• トップ
  • リリース
  • 3割がゴテゴテ装飾希望!?Z世代の飲食店バイト選びは「給与」より「髪色・ネイル」を重視 勤務条件についてのアンケート調査を発表

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社シンクロ・フード

3割がゴテゴテ装飾希望!?Z世代の飲食店バイト選びは「給与」より「髪色・ネイル」を重視 勤務条件についてのアンケート調査を発表

(PR TIMES) 2024年05月16日(木)16時15分配信 PR TIMES

SNSショート動画アルバイト求人サービス「グルメバイトちゃん」を運営する株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)は、グルメバイトちゃんに登録している求職者を対象に、希望の勤務条件についてアンケート調査を実施しました。
本調査について


■調査概要
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-d2b9dbb9c4f58eceecec8d3ac54087a2-280x123.png ]

調査対象:「グルメバイトちゃん」登録者(求職者)
回答数:50名 
調査期間:2024年4月12日〜2024年4月26日
調査方法:インターネット調査

■回答者について
10代が54%、20代前半が38%と92%がZ世代で、80%が女性です。また、アルバイトを探しているエリアは東京都23区内(82%)、東京都下(12%)と94%が東京都内で探している人となります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-dd7eddac17b1d1776d6c409b94a92d6d-835x285.png ]


調査結果について


■アルバイト探しで最も重要な条件は「給与が高い」を抑えて「服装・髪型・ネイルが自由」が1位に
まず、飲食店でアルバイトを探す時に最も重要な条件について聞いたところ、最も多い回答は、「服装・髪型・ネイルが自由」(46%)、次いで「給与が高い」(24%)、「お店の人間関係が良い」(12%)という結果になりました。
一般的に求人条件で上位に来ることが多い「給与」「人間関係」「アクセス」を抑えて「服装・髪型・ネイルが自由」が圧倒的に1位で、特に10代からの支持が多くなっています。

▼アルバイト探しの際に、最も重視するポイント(N=50)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-33cb54d8c70198b0b5b349e19a501eac-730x387.png ]


■服装・髪型・ネイル・ヒゲ・タトゥーへの要望を調査
次に、より細かい条件について聞きました。
ヒゲ、タトゥーについて自由度を求める人は少ないものの、ネイル、髪色、ピアスについては半数以上が自由度を求めていることがわかります。
特に髪色とネイルについては、「カラフルOK(規則なし)」(54%)や「カラー自由+ゴテゴテ装飾OK」(32%)というように、色や装飾までも自由であることを希望している人が最も多い結果となりました。


▼アルバイト選びの際に「自由度」を求める割合(N=50)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-f7d6da2f9ce045aeaa4a03c1730e77ab-742x295.png ]



▼希望する髪色の度合(N=39) ※髪色の自由度を求める方の回答
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-3f7bf3d76e9139da40c40b71cf3224cc-579x313.png ]


▼希望するネイルの度合(N=35) ※ネイルの自由度を求める方の回答
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-5ac35a7b6c6357efeeaac73311b65194-606x295.png ]



■アルバイト探しで最も使っているツールは1/4がSNSと回答
続いて、アルバイト探しで最も使っているツールについて聞いたところ、最も多かったのは、「求人サイト」(72%)で、次いで「TikTok」(16%)、「Instagram」(8%)という結果になりました。

▼アルバイト探しで最も使っているツールは?(N=50)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-9aeff6385ad36f8a8040449ce0747c91-469x304.png ]


■TikTok, Instagramを見て取ったことのあるアクション、最も多かったのが「アルバイトに応募した」
最後に、TikTok, Instagramを見てどんなアクションを取ったことがあるかについて聞いたところ、「アルバイトに応募した」(64%)が最も多く、「お店に行った」(32%)、「商品を購入した」(24%)という結果になりました。TikTok, Instagramを通じて一定のアクションを起こしていることが見て取れます。

アルバイト探しで最も使っているツールをSNSと回答した割合は24%でしたが、TikTok, Instagramを見て「アルバイトに応募した」人は64%とそれよりも多く、受動的な閲覧から応募に繋がっている例も多くあると考えられます。

▼TikTok, Instagramを見て取ったことのあるアクション(複数回答)(N=50)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1049/603/1049-603-5dd245d99fa25657fe441a74af456c7c-687x298.png ]



■調査結果の引用時のお願い
・クレジットに、「グルメバイトちゃん(株式会社シンクロ・フード)調べ」と明記ください。


■SNS ショート動画アルバイト求人サービス「グルメバイトちゃん」について
2023年5月から開始した、TikTokのショート動画やInstagramのリール動画を用いて飲食店のアルバイト募集を行う、Z世代向けサービスです。
「楽しくアルバイトを探す」をテーマに、当社のZ世代スタッフが動画出演・撮影・編集を実施していることが特徴です。
▼サービス詳細ページ
https://www.inshokuten.com/gourmet_baito_chan/


■株式会社シンクロ・フードについて
当社は、”多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる”というビジョンのもと、飲食店経営・運営を支援するプラットフォーム「飲食店ドットコム」を運営しています。テクノロジーを最大限に活用し、飲食店の出店開業・運営に必要な「ヒト・モノ・情報・サービス」など多様な選択肢をシンプル・スピーディに提供していくことで、飲食業界の発展・関わる人のしあわせに貢献してまいります。

【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】 http://www.synchro-food.co.jp/
【運営サイト】
▼飲食店開業・運営支援のサービス
・飲食店の出店・運営支援サイト「飲食店ドットコム(https://www.inshokuten.com/home/
・飲食業界専門の求人サイト「求人飲食店ドットコム」(https://job.inshokuten.com/
▼飲食業界を超えて広がるサービス
・店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(https://www.tenpodesign.com/
・キッチンカーシェア・マッチングサイト「モビマル」(https://mobimaru.com/
・インテリア業界や建築業界特化型の求人情報サイト「求人@インテリアデザイン」(https://job.tenpodesign.com/
・農業の求人情報サイト「農業ジョブ」(https://agrijob.jp/ )
・飲食業界に精通した税理士事務所とのマッチング「飲食店ドットコム 税理士探し」(https://www.inshokuten.com/food-accounting/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西・大木
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る