• トップ
  • リリース
  • スポーツ報知地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」発行

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社報知新聞社

スポーツ報知地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」発行

(PR TIMES) 2024年05月10日(金)19時40分配信 PR TIMES

年3回発行 無料配布 第7号(2024年5月号)は「すみだから見る東京スカイツリー(R)“映えスポット”」特集!

スポーツ報知を発行する報知新聞社は、東京本社のある東京・墨田区などを中心に無料で配置・配布している地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」(オールカラー、ブランケット判4ページ)第7号(2024年5月号)を5月9日に発行しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71317/420/71317-420-57ecf95fd11a2c4a3333ac00758741a8-869x1179.jpg ]

漫画家・ちばてつやさんのインタビューも掲載
今回は「すみだから見る東京スカイツリー(R)“映えスポット”特集。高さ634メートル、世界一高い東京のシンボルタワーの墨田区から「見る」「眺める」「撮る」絶好のポイントを写真とともにマップ付きで紹介。1面は墨田区在住の版画イラストレーター・森英二郎氏による描き下ろし版画イラストで、葛飾北斎ゆかりの開運のお寺「法性寺(ほっしょうじ)」近くからの風景とコラムを掲載しています。墨田区で長く生活していた漫画家・ちばてつやさんの「すみだと私」のインタビューではあの不朽の名作の誕生秘話なども披露してくれています。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71317/420/71317-420-11b5126627ac3ede9dafbaf2f8a960e3-1305x878.jpg ]

すみだのまちのスポーツ、文化、芸術情報などが盛りだくさんのフリーペーパーは、墨田区内の銭湯や図書館、墨田区役所、墨田区観光協会、JR両国駅隣接「-両国-江戸NOREN」内の観光案内所などに配布、配置してあります。


【すみだ報知】
報知新聞社が創刊150周年を迎えた2022年6月に東京本社を墨田区横網の両国国技館横に移転したのを機に、地域振興、地域貢献活動の一環として、墨田区協力のもと地域コミュニティー季刊紙のフリーペーパー「すみだ報知」を創刊。大相撲が両国国技館で開催される1、5、9月の年3回発行し、2024年5月号が第7号。発行部数は約6万5000部。すみだのまちのスポーツ、文化、芸術情報など地域に密着した情報を伝えています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る