• トップ
  • リリース
  • 京都芸術大学 通信教育部の共通科目に『キャリアデザイン』を新設!株式会社マイナビと提携し、通信芸大生のキャリアを支援します!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

京都芸術大学 通信教育部の共通科目に『キャリアデザイン』を新設!株式会社マイナビと提携し、通信芸大生のキャリアを支援します!

(PR TIMES) 2024年03月19日(火)18時45分配信 PR TIMES

「社会人基礎力」「PCスキル」「就活マナー」「経営者になるには」など全30本の動画コンテンツを使った学習内容

京都芸術大学 通信教育部は、大学生の就職情報サイト“マイナビ”を運営する株式会社マイナビ(以下マイナビ)と提携し、2024年度に『キャリアデザイン』科目を新設します。本学の通信教育部には18歳の若者から90歳代まで、あらゆるバックグラウンドを持つ社会人芸大生1万5,000人以上が通っています。新しい科目では、マイナビのサービスの1つ『My CareerStudy』から動画コンテンツの提供を受け、いわゆる新卒層をターゲットにした就職活動はもちろん、転職や起業を考える社会人にも対応した内容になっています。通信教育部に所属する学生が幅広く履修できる総合教育科目として開講します。時期は年2回、7月〜夏期および1月〜冬期開講を予定しており、それぞれ大学3年生の夏休みインターシップ参加、3月〜就職活動本番に向けた学習効果が期待されます。

現在2024年度生を募集中 出願期間は2024年3月30日まで
https://www.kyoto-art.ac.jp/t/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/392/26069-392-66053edfaa9a5561bb13ac3902a86170-496x316.jpg ]

マイナビと提携して通信教育部に新設するのはキャリアデザインIとIIの2科目です。
Iでは業界職種を問わず、社会人として必要とされる力とは何かを理解するとともに、エクセル・パワーポイントといったデジタルツールの基本的な使い方を学びます。働きかけ力・課題発見力・発信力といった経済産業省が提唱した「社会人基礎力」を、1本あたり数分の動画を見ながら学習していきます。
IIは就職活動をスタートさせる「就活生」向けの実践的な内容。キャリアデザインの考え方から、自己分析や企業研究、採用フローの中での具体的な対策などを学びます。さらには選考場面のみならず大学の授業等でも機会がありうる「プレゼンテーション」「グループディスカッション」について、またキャリアの選択肢として「大学院進学と就職」「経営者になること」などについても学びます。就活生はもちろん、社会人芸大生にとっても転職や起業といった自身のキャリアを考えるきっかけにしてほしいと考えます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/392/26069-392-be7e1a3821dac70c8a965dfc85315c1a-518x47.png ]


キャリアデザインI・IIは、京都芸術大学 通信教育課程の学生に向けて2024年7月から開講されます。
動画学習を中心に、章末テストやワークシートで振り返りながら学習を進め、択一式のテストと最終レポートで採点がおこなわれます。自宅にいながら学習できるオンデマンド型で、通勤時間や空き時間に学習が進められます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/392/26069-392-20eebec2709c8728692f13d6c9a54dfd-1211x625.png ]

※1科目あたり2単位で、授業料とは別にスクーリング費用が必要になります。詳しくは4月1日に公開されるシラバスでご確認ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/392/26069-392-cdccbca3cdab8a987f06232ff2d58b80-1132x630.jpg ]

講座ラインナップ https://prtimes.jp/a/?f=d26069-392-805893a231058176b477824a1e02a9bb.pdf

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学 通信教育部


芸術教養学科、芸術学科、美術科、デザイン科の4学科18コースで国内外から集まった1万5,000人以上の学生が学ぶ、日本で初めての4年制の通信制芸術大学。キャリア支援にも力を入れており、通信学生でも一定の条件をクリアすれば、大学キャリアデザインセンターのキャリアカウンセラー面談や業界セミナーなど支援を受けることができる。
2024年度生を募集中 出願期間は2024年3月30日まで
https://www.kyoto-art.ac.jp/t/

株式会社マイナビ


人材ビジネス領域においては、就職、転職、アルバイト等を中心とした情報サービスや人材紹介サービスを展開。また、進学、ウエディング、ニュース、農業など、多数の生活情報メディアを運営している。 1973年に株式会社毎日コミュニケーションズとして創業。2011年10月1日より現在の社名となった。『My CareerStudy』は株式会社マイナビが運営するサイトの1つで、動画講座や診断ツールなど、様々なコンテンツを通してキャリア形成を応援している。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る