プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

三井不動産商業マネジメント株式会社

ラゾーナ川崎プラザ エシカルマーケット LAZONA Ethical Market

(PR TIMES) 2023年08月23日(水)13時45分配信 PR TIMES

2023年9月9日(土)・9月10日(日)開催

2023年3月に実施をしたエシカルマーケットの第2弾を開催!人や環境に配慮する″エシカル″をテーマに商品の販売やワークショップを実施
 三井不動産商業マネジメント株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 大林修)が運営する三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ(住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)では、サスティナブルな社会の実現を目指す取り組みの一環として、2023年9月9日(土)、9月10日(日)に「LAZONA Ethical Market (ラゾーナ エシカルマーケット)」を開催します。本年3月に続き2回目となる当イベントでは、「エシカル」をテーマとしてラゾーナ館内・館外の店舗によるエシカル素材商品、サンプル品、デッドストック品等の販売や、SDGsを身近なもので体験できるワークショップイベントがルーファ広場に集結します。

詳しくは「LAZONA Ethical Market」キャンペーンページをご覧ください。
https://mitsui-shopping-park.com/lazona-kawasaki/event/2516480.html

[画像1: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-5519e636aea52ee0d04a-0.jpg ]

■ 「LAZONA Ethical Market」概要
開催日程:2023年9月9日(土)、9月10日(日)
開催時間:10:00〜17:00 
開催場所:2F ルーファ広場 ※雨天決行・荒天中止

エシカルなワークショップの開催・環境に配慮した商品の販売、展示


 ラゾーナ川崎プラザ館内の人気ショップが主催するエシカルなワークショップを開催。
衣料品の廃棄削減を目的に館内では販売されていないB品・デッドストック品や、環境に配慮した商品を販売します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-d2d951ee194251f8bece-1.png ]

ワークショップ出店店舗


■THE NORTH FACE +
木材を加工したスマホスタンドとラゲッジタグづくり。
【参加費】
・スマホスタンド:1,500円(税抜)
・ラゲッジタグ:500円(税抜)
※事前予約制
※予約方法や開催時間など詳細は店舗までお問合せください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-2e6ea26f5bb20ccaf7a4-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-3e3bba1d6ccc9fd9969d-3.jpg ]








■RHC ロンハーマン
・スケートボードワークショップ
・メッセージボードによるアート作品
・残布をつかったワークショップ
・ヨーヨーすくい
・輪投げ
【時  間】 11:00〜
※事前予約が必要なプログラムもございます。
  詳細は店舗までお問合わせください。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-532ec078c73395f803e1-4.jpg ]

■Gap/Gapkids
着なくなったT シャツで、エコバックをつくろう!
【時  間】 (1)11:00〜 (2)13:00〜 (3)15:00〜 (4)16:00〜
【参加費】 無料
※ご参加の際は着なくなったTシャツをご持参ください。
[画像6: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-1f93f546a1f32ded4f72-5.jpg ]

■THE SHOP TK
自社工場から洋服になれなかった布や古着、リメイクで使用しなかった洋服を使ったラッキータッセルキーホルダーづくり。
【時  間】 11:00〜
【参加費】 無料
[画像7: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-9e9ea9c129feec742809-6.jpg ]


物販・展示 出店者


■RHCロンハーマン
米国ブランドのOUTERKNOWNのショップinショップをメンズ、レディース合同展開。
カフェ、再生素材等の物販展示紹介。

■URBAN RESEARCH Store
アーバンリサーチが参加する「古着バトン」の取り組みでお客様より回収した
洋服(古着)及び回収キットの販売。

■無印良品
「ReMUJI」回収した衣料品を日本国内で染め直し、新たな商品として販売。

■ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング
パタゴニア・旭山動物園応援商品の販売、ダウンアイテムの回収、
商品の端材を活用したエコバッグプレゼント。

■メーカーズシャツ鎌倉
再生ポリエステルを使用した鎌倉シャツ特許の生地「PALPA」とカイハラデニムとの共同開発を行った
特別な作務衣の販売。

■BOARDRIDERS
普段は購入できないデッドストック品を特別価格で販売。

■フレディ&グロースター
2023SSサンプル品等の販売。

■THE SHOP TK
ちょっとしたキズやほつれで廃棄されてしまう商品をオフプライスで販売。

※店舗により出店日が異なります。詳細は各店舗にお問い合わせください。
※売り切れや販売終了の際はご容赦ください。

ラゾーナ川崎プラザ館外の店舗による販売・ワークショップ


 ラゾーナ川崎プラザ館外の店舗がエシカルマーケットに出店!エシカル商品の販売や店舗主催のワークショップに参加することが出来ます。

ラゾーナ川崎プラザ館外 出店者


■CIRCULABLE SUPPLY
●販売
ベイクルーズグループが愛用していたリユース品をはじめ
70%OFF以上のB品、デッドストック品を販売。
[画像8: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-fe51b6cf816d341660a2-7.png ]

■OSHMAN'S(オッシュマンズ)
●販売
店頭展示品や傷・汚れのあるシューズを特別価格で販売。
●ワークショップ(参加費無料)
古着のTシャツを持参してエコバッグを作ろう!!
「“TEE-ECO BAG”UPCYCLE event」
※ご参加の際は着なくなったTシャツをご持参ください。
※コットン100%の生地を推奨。(化繊生地は非推奨)
※グラフィックのあるTシャツを推奨。
[画像9: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-9c422219a29db9729d93-8.jpg ]

■WA.CLOTH / Banana CLOTH
●販売
紙糸から作られた体と環境にやさしい「WA.CLOTH」、
バナナの繊維から作られた「BANANA CLOTH」、
その他にもデニムの裁断くずをアップサイクルした「Annaut」、
ニットウェアブランド「ANNAUL」など、知って使って楽しい商品を販売。
[画像10: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-86d591fdb14a33e2f67d-9.jpg ]

■あしながおじさん
●販売
浅草にある自社工場で丁寧につくられた革靴の中で、
製品としてはじかれてしまったB品を特別販売。
●ワークショップ
親子でできる革のブレスレットづくり。
参加費:1,500円(税抜)
靴に使った余り革をアップサイクルしたブレスレットづくり。
革の色やチャームを選び自分好みのオリジナルブレスレットを作成。
[画像11: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-7eb4797d110c7790c2fd-10.png ]

LAZONA Food Bank/化粧品回収プロジェクト コスメアップサイクル


 食品ロスの削減と食品の有効利用を目的として、ご家庭で消費できずにいる食品を回収し、必要としている方へ寄付するフードドライブと、不要になり廃棄されている化粧品を加工して絵具やクレヨンなどの画材に変える「PLUS COSME PROJECT」の取り組みの一環として不要コスメ回収ブースを2F ルーファ広場のエシカルマーケット内に設置します。

化粧品回収プロジェクト コスメアップサイクル


[画像12: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-abb28e6ab93c39f29658-11.png ]


[画像13: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-0b9dc233961d2b0079db-12.jpg ]


プラスコスメプロジェクトは不要になり廃棄されている多くの化粧品を画材として再利用したり、リサイクル・アップサイクル作品に変える方法を紹介したり、化粧品の環境意識を変え、コスメの循環社会を提案する社会貢献活動です。


■クレヨンに生まれ変わって、こどもたちへ
『アップサイクル』とは、捨てられるはずだった廃棄物や不要品を、新しい製品にアップグレードすることです。プラスコスメプロジェクトを通じて、不要になった化粧品をクレヨンに生まれ変わらせるアップサイクルを実施いたします。

■アップサイクル回収対象品
パウダーファンデーション/粉おしろい/パウダータイプアイシャドウ/パウダータイプチーク/
パウダータイプフェイスカラー/ノーズシャドウ/アイライナー/リップライナー/アイブロウ/口紅※スキンケア商品、リクィッドやクッションファンデ、クリームタイプのファンデーション、リップグロス、ティント系リップ、透明リップ、透明口紅、マスカラは対象外

※回収対象品以外のものをお持ちいただいても、受け取りできない場合がございます。予めご了承ください。

ラゾーナフードバンク


■ラゾーナから、川崎の食料を必要とされている世帯へ
食品ロスを削減するための取組のひとつに、「フードドライブ」があります。各家庭で使いきれない未利用食品を持ち寄り、フードバンク団体や地域の福祉施設・団体などに寄贈する活動です。お持ちいただいた食品は「フードバンクかわさき」にお渡しし、食料を必要としている世帯等に届けられています。

■フードドライブの回収対象品
お米(精白米、玄米)・スパゲッティ・マカロニ/缶詰・瓶詰などの保存食品/うどん・そば・そうめんなどの乾物/インスタント食品/レトルト食品/調味料・醤油・食用油/ジュース・コーヒー・紅茶・緑茶・水など飲料水/菓子類/お歳暮・お中元・贈答品などのギフトパック/アルファ米・乾パン・缶パンなどの非常食/ノート・鉛筆・消しゴム・ペン類など文具/台所用品・洗濯用品・洗面用品など日用品、消耗品

※アルコール類、生鮮食品、冷蔵品、冷凍品及び容器・包装が破損しているものはお受けできませんので注意ください。

【三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ施設概要】
 2006年に開業し、高感度トレンドファッションや多彩なライフスタイルを提案するセレクトショップが集結する他、ユニクロやロフトなどの大型店舗をはじめ、和洋菓子や生鮮・惣菜などこだわりの食物販スペースや食の幅広いニーズを満たすレストラン、エンターテインメントが楽しめるシネマコンプレックス、雑貨店舗や本屋などが出店しています。さらに、ビックカメラが1〜4階の4フロアにわたって展開しています。

◇敷地面積:72,013平方メートル
◇開業日 :2006年9月28日
◇主要店舗:ビックカメラ、109シネマズ川崎、ユニディ、アカチャンホンポ、Apple
      コナミスポーツクラブ 川崎、ZARA、丸善、SANWA、namco、LoFt、
      ユニクロ、無印良品、ザ・ダイソー、ABC-MART Grand Stage、島村楽器 など

[画像14: https://prtimes.jp/i/2198/527/resize/d2198-527-61f738a14c479d95013d-13.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る