• トップ
  • リリース
  • 天野ひろゆき、2023年紅白歌合戦でのブラックビスケッツ復活秘話を語る!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社文化放送

天野ひろゆき、2023年紅白歌合戦でのブラックビスケッツ復活秘話を語る!

(PR TIMES) 2024年03月12日(火)18時45分配信 PR TIMES

文化放送『おとなりさん』3月12日(火)放送レポート

3月12日(火)の『おとなりさん』(文化放送)のゲストコーナー、「10時のおとなりさん」にお笑いコンビ・キャイ〜ンの天野ひろゆきさんが登場。お得意の料理のお話を皮切りに、昨年末の紅白で復活したブラックビスケッツの裏話、さらに自身がプロデュースしているアイドルユニットのお話などを披露した。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7381/411/7381-411-681c06585ec1bf535830f2e0f051e6dd-1024x768.jpg ]

高橋優「本日のゲストはお笑いコンビ・キャイ〜ンの天野ひろゆきさんです!」

天野ひろゆき「いやあ〜っ……(小さく1人でポーズを作って)『キャ、イ〜ン!』、どうも!よろしくお願いします!(笑)」

坂口愛美アナ「(感激して)うわ〜っ! よろしくお願いしまーす!」

天野「ものすごいコンパクトにポーズをさせていただきました(笑)」

高橋「子供の頃からテレビで観ていたポーズを、唐突に目の前で体験できた!」

天野「子供の頃からですかっ、優さんが……僕らもう33年? そうなるとそうなりますか。当時はね、Jリーガーの人がゴールを決めたらやってくれてましたし、あとはね、ジャイアント馬場さんと共演した時に、馬場さんがやってくれましたよ。『僕も出来ますよ』って、座ったまま手を返して(笑)。貴重でした」

坂口「天野さんといえばね、去年の暮れの紅白に出られてて」

天野「ホントにありがとうございます、出していただいて。すごく反応もありまして。(昨日のゲストの)森浩美さんの作詞でございますんでね。あの「Timing」ってビビアン(・スー)のことを歌ってるんですね。なんか真逆の歌を森さんはイメージしてたんだけどって話をね……」

坂口「昨日森さんがお話しされてて。『タイミング合わせた方がいいよね』っていう曲を作ろうと思ってたけど真逆の歌詞になったと」

天野「その話を当時全然知らなくて、20何年経ってから森さんに聞いたんですよ(笑)。何の『隠し』だったのかなと思って(笑)。でも南原(清隆)さんと結構話してたから、僕らの方はね、もう与えられたものをひたすらやるみたいな感じだったので、そういう細かい話も無いままグワ〜ッとやってたって感じですね、当時は」

高橋「ブラックビスケッツとして、披露されるのが21年ぶりだったんですよね?」

天野「あ、そうですね、みんな集まってって。でもね、2年前になるのかな、番組でブラックビスケッツが復活して、それで1年後に紅白に呼んでいただいたんで。ポケットビスケッツとブラビが集まったのが21年ぶりだったと思います」

高橋「世代としてはもう、かなりエモかったですねえ」

坂口「もうホントに!『全然変わらないな〜!』って」

天野「そう言われる度にね、『うわ〜っ、そうだったんだ』みたいなね。自分としてはあんまり昔のような感じが無いんだけど、それが嬉しかったですね、みんなが喜んでくれたのが」

高橋「今回、3人で合わせる時間が当日しか無かったとか?」

天野「そうです。ビビアンがなかなか忙しくて。タイミング悪いのよ昔から(笑)。で、仕掛けもね、ポップアップって言うんですか? ポーンって舞台の下から出る。あれが意外に手動だったりとかするわけですよ。それが怖くて、本番前に『出来ない!』ってことになっちゃったんだけど、南原さんがしっかり就いて、ポップアップの練習もして、当日『ドン!』で、やりましたねえ」

高橋「緊張とかされなかったんですか?」

天野「僕は全然しなかったんですよ。しなかったというかね、僕は『角』を回すことだけに集中してました(笑)。ウド(鈴木)ちゃんに至っては、ショルダーキーボードっていう楽器を一応持ってるんですが、コードがちゃんと抜けているかを確認してましたね。鳴っちゃうといけないから(笑)。でも内村(光良)さんはちょっと新しいバージョンで弾いたりして、南原さんも歌の途中でサックスをやるっていうんで、唇がパサパサで大変なんだって話をしてて。ウンナンさんはなかなかのプレッシャーの中、演奏されていましたね」


この後も、天野さんがプロデュースしているアイドルユニット「鈴木と佐藤」のデビュー曲をかけるなど、楽しいエピソードが盛りだくさんだった。気になる方は、radikoのタイムフリーでご確認ください。


「おとなりさん」は平日月曜〜金曜の8〜11時、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。
radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。
https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20240312100000


■会社概要
東京のラジオ局 文化放送を運営しています。2022年で開局70周年を迎え、250以上の番組を制作しています。FM91.6 & AM1134で放送中。

株式会社文化放送
〒105-8002 東京都港区浜松町1-31
https://www.joqr.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る