• トップ
  • リリース
  • アストラゼネカ、医療従事者向けに製品に関するメディカルコンテンツを提供するウェブサイト「AZmedical」を公開

プレスリリース

  • 記事画像1

アストラゼネカ株式会社

アストラゼネカ、医療従事者向けに製品に関するメディカルコンテンツを提供するウェブサイト「AZmedical」を公開

(PR TIMES) 2021年08月12日(木)12時15分配信 PR TIMES


アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ステファン・ヴォックスストラム、以下、アストラゼネカ)は、医療従事者向けに製品に関するメディカルコンテンツを提供するウェブサイト「AZmedical」(URL: http://medicalinformation.astrazeneca.co.jp )を本日公開しました。

[画像: https://prtimes.jp/i/24308/330/resize/d24308-330-7c71795da2079a10f34b-0.jpg ]


「AZmedical」は中央に検索ボックスがあるシンプルなインターフェースで、必要な情報にアクセスしやすいつくりになっています。サイトにアクセスした医療従事者の方々は、アストラゼネカの製品情報を検索し、製品回答書にアクセスすることができます。一般の検索エンジンと同様、製品や疾患といった複数のキーワードを掛け合わせて検索をして、必要な情報を探せます。検索内容は、製品名や疾患名でフィルタして絞りこむことも可能です。また、「AZmedical」から添付文書やその他関連サイトにも遷移することができるため、アストラゼネカが提供する他のコンテンツを探す際にもご利用いただけます。

「AZmedical」公開に伴い、これまで医療従事者向けにアストラゼネカ製品のQ&Aを検索するために提供されていた「AZpedia」は8月12日に閉鎖します。「AZpedia」にも製品情報検索の機能はありましたが、2つの検索ボックスがあり、必ず製品名とキーワードの双方を入力いただかないと検索できないようになっていました。そこで、製品名、各種疾患などのキーワードを自由に組み合わせ、よりシンプルな検索で情報にアクセスすることができる「AZmedical」に移行する運びとなりました。

アストラゼネカは今後「AZmedical」のコンテンツを拡充し、医療従事者がワンストップで様々な製品情報にアクセスできるようなサイトを目指します。

以上

*****
アストラゼネカについて
アストラゼネカは、サイエンス志向のグローバルなバイオ・医薬品企業であり、主にオンコロジー、循環器・腎・代謝疾患、呼吸器・免疫疾患からなるバイオ・医薬品において、医療用医薬品の創薬、開発、製造およびマーケティング・営業活動に従事しています。英国ケンブリッジを本拠地として、当社は100カ国以上で事業を展開しており、その革新的な医薬品は世界中で多くの患者さんに使用されています。詳細については https://www.astrazeneca.com または、ツイッター @AstraZeneca( https://twitter.com/AstraZeneca )(英語のみ)をフォローしてご覧ください。

日本においては、主にオンコロジー、循環器・腎・代謝、および呼吸器・免疫を重点領域として患者さんの健康と医療の発展への更なる貢献を果たすべく活動しています。アストラゼネカ株式会社については https://www.astrazeneca.co.jp/ をご覧ください。

プレスリリースは以下よりダウンロードできます。
https://prtimes.jp/a/?f=c-24308-2021072815-d865e9755c327ac9d0c9f6d80cfb035a.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る