プレスリリース
250社参加の企業対抗無料イベントや人気コンテンツとのタイアップなど実施増加する自治体導入数は31、7年間のユーザー総歩数は2兆8594億6983万1662歩
TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」のユーザー数が、2023年11月時点で200万人を突破し、法人向けサービス「aruku& forオフィス」の導入企業は200社を突破しました。自治体の導入数は7県と24市区町村を合わせ、31自治体となりました。aruku&は2023年11月7日に7周年を迎え、着実にユーザー数を伸ばしながら多くの方に愛されるサービスへと成長しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18526/352/18526-352-24a10f7f49ff8cdb7724abb8d04b9bbd-800x450.png ]
ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」について
「aruku&」は、「あなたの一歩を宝にかえる」をコンセプトに開発したウォーキングアプリです。アプリ内の住民キャラクターのコレクションや地域名産品等へのプレゼント応募、独自のアルゴリズムを用いた歩数偏差値機能など楽しみながら、ウォーキングを習慣化できるような仕掛けが満載。健康経営を推進する法人や、地域住民の健康増進施策を行う、自治体向けにもサービスを提供しています。参加者の日々の歩数や目標歩数達成日数のチェックはもちろん、個人対抗戦や任意で作成できるグループ対抗戦で歩数などを競う各種ウォーキングイベントを実施することができます。
ユーザー数の推移-2021年の100万ダウンロードから約2年でユーザー数2倍!既存ユーザーの翌月継続率は8割越え
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18526/352/18526-352-90df7a78b13b7edf7f9fc204d8359755-1920x1005.png ]
「aruku&」のユーザー数は、2023年11月時点で200万人を突破しました。
ユーザー数増加の背景として、新型コロナウイルス感染拡大後、自宅で過ごす時間が長期化し健康意識が向上したことで利用が広がっただけでなく、2020年10月には主にコアユーザー向けに住民キャラクターのコレクション機能を拡充、その後も人気の映画やコンテンツとのタイアップを積極的に行ってきました。「aruku&」はユーザーの皆さまの声をもとに日々改善を行い、既存ユーザーの翌月平均継続率が82.8%と長期的に利用されているのが特徴です。
※アプリの既存ユーザーを対象に、2023年4月〜9月の期間で翌月平均継続率を算出
法人利用が200社を突破-無料の企業対抗イベントでは延べ1,000社が参加
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18526/352/18526-352-39abf4e9328ca1d042557a89ef07f07e-1920x1005.png ]
健康経営を目指す企業が増える中、企業向けに展開する「aruku& forオフィス」は、アプリで気軽にできる健康増進施策の1つとして企業や健康保険組合などで利用が広がり、2023年11月時点で導入企業数が延べ200社を突破しました。100万ダウンロードを達成した2021年時点と比較すると約2.6倍です。
特に近年、注目が高まっている健康経営優良法人など認定制度の認定基準施策となることから、健康経営を目指す多くの企業で活用されています。勤務場所や時間に捉われずイベントを実施できることから、全国に支店のある企業やリモートワークを導入する企業も気軽に導入でき、楽しく継続できるというaruku&の本来の強みも評価され、利用が急伸したものと考えています。
・無料の企業対抗ウォーキングイベント「1day3000」を開催 これまでに延べ1,000社が参加
「aruku& for オフィス」の利用が広がる中、初の緊急事態宣言発令下である2020年4月、深刻化するビジネスパーソンの運動不足やコミュニケーション不足解決のため、期間中毎日3,000歩以上を歩くことを目指す無料の企業対抗ウォーキングイベント「1day3000」を開始しました。これまでに9回実施し、延べ1,000社、8万名が参加しています。12月1日より第10弾の参加募集が開始しました。今回は、「1day3000 ソーシャル・ウォーク」と改称し、SDGsに関連した取り組みを行う団体へ寄付するチャリティ企画や、ごみを拾って投稿するSNS「ピリカ」とのコラボレーション企画などを行います。
「1day3000」HP https://go.onecompath.com/l/340821/2023-04-18/3fmrjjr
自治体利用は31団体ー7県と24市区町村にて導入 観光振興のほか、在住者に向けたウォーキング促進施策として
「aruku& for自治体」は、健康寿命の延伸や医療費の削減といった課題の解決を図るべく、地域住民への健康増進施策に取り組む自治体のためのサービスです。自治体が在住者向けに実施する健康ポイント事業との連携や、ゆるキャラを住民として登場させる施策、観光地を巡るウォーキングコースを設定したスタンプラリーイベントなど、健康増進施策としてだけではなく、観光振興施策としても活用されています。
(参考)https://onecompath.com/news/release/14283/
7年間のユーザー総歩数は、2兆8594億6983万1662歩 地球を55,299周、太陽まで15回到達
2017年1月〜2023年11月までのユーザー200万人の総歩数が2兆8594億6983万1662歩を記録しました。この数字を使って様々な距離との比較を出してみると、平均身長の20歳の日本人男性(※1)が地球(赤道1周)を55,299周、太陽まで15回行ける距離となりました。
・地球(赤道)一周
赤道を一周した場合の距離は4万75kmです。一方、aruku&ユーザーが7年間で歩いた総歩数を距離に換算すると22億1608万9119.54km。ここから赤道を何周できるかを算出すると、なんと55,299周(小数点以下四捨五入)。地球規模でも収まらない距離を歩いているということが分かりました。
・太陽までの距離
地球から太陽までの距離は、1億4960万kmです。計算してみると、
【22億1608万9119.54km(aruku&ユーザーの総歩数を距離にしたもの)÷1億4960万km(太陽までの距離)】=15回(小数点以下四捨五入)
太陽まで7回往復し、8往復目の行きが終わったという結果になりました。
これらの結果から、ユーザーそれぞれの毎日の歩きの積み重ねがこのような大記録を生み出していることがわかりました。これから先は太陽への往復にとどまらず、さらに大きな記録を生み出せそうです。
※1 日本人の平均身長を172.3cm、平均歩幅を1歩あたり77.5cmとして算出
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18526/352/18526-352-1e1977a34f92a32fba49050670cf70b7-1234x351.jpg ]
「ありがとう!200万DL突破キャンペーン」12月4日より開催!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18526/352/18526-352-96aff5849978f4a31e365a64917883db-482x408.gif ]
200万ダウンロード突破を記念し、12月4日より「ありがとう!200万DLログインボーナスキャンペーン」を開催します。
【期間】2023年12月4日(月)00:00〜2023年12月6日(水)23:59
【内容】キャンペーン期間中、ログインしたユーザーは、「ログインミッション」よりログインボーナスを獲得できます
【ログインボーナス内容】
12月4日(月):ぽたろうお祝いスタンプ
12月5日(火):ごほうびカード200枚
12月6日(水):ポタストーン20個
3日間のログインボーナスをすべて獲得すると、追加でポタストーン40個がもらえます。
aruku&では集めたカードで賞品に応募することが出来ます
今後の展開
aruku&は、日常の“歩き”をゲーム感覚で楽しんでいただきながら、ユーザーの皆様の健康意識向上や歩く楽しみの増幅に貢献することを目標としています。今後もONE COMPATHでは、「aruku&」を活用いただくことで生活者の毎日が楽しいものとなるようサービス向上に努めて参ります。
aruku&詳細ページ
個人向け:https://www.arukuto.jp/
法人・自治体向け:https://www.arukuto.jp/biz/
プレスリリース提供:PR TIMES