• トップ
  • リリース
  • オンライン結婚相談所マリッジスタイル、会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」で2月22日(火)から提供開始

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社リンクバル

オンライン結婚相談所マリッジスタイル、会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」で2月22日(火)から提供開始

(PR TIMES) 2022年02月22日(火)19時15分配信 PR TIMES

〜真剣に出会いを求める方の婚活を福利厚生で支援〜

 株式会社リンクバル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉弘和正、証券コード:6046、以下「リンクバル」)は、会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」等を運営する株式会社ベネフィット・ワン(以下「ベネフィット・ワン」)と業務提携し、「ベネフィット・ステーション」の会員(11, 341団体、863万人 ※2021年9月末時点、個人会員を含む)のうち、独身男女を対象に、2022年2月22日(火)から当社が運営するオンライン結婚相談所「マリッジスタイル(https://marriage-style.jp/)」のサービスを提供いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/4786/610/resize/d4786-610-a4919014ce2f9e3c14cb-0.png ]

■提携背景
 厚生労働省が発表する人口動態統計によると、2020年日本の婚姻数は戦後最少の52万5490組、2021年1月〜8月の婚姻数は34万1111組となり、2021年はさらに最少を更新する可能性があるとも言われています。リンクバルは、オンライン結婚相談所「マリッジスタイル」を通して、真剣に出会いを求めるお客様に出会いから成婚までのサポートを行い、コロナ禍でも素敵なパートナーを見つけて成婚退会をされたお客様を何組も送り出しております。福利厚生の一環としてご利用いただけるよう、「ベネフィット・ステーション」の会員に特別価格でサービスを提供することで、より多くの方の婚活を支援いたします。
 今後もリンクバルは、長引くコロナ禍でも安心・安全に出会える環境を整え、真剣に出会いを求めるお客様を成婚に導き、未婚化という社会問題の改善に寄与してまいります。


■提供概要


本格提供開始日:2022年2月22日(火)
対象者      :会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の会員 ※会員のうち、20歳以上55歳以下の独身男女のみ対象
内容      :「ベネフィット・ステーション」を通じてマリッジスタイルに新規でご入会される方は、特別価格でご入会いただけます。



■マリッジスタイルとは(https://marriage-style.jp/
 マリッジスタイルは、月額10,780円(税込)からはじめられ、来店不要の効率的な婚活が可能なオンライン結婚相談所です。専属コンシェルジュが出会いから成婚までをフルサポートしております。


■株式会社リンクバルとは(https://linkbal.co.jp/
 リンクバルは「世界をつなぐ。」というミッションのもと、ワンストップ型の『コト消費のプラットフォーマー』を目指し、イベントECサイト「machicon JAPAN」を運営しております。設立3年4ヶ月という短期上場を経て、現在、テクノロジーの強化とともに、成長を続けているイベントECサイト事業のさらなる拡大を進めております。今後も世界をつなぐべく、新規サービスの開発にも積極的に挑戦し、幸せな社会の実現に向け邁進してまいります。

【提供サービス】
・machicon JAPAN(https://machicon.jp/
 machicon JAPAN(マチコンジャパン)は、日本全国で行われるオンライン・オフラインイベントを掲載しております。独身男女の出会いの場だけではなく、さまざまな体験や学び、あらゆる魅力的な「コト」をラインナップし、ワンストップ型の『コト消費のプラットフォーム』を目指しています。


・CoupLink(https://couplink.jp/
 CoupLink(カップリンク)は、真剣に恋活・婚活をはじめたい人のためのマッチングアプリです。お客様の「恋人を作りたい」という想いは、私たちのミッションでもあり、「お客様一人ひとりの恋人ができるまでをサポートする」をコンセプトに運営しています。


・KOIGAKU(https://koigaku.machicon.jp/
 KOIGAKU(コイガク)は 、恋に悩む大人の女性の恋愛を応援する「恋を学ぶ」情報サイトです。


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る