• トップ
  • リリース
  • SAKURA FES NIHONBASHI 2024 開催 〜春らしいグルメやイベントが今年も日本橋に集結〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

三井不動産株式会社

SAKURA FES NIHONBASHI 2024 開催 〜春らしいグルメやイベントが今年も日本橋に集結〜

(PR TIMES) 2024年02月29日(木)15時45分配信 PR TIMES

日本橋の老舗・名店の味を屋台で楽しめる食の祭典「ニホンバシ桜屋台」「ニホンバシいちご屋台」が開催 日程:2024年3月15日(金)〜 4月7日(日)

一般社団法人日本橋室町エリアマネジメントおよび日本橋桜フェスティバル実行委員会は、2024年3月15日(金)から4月7日(日)の期間、「SAKURA FES NIHONBASHI 2024」を開催いたします。今年で11回目の開催となり、春の訪れを感じさせる「桜」をテーマにしたさまざまなコンテンツが楽しめる内容となっております。

公式WEBサイト: https://www.nihonbashi-sakurafes.art/ ※ティザーサイト公開中、3月15日(金)本公開予定
SAKURA FES NIHONBASHI 2024のポイント


【ニホンバシ桜屋台/ニホンバシいちご屋台】日本橋が誇る様々な名店の味を屋台で楽しめる
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-b7c543eb26c0dc7ae3589f7fb7860471-435x251.jpg ]


日本橋全域の老舗飲食店やホテル、商業施設から屋台が出店し、ここでしか味わえない特別メニューを提供する「ニホンバシ桜屋台」が今年も開催します。今年は“いちご”をテーマにした「ニホンバシいちご屋台」も初開催します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-9386dd7f776e2cb008c8724e23e55f35-2602x440.png ]

【桜ライトアップ&桜のれん】日本橋一帯を昼も夜も桜色の“のれん・フラッグ・ライトアップ”で美しく彩ります
イベント開催中、中央通りを基点に日本橋エリアが「桜色に染まる」空間演出で、春の訪れを感じつつ、今だけの日本橋の街並みをお楽しみいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-e32a5ddd9877f698bbf014dc753ab088-1023x197.png ]

【桜メニュー&グッズ/桜ライブ】恒例のコンテンツに加え、桜のれんを活かしたイベントで美しく彩ります
日本橋の新たな春のシンボル「桜のれん」の下で注目アーティストによるLIVEや期間限定のPOP UP バーでスペシャルカクテルなどを楽しみながら新たなスタイルのお花見体験をお楽しみいただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-34c993031a3da714519c1bc1a31fa011-1015x237.png ]

SAKURA FES NIHONBASHI 2024開催施策一覧


(1)ニホンバシ桜屋台   -日本橋が誇る名店の味を屋台で楽しもう-
日本橋の名店が勢揃い!老舗の一品を屋台で楽しめる、グルメ好き必見の2日間
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-b7c543eb26c0dc7ae3589f7fb7860471-435x251.jpg ]

「福徳の森」周辺に、日本橋全域の老舗飲食店やホテル、商業施設などが、多彩な屋台を出店する例年好評の人気イベントです。1年に1度、この2日間しか食べられない伝統の味や各店舗が趣向を凝らした限定メニューも多くあります。今年のニホンバシ桜屋台は、日本橋を代表する老舗の鰻屋が提供する鰻の串焼き「鰻くりから焼き」や、日本橋の老舗鮨店が提供する「本鮪にぎり」など、注目メニューが目白押しです。なかなか気軽に楽しむ機会がない“日本橋の名店の味”を、屋台形式でお楽しみいただけます。
また、会場の一角にはカジュアルにお茶を楽しめる”野点”スペースも登場。街歩きやお買い物の間に、お茶を飲みながらほっとひと息お休みいただけます。(野点は23日(土)限定)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-221bf2f99fd749f408f6c6f6b7bce7fd-1027x563.png ]

■「ニホンバシ桜屋台」 開催概要 
開催期間:3月23日(土)〜24日(日) 
開催時間:12:00~18:00(なくなり次第終了)
開催場所:福徳神社周辺(仲通り・浮世小路・福徳の森)
※荒天時には会場を変更、出店者が変更となる場合がございます。
※出店者情報等の詳細は、当日会場で配布されるパンフレットにてご確認いただけます。

(2)ニホンバシいちご屋台  -初開催!春らしいフルーツ“いちご”がテーマの屋台イベント-
日本各地のいちごや、選りすぐりのいちごスイーツ&フードが屋台で集結
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-8bf74709b9e82408313fd1155e7aa700-1318x520.png ]


各地のアンテナショップが集まる日本橋で、春のフルーツ・いちごの食べ比べ屋台が登場します。各地のいちご商品が集結するほか、日本橋エリアから選りすぐりのいちごスイーツ&フードが一堂に会します。


■「ニホンバシいちご屋台」開催概要
開催期間:1.3月16日(土)〜17日(日)、2.4月6日(土)〜7日(日) 
開催時間:1.12:30~17:00、2.11:00~17:00 (なくなり次第終了)
開催場所:1.仲通り(3月16日(土)、3月17日(日))、2.コレド室町テラス 大屋根広場(4月6日(土)、7日(日))

(3)桜ライトアップ&桜のれん -中央通りを「桜色」に彩るフォトジェニックな空間演出-
夜の日本橋を幻想的に照らすこの時期限定の桜色のライトアップ 
中央通り沿いに並ぶ重要文化財や、大型ビル、日本橋の桜の名所「江戸桜通り」をはじめとした各所で桜色にライトアップ。日本橋の街全体が桜色に染まります。お仕事帰りや夜のご予定の前にぜひお楽しみください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-a9fb08c4c8c690decc9dc2ce76a49855-1013x270.png ]

■「桜ライトアップ」開催概要
開催期間:3月15日(金)〜4月7日(日) 17:00-23:00 ※17:00頃から点灯開始
開催場所:江戸桜通り、OVOL日本橋ビル、COREDO室町1・3、日本橋三井タワー、三井本館、日本橋三越本店、
     YUITO日本橋室町野村ビル、YUITO ANNEX浮世小路千疋屋ビル

新しいスタイルのお花見体験が今年は日本橋エリアに拡大し登場
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-a3ba0a967bb3b4868f39137b9417d107-779x444.png ]

江戸時代から商業の街・日本橋を彩ってきた“のれん”。今年は中央通りを基点に立ち並ぶ商業施設や店舗が加わり、のれんを桜色に染めたフォトジェニックな空間が、日本橋の各所に登場します。
また昨年、好評いただいた桜のれんに使用される大小7パターン・総枚数16枚の大判のれんは、ソメイヨシノやおかめ桜、河津桜など、日本橋で花を咲かせる多様な品種の桜にちなんだ日本橋らしい桜色と、風に舞う花びらをイメージした柄をデザインしています。福徳の森に設置された今年は、都会の中心ながらも木々に囲まれた落ち着いた空間の中で、昨年とは違う幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。
夜にはライトアップも実施し、日中の華やかさとは別の顔を見せる桜のれんと、日本橋の街を桜色に染める桜ライトアップで心に残る時間をお届けします。

■「桜のれん」開催概要
開催期間:3月15日(金)〜4月7日(日) 
開催場所:福徳の森、YUITO日本橋室町野村ビル、YUITO ANNEX浮世小路千疋屋ビル、日本橋三越本店、
     鰹節大和屋、BRIDGE NIIGATA、山本海苔店、コレド室町1〜3、コレド室町テラス、
     日本橋三井タワー

東京アメリカンクラブ日本橋 POP UP バー
会員制社交クラブ「東京アメリカンクラブ日本橋」が1日だけの限定POP UP バーを桜のれんでオープン。春のスペシャルカクテルやオリジナルクラフトビールなど、世界のVIPも認める味を、JAZZの生演奏とともにお楽しみください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-b0b8802fd538cffc02bf0191d140d94e-508x243.jpg ]

        <東京アメリカンクラブ日本橋POP UP バー イメージ(写真提供:Bridgine)>

■「東京アメリカンクラブ日本橋 POP UP バー」開催概要
開催期間:3月15日(金)
開催場所:福徳の森
営業時間:16:30〜20:00(L.O.19:30)

(4)桜メニュー&グッズ   -春色に染まる、こだわりの一品-
桜をテーマにした限定メニュー&グッズで日本橋ならではの春を味わい尽くす 
日本橋エリアの約200店舗が“桜”をテーマにした、この春限定のメニューを展開します。こころも満たすスイーツから、お弁当、軽食、グッズまで、見て楽しい、味わっても楽しい春の品々が揃いました。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-593c449f22be8c5a55bc3c4f4d8ff283-1053x706.png ]

■「桜メニュー&グッズ 」開催概要
開催期間: 3月15日(金)〜4月7日(日) 
開催場所:各店舗での販売 
詳細は特設サイト内コンテンツページよりご覧ください:https://www.nihonbashi-sakurafes.art/

【東京クリエイティブサロン日本橋2024連携企画】「SAKURA TEXTILE コースター with 桜メニュー」
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-c8b186d92c19fe0d708b11bb5eff5eb1-851x1558.png ]


国内最大級のファッションとデザインの祭典「東京クリエイティブサロン2024」の枠組みのなかで、日本橋エリアで開催される「東京クリエイティブサロン日本橋2024」と「SAKURA FES NIHONBASHI 2024」が初コラボ。イベントのコアクリエイティブとして5名のクリエイターが制作した桜柄のテキスタイル「SAKURA TEXTILE」をあしらったコースター「SAKURA TEXTILE コースター」を、「桜メニュー&グッズ」の購入者に先着順でプレゼントします。イベント期間中、大屋根広場にも特設インスタレーションが設置されており、この期間日本橋の回遊をより一層楽しんでいただけます。

※「東京クリエイティブサロン日本橋2024」の詳細は、
  以下公式HPをご覧ください。
  https://www.nihonbashi-tokyo.jp/tokyocreativesalon-nihonbashi2024/

配布期間:3月15日(金)〜31日(日)
配布場所:「桜メニュー&グッズ」を提供する約200店舗
配布個数:約10,000枚(約2,000枚×5種類)※なくなり次第終了

(5)桜ライブ  -日本橋の桜の下で会いましょう-
日本レコード大賞(金賞および作曲賞)受賞の河口恭吾、ダンスエージェント「INFINITY」による
スペシャルワンデーLIVEを開催
4月7日(日)にはコレド室町テラス大屋根広場のイベント特設ステージより2004年「桜」にて第46回日本レコード大賞金賞および作曲賞をはじめ多くの賞を受賞した河口恭吾による「河口恭吾ミニライブ@ニホンバシいちご屋台」を開催します。 「桜」をはじめ日本橋を舞台に書き下ろされた新たな楽曲「春風と麒麟」の披露を予定しているほか、世界的ダンサーのTAKAHIRO(上野隆博)が主宰するダンスエージェント「INFINITY」によるパフォーマンスの披露を予定しております。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-b2d068aced33cea4b735033c593e83a9-1048x342.png ]

■「特設ステージスケジュール」開催概要
開催期間:4月7日(日)
開催時間:1.12:00~13:00 「インフィニティ」ダンスパフォーマンス
     2.15:00~15:30 「河口恭吾ミニライブ@ニホンバシいちご屋台」
開催場所:コレド室町テラス 大屋根広場

桜のれんLIVE - 今話題のアーティスト達が、ライブパフォーマンス‐
日本橋の雰囲気とマッチした音楽を奏でるアーティストたちが、福徳の森に設置のメイン会場でライブパフォーマンスを披露。春風に揺れる桜のれんの下、心地よい音楽をお楽しみください。

<出演アーティスト情報>
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-e7ead6600374265be1bf0aed67f0be29-1037x196.png ]

■「桜のれんLIVE」開催概要
開催期間:3月16日(土)、 3月30日(土) 、4月6日(土)  
開催場所:福徳の森
桜のれんLIVEの申込は、以下リンク先より先着順で受付中です。
https://sakuranorenlive2024.peatix.com/

SAKURA FES NIHONBASHI 2024開催概要


日程:2024年3月15日(金)〜4月7日(日)

場所:日本橋室町エリア周辺で開催

主催:一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント、日本橋桜フェスティバル実行委員会

後援:中央区、一般社団法人中央区観光協会

協賛:三井不動産株式会社、日本橋三越本店、日本橋高島屋S.C.、東京ステーションシティ運営協議会、
   野村不動産株式会社、マンダリン・オリエンタル東京株式会社、東京建物株式会社、
   日本土地建物株式会社、東急不動産株式会社、三菱地所株式会社他

協力:日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会、名橋「日本橋」保存会、日本橋料理飲食業組合、
   久松料理飲食業組合、人形町商店街協同組合、甘酒横丁商店街、浜町商店街連合会、
   東日本橋やげん堀商店会、日本橋北詰商店会、日本橋三四四会、日本橋一之部連合町会(順不同)

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-3fe930926ddad54f7c596eb6c9e2fa0b-336x479.png ]

             <SAKURA FES NIHONBASHI 2024 キービジュアル>
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-3e30e4862a5e020e9b58ea6833e48b95-449x485.png ]

             <SAKURA FES NIHONBASHI 2024 イベントロゴ>
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/605/51782-605-843ee28f66ebaaf6d09188074aa4e215-631x333.png ]

             <SAKURA FES NIHONBASHI 2024 ステートメント>

参考情報:三井不動産グループのSDGsへの貢献について


三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわちESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。また、2021年11月には「脱炭素社会の実現」、「ダイバーシティ&インクルージョン推進」に関し、2023年3月には「生物多様性」に関し、下記の通りグループ指針を策定しました。今後も、当社グループは街づくりを通じた社会課題の解決に向けて取り組んでまいります。

【参考】
・「脱炭素社会実現に向けグループ行動計画を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1124/
・「ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言および取り組み方針を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1129_02/
・「グループ生物多様性方針を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0413/

*本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における3つの目標に貢献しています 。

目標9  産業と技術革新の基盤をつくろう
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標12 つくる責任 つかう責任



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る