• トップ
  • リリース
  • 超人気法律系YouTuber、アトム法律事務所・岡野タケシ弁護士の新刊『おとな六法』リアルイベントに、子供も大人も大興奮。予想を上回る1200人以上を集めて大好評のうちに終了!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

クロスメディアグループ株式会社

超人気法律系YouTuber、アトム法律事務所・岡野タケシ弁護士の新刊『おとな六法』リアルイベントに、子供も大人も大興奮。予想を上回る1200人以上を集めて大好評のうちに終了!

(PR TIMES) 2023年10月16日(月)18時45分配信 PR TIMES

書籍『おとな六法』出版記念イベント、紀伊國屋書店・さいたま新都心店(コクーンシティ さいたま新都心)にて開催

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2023年10月14日に紀伊國屋書店・さいたま新都心店(コクーンシティ さいたま新都心)にて書籍『おとな六法』の出版記念イベントを開催しました。154万人ものチャンネル登録者数を抱え、小中学生やその親御さんのほか、学生・20代などの若年層に特に絶大な人気を誇る法律系YouTuberのリアルイベントに、事前の予想を大きく上回る1200人以上の参加者(主催者調べ)を集めて、無事に終了しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-ae89a4b7647360baba2f3e4cb1f3b5e3-1500x1124.jpg ]

▲ 赤い金魚のコスプレをした岡野弁護士(ステージ左手)と、相棒の「のりちゃん」(同右手)の軽妙な掛け合いで進行したトークショー

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/472_1_0030a8c814b3e3445d765e3a7058673a.jpg ]


数々のアワードを受賞した、注目のYouTuberのイベント



YouTubeアカウント「岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】」で実に150万人を超えるチャンネル登録者を擁する岡野武志さんは、「大人から子供まで法律が100倍楽しくなる」を合言葉に、わかりやすい切り口で面白おかしく時事や身近な暮らしにからめた法律知識を発信。相棒として動画に登場する「のりちゃん」とともに、「闇バイトの勧誘手口」や「いじめと犯罪」など、青少年への啓発的な動画も含めて、これまで長短あわせて2000本以上の動画を作成してきました。

そうした地道な活動で、若年層を中心に、老若男女を問わず人気を集め、YouTubeの国内ショート動画クリエイターランキング1位(2021年)を獲得、TikTok CREATOR AWARDの教育部門最優秀賞を2年連続(2021・2022年)で受賞するなど、いま注目を集めるYouTuber/TikTokerの一人です。

2023年10月14日(土)、快晴に恵まれたコクーンシティ さいたま新都心(さいたま市大宮区)では、『おとな六法』出版記念イベントとして、まず14時からトークショーを開催。トークショーでは、動画にもごくたまに登場するレア人気キャラクター「タケ金魚」の格好をした岡野弁護士と、のりちゃんとの掛け合いで爆笑に包まれながら進行しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-2570ad85cb8efbe1d0393c074b8e045d-1500x1125.jpg ]

▲「タケ金魚」の衣装で登場した岡野弁護士(中央)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-5c766796b68a128e0d3703b5836c416e-1500x1125.jpg ]

▲ YouTubeなどの動画でも頻繁に登場する「のりちゃん」

「即売会」「スタンプ会」に長蛇の列



続いて15時ごろからは、岡野弁護士が書店員に扮して書籍を手渡しする「即売会」と、のりちゃんが裁判官に扮して書籍に「法律厳守」のスタンプを押す「スタンプ会」がそれぞれ行われました。

限定250冊の書籍の即売会には、朝10時前から整理券を求める人が列をなし、正午から販売が始まった整理券はあっという間に完売。即売会では、岡野弁護士が参加者一人ひとりに笑顔で書籍を手渡しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-5b4a652cad067ae92e57f0d15885fa2a-1500x1124.jpg ]

▲ 紀伊國屋書店のエプロンをつけ、『おとな六法』を手渡しする岡野弁護士

また、会場に『おとな六法』を持ってきた人は誰でも参加できる「スタンプ会」には長蛇の列ができ、イベントが終了する19時ごろまでに、のりちゃんが家族連れなど合わせて約700組の方々の本に「法律厳守スタンプ」を押し続けました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-82b816cc405b744aad866aa3e65ef9a0-1500x1125.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-17d7735bd66bfdfc0ff0baeca6555b7e-1500x1126.jpg ]

▲ 裁判官のコスプレで、動画の合言葉でもある「法律厳守」のスタンプを一冊ずつ、3時間以上にわたって押し続けたのりちゃん

発売3週間で5万部突破! 『おとな六法』 書籍の内容



私たちは生きているかぎり、法律と無関係でいられることはありません。私たちが日常生活で何気なくやっていることでも、じつは法に触れている可能性があるのです。

本書はそんな法律を身近に感じてもらうために、一見バカバカしい質問に回答しています。アニメ・ゲーム・学校・職場・ネットなど身近なテーマで構成し、読んだ人が「自分事」として考えられるように工夫しています。

100万再生以上の大人気動画を中心にネタを厳選し、とかく堅くなりがちな法律の知識・教養を、「おとな」も「こども」もカジュアルにクスリと笑いながら学べることが支持され、発売後わずか3週間で紙と電子書籍を合わせて5万部を突破した本書。一家に一冊は備えておきたい、新しい「法律エンターテインメント」本です。

著者略歴



岡野武志(おかの・たけし) アトム法律事務所 代表弁護、YouTuber
第東京弁護会所属。高校卒業後、日米でのフリーター生活を経て、司法試験に合格し、アトム法律
事務所を創業。18歳で高校を卒業し、28歳で司法試験に合格するまで、バーテンダー、各種工事の現場
作業員、人材派遣コーディネーターなど、数々の仕事を経験。日米の実社会で揉まれて得た圧倒的な行
動力とタフな精神力が、他の弁護にはない強み。YouTube登録154万人(2023年10月16日時点)。

アトム法律事務所
2008年、岡野武志によってアトム東京法律事務所として設立。2010年にアトム法律事務所弁護法人
として弁護法人化される。2023年10月現在、グループ全国12拠点を展開している。

書誌情報


『おとな六法』
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/472/80658-472-fa9a316d24fc0255d45cede4d1044eda-1535x2220.jpg ]

体裁:四六判 / 440ページ
定価:1,958円(本体1,780円+税)
ISBN:978-4-295-40877‐2
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング (クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2023年9月25日

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/472_1_0030a8c814b3e3445d765e3a7058673a.jpg ]



▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る