x237.png ]


「世界中の人と企業をつなぐ架け橋となる」をミッションに、日本国内への外国人材受入れ・就労支援や、人材不足に悩む海外現地企業への人材紹介サービスを行っています。

●Leverages Global Support(https://leverages-global-support.com/
ベトナム・ミャンマー・インドネシアを中心としたアジア圏を中心に、日本国内における外国人材受入れ・就労・定着支援サービスを提供しています。

●Leverages Career Mexico(https://lc-mexico.com/
メキシコ国内における日系・中国系企業をはじめとした人材紹介サービスを提供しています。

●Leverages Career Vietnam(https://vn.leveragescareer.com/
ベトナム国内における留学支援・日本語教育サービスを提供し、学生から社会人まで幅広い層のキャリアをサポートしています。

●Leverages Career China(https://leveragescareer.com/ja/cn/
中国国内における人材紹介サービスを提供しています。


Leverages Group(https://leverages.jp/
本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24階 25階
代表取締役: 岩槻 知秀
資本金  : 5,000万円
設立   : 2005年4月
事業内容 : 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業、M&Aコンサルティング事業、ASP、SaaS、クラウド関連事業

社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネットメディア・人材・システムエンジニアリング・M&A・不動産の領域で国や業界をまたいだ問題解決を行なっています。2005年に創業以来、黒字経営を継続し、2023年度は年商1148億※を突破しました。各分野のスペシャリストが集うオールインハウスの組織構成と、業界を絞らないポートフォリオ経営で、時代を代表するグローバル企業を目指します。※2024年4月現在



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る