• トップ
  • リリース
  • サステナブルファッションブランド「ECOALF」が西武池袋本店5階に長期ポップアップストアを9/13(水)オープン 〜 初のメンズ主体のショップ 〜 

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社三陽商会

サステナブルファッションブランド「ECOALF」が西武池袋本店5階に長期ポップアップストアを9/13(水)オープン 〜 初のメンズ主体のショップ 〜 

(PR TIMES) 2023年09月13日(水)18時45分配信 PR TIMES

冬に向けアウターやニットアイテムを中心に廃棄物からのリサイクル素材によるスタイリッシュなアイテムを展開

三陽商会が展開するサステナブルファッションブランド「ECOALF(エコアルフ) 」は、メンズ商品を主体とした長期ポップアップストアを、西武池袋本店5階紳士服フロアに9月13日(水)にオープン、2024年2月下旬までの予定で約半年間に亘り展開いたします。国内「ECOALF」において初となるメンズ中心のショップとして、メンズ商品を8割の構成とし、ウエアはコート・アウターからニット・カットソー、ボトムスまでデイリースタイルを中心に、オフィスカジュアルとしてもとりいれやすいジャケットやシャツも揃えたフルラインアップで展開。廃棄物をリサイクルした素材などを用いたスタイリッシュなアイテムをご提案いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-09ab07b3ad491790fc09a724f72c50d8-1728x317.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-cc81a1a53dabe20501601cdfd3c8523d-2927x1836.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-36edf3cd5339955c6e71864082e8585c-3744x2496.jpg ]




「ECOALF」西武池袋本店ポップアップストア
期間:2023年9月13 日(水)〜 2024年2月下旬予定
場所:西武池袋本店5階(中央B5)
(東京都豊島区南池袋1丁目28-1)
電話:03-5949-2475
商品構成:メンズ、ユニセックス、シューズ、アクセサリー。一部ウィメンズ



西武池袋本店 「ECOALF」ポップアップストア出店について


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-657d41254ab4135bedc48160c0fc939d-1680x1120.jpg ]

「ECOALF」は、リサイクル素材や環境負荷の低い天然素材のみでつくられた衣服や雑貨を製造・販売するサステナブルなファッションブランドです。2020年3月より三陽商会が日本国内における「ECOALF」の展開をスタートさせ、現在、東京・渋谷(渋谷スクランブルスクエア)、二子玉川(玉川高島屋S・C)と大阪・梅田(阪神梅田本店)の3店舗を展開するとともに、各主要都市にて、期間限定店舗を積極的に出店しています。これまでの店舗では立地などの背景により、ウィメンズ商品の比重が高い傾向にありましたが、このたびメンズ商品を主体とした店舗を展開することを目的に、西武池袋本店5階紳士服フロアへ約半年間の長期ポップアップストアを出店することとしました。

店装 〜 ゴミが資源に生まれ変わることを伝える空間 〜


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-d1ce95bdc8fccefb56a1c10f05565cf7-1469x2011.jpg ]

店装には、製品の原料であるペットボトルをはじめ、原料が再生される過程のチップやペレット、海洋ゴミなどを入れたアクリルボックスを設置。壁面に配した「ECOALF」が回収した海洋ゴミなどの写真や、ブランドスローガンである「BECAUSE THERE IS NO PLANET B(R)」(第2の地球はないのだから)の文字と合わせて、廃棄物が資源に生まれ変わることや、ブランドのメッセージを発信します。 店装には、製品の原料であるペットボトルをはじめ、原料が再生される過程のチップやペレット、海洋ゴミなどを入れたアクリルボックスを設置。壁面に配した「ECOALF」が回収した海洋ゴミなどの写真や、ブランドスローガンである「BECAUSE THERE IS NO PLANET B(R)」(第2の地球はないのだから)の文字と合わせて、廃棄物が資源に生まれ変わることや、ブランドのメッセージを発信します。             



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-f32f415a0b65a360685a8b92bdcede65-1412x1059.jpg ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-74afc7d3d0157d5d38ac7b25f1d3dd61-1740x1237.jpg ]


展開商品


西武池袋本店5階紳士服フロアに位置するポップアップストアでは、メンズ商品を8割の構成とし、メンズ・シューズ・アクセサリーの3カテゴリーを軸に展開。ウエアはコート・アウターからニット・カットソー、ボトムスまでデイリースタイルを中心に、オフィスカジュアルとしてもとりいれやすいジャケットやシャツも揃えたフルラインアップで展開、ユニセックスのウエアや一部ウィメンズのアイテムも扱います。
海洋ゴミを回収し新たな製品に活用する取り組み「UPCYCLING THE OCEANS」により回収されたペットボトルから再生したリサイクル素材によるアウターやバッグ、端材などによるリサイクルコットンを使用したTシャツなど、廃棄物をリサイクルした素材等を用いたスタイリッシュなアイテムをご提案いたします。

<展開商品の一例>  すべて税込価格表記

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-ec3686a3ab19f23c9efe9d5606329ccd-1344x2016.jpg ]


<ポップアップストア先行発売品>

中わたジャケット
リサイクルナイロンを使用
表地はリサイクルナイロンの生地を、中わたはペットボトル由来の機能性リサイクル中わたを使用。タウンユースからアウトドアシーンまで幅広く着用できるアイテム。フードは取り外し可能。

JANNU バイカラージャケット
¥44,000、2色 (メンズ)




[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-96989f02a752aa2aeb6dcd3fd0faf57c-1167x1556.jpg ]


中わたジャケット
リサイクルポリエステルを使用
中わたには、環境負荷の低い製品に付与される国際認証bluesign(R)を保有するリサイクルポリエステルFellex(R)のわたを使用。スリムでフィット感のあるシルエットに仕上げておりアウターとしてはもちろん、インナーとしても着用できる実用的な1枚。

BERET パデッドジャケット
¥27,500、3色 (メンズ)




[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-dfef05a33bb10858c06375111b3867fd-1186x1778.jpg ]


長袖Tシャツ
端材などによるコットンを使用
オーガニックコットンと端材などによるリサイクルコットンをブレンドした素材を使用。「SUSTAINABILITY」の文字による大胆なバックプリントがポイントです。

NABIL メッセージロンT
¥8,800 、2色(メンズ)






[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-6bcfd35c5ff233b80e1766b81d69ec5b-1048x1396.jpg ]


バッグ
海洋ゴミをアップサイクル
海洋ゴミを回収し新たな製品に活用する取り組み「UPCYCLING THE OCEANS」により回収された海洋ペットボトルから再生したポリエステル素材によるショルダーバッグです。

UTO BONDEDラージショッパー
¥33,000、2色





[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-1bd1cdc76f5fd40dff46e48e6b07a2ed-1568x2091.jpg ]


スニーカー
リサイクル素材のスニーカー
アッパー部分にリサイクルポリエステル素材を使用。水に強く、多少の雨なら安心して着用可能です。ブロッキングデザインを採用した、スタイリッシュで実用的なスニーカーです。

CERVINO ヴィーガンレザースニーカー
¥19,800、2色(メンズ)





[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-975cef4ac1950773bf3cea362b84d152-1344x2016.jpg ]


スニーカー
リサイクル素材のスニーカー
アッパー部分にリサイクルナイロン素材を使用。一部にメッシュ地を用いて軽量・フィット感・歩きやすさを追求したスニーカーです。

CERVINOスニーカー
¥14,300、3色(ウィメンズ)








[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-79d3cd616f98c78001027bf78f94defa-2432x1679.jpg ]

保温&保冷ボトル
サステナブルライフの必需品
自然の中にある美しい色彩を表現した、カラフルなボトルのシリーズから新デザインが登場。使い捨ての習慣を無くし、サステナブルライフを送るための第一歩のアイテム。ボトルにはブランドのメッセージ “BECAUSE THERE IS NO PLANET B (R)”(第2の地球はないのだから)をデザインしています。

BECAUSE ボトル ¥3,950、9色


ブランド「エコアルフ」について


〜 地球環境を守るために服をつくる「ECOALF」 〜
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-bc1f0480b07c33e5f7c6cdfa91bf27fd-255x256.jpg ]

「ECOALF」は、創業者ハビエル・ゴジェネーチェが自身の子どもが生まれたことを機に次の世代に残すべき世界について考え2009年にスペインで立ち上げられたサステナブルファッションブランドです。“Because there is no planet B(R)”(第2の地球はないのだから)をスローガンに、すべてのアイテムを再生素材や環境負荷の低い天然素材のみで製造し販売しています。
ファッション産業が世界で2番目に環境を汚染している産業と言われる中で、ペットボトル、タイヤ、漁網などを独自の技術でリサイクルしてこれまで400種類以上もの生地を開発し新たな製品をつくり出しています。
〜 SDGsの14番 ”海の豊かさを守ろう“ に繋がる活動 〜
また、海洋ゴミを回収し新たな製品に活用するプロジェクト「UPCYCLING THE OCEANS」を推進するなど、”地球環境を守るために服をつくる“という新しい発想のエコサイクル型ファッションブランドで、特にSDGsの14番”海の豊かさを守ろう“に繋がる活動に重きを置いてブランド運営をしています。

ブランド基本情報
コンセプト: スペイン生まれのサステナブルファッションブランド。
ブランド自らが海のゴミを収集してウエアをつくるなど「地球環境を守るために服をつくる」新しい発想のブランド。
販路:
店舗 「ECOALF 渋谷スクランブルスクエア」、「ECOALF 二子玉川」」、 「ECOALF 梅田阪神」
EC 「ブランドサイト」、「ELLE SHOP」
商品カテゴリー: メンズ、ウィメンズ、キッズ、シューズ、アクセサリー、ヨガ
ブランド開始年度:
スペイン 2009年ブランド設立(スペイン ECOALF社)
日本 2020年3月より展開 (三陽商会)

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9154/604/9154-604-7cfcae9ea8df02c4472f12eb7cdd4c48-1920x1140.jpg ]

■SNS
Instagram https://www.instagram.com/ecoalf_japan
X(旧Twitter) https://twitter.com/ecoalf_japan
Facebook https://www.facebook.com/ecoalfjapan/


以上



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る