• トップ
  • リリース
  • グラブル×ネイキッドが魅せるグラブル8年の歴史、体験型アート展「グラブルミュージアム 蒼の追想」開催決定!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

グラブル×ネイキッドが魅せるグラブル8年の歴史、体験型アート展「グラブルミュージアム 蒼の追想」開催決定!

(PR TIMES) 2022年05月01日(日)12時15分配信 PR TIMES

今夏東京ミッドタウンにて開催!イメージビジュアル初公開!

ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、サイゲームスの子会社である、デザイン制作・ゲーム企画事業を展開する株式会社CyDesignation(以下、サイデザイネイション、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:皆葉英夫)との共同制作によるソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー(以下グラブル)』の初の体験型アート展「GRANBLUE FANTASY×NAKED, INC. グラブルミュージアム 蒼の追想」を2022年7月30日(土)から8月28日(日)まで開催することをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5593/533/resize/d5593-533-556cb9bd3d4c0b505e39-8.png ]



体験型アート展「グラブルミュージアム 蒼の追想」とは

『グラブル』の世界観を精巧に再現した美術造作や豪華描き下ろしイラストとともに、プロジェクションマッピングによる圧倒的な映像演出や、インタラクティブなコンテンツ、迫力あるサウンドや4DX効果などで『グラブル』の世界観が「体感」できるイベントです。
キービジュアルや描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズの販売も予定していますので、ぜひ続報を楽しみにお待ちください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5593/533/resize/d5593-533-d17a2573beb6d248a94a-1.png ]




『グランブルーファンタジー』の世界を巡る体験!イメージビジュアルを公開!


開催に先駆けて、今回は以下の3展示のイメージビジュアルを公開いたします!
[画像3: https://prtimes.jp/i/5593/533/resize/d5593-533-54a6080a1b79a5d9c93b-3.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/5593/533/resize/d5593-533-e1c31311f5acc38f2438-4.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/5593/533/resize/d5593-533-c53648c3a783195ed41e-5.png ]

上記以外にも、シナリオイベント「どうして空は蒼いのか」をモチーフにした展示なども登場予定です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/5593/533/resize/d5593-533-1c7650a76f5dfd1e2f8c-6.png ]

※掲載画像はイメージです。実際の展示とは異なる可能性があります


開催概要

イベント名:GRANBLUE FANTASY×NAKED, INC. グラブルミュージアム 蒼の追想
会場:東京ミッドタウン・ホール(東京都港区赤坂9丁目7-2)
開催期間:2022年7月30日(土) 〜 2022年8月28日(日)

※感染症拡大防止対策等を行ったうえで、安全に配慮し実施いたします
※イベント内容・日程は変更となる可能性がございます

チケットおよび展示内容の詳細は追って『グランブルーファンタジー』公式サイト・Twitterおよび後日公開予定の特設サイトにてお知らせします。


ゲーム『グランブルーファンタジー』とは

『グランブルーファンタジー』は、プレイヤーが騎空士(きくうし)になり、騎空艇(きくうてい)に乗って空に浮かぶ島々を旅するファンタジーRPGです。
2014年3月のサービス開始から8周年を迎え、2022年2月には累計登録者数3100万人を突破しています。
コマンドバトルシステムが爽快で、60種類以上の多彩なジョブ、キャラクター・武器の育成システムは奥深く、やりこみ要素が数多く用意されています。また、メインクエストをはじめ、シナリオイベントやフェイトエピソードなど、読み応えのあるシナリオも魅力のひとつ。好きなキャラクターを見つけて育成する、フルボイスのシナリオを読む、パーティを強化するなど、十人十色の楽しみ方があります。

■ゲーム概要
タイトル:グランブルーファンタジー
サービス開始日:2014年3月10日
開発・運営:株式会社Cygames

ゲームURL:
【App Store】https://itunes.apple.com/jp/app/guranburufantaji/id852882903?mt=8
【Google Play】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mbga.a12016007.lite&hl=ja
【AndApp】http://granbluefantasy.jp/download/index.php
【ブラウザ】http://game.granbluefantasy.jp/
※App Store版、Google Play版、AndApp版のご利用にあたっては「Mobage」への会員登録が必要です
※ブラウザ版のご利用にあたっては「Mobage」、「GREE」、「DMM」、「Yahoo! JAPAN」のいずれかへの会員登録が必要です

--------------------------------------------------------------------------------------------
*App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
*Google Playは、Google LLC の商標または登録商標です。
*Mobage及びAndAppは、株式会社ディー・エヌ・エーの商標または登録商標です。
*GREEは、グリー株式会社の登録商標です。
*DMMは、合同会社DMM.comの登録商標です。
--------------------------------------------------------------------------------------------



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る