• トップ
  • リリース
  • イード、「CES2025」現地取材レポートを販売 〜AIはクラウドからエッジに戦場が推移、クルマ含む端末の進化に大注目

プレスリリース

  • 記事画像1

イード、「CES2025」現地取材レポートを販売 〜AIはクラウドからエッジに戦場が推移、クルマ含む端末の進化に大注目

(PR TIMES) 2024年11月28日(木)12時45分配信 PR TIMES


株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、2025年1月9日〜12日にアメリカ・ラスベガスで開催される「CES2025」のイベントレポート報告会パッケージプランを販売します。
■海外イベントレポート「CES2025」
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4642/299/4642-299-efd0f8680e7cb8fae7d00ac7cc9a642a-3548x2365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CESは、毎年1月にラスベガスで開催される、消費者向け電子機器に関する世界最大の見本市です。CES2024では出展社数は約4300社となり、来場者数は13万8000人、約150か国から参加者が集まりました。

イードでは、世界の主要展示会の企業向けレポートを制作しており、今回はCES2025のイベントレポート報告会を制作、販売いたします。レポート制作および、報告会での講演は、レスポンス元副編集長のジャーナリスト佐藤耕一氏と現編集長の三浦和也が担当します。
■CES2025今年の見どころテーマ
- 生成AIの応用とエッジAIの台頭でどうなる端末の未来- 新政権によるエネルギー政策転換でテック業界の影響は!?- EVトレンドは再び自動運転トレンドに変化するのか?- ウェアラブル端末新時代、XRグラスの進化系- 4年ぶりトヨタが返ってくる!ホンダやソニーホンダ、スズキなど日本のOEM発信に注目
■無料ホワイトペーパーダウンロード実施中
2024年1月に開催されたCES2024レポートから抜粋した資料で作成したホワイトペーパーを下記記事から配布中です。(ダウンロードにはレスポンスビジネス会員登録が必要となります)
https://response.jp/arti/zhb2gxS/
■イード海外展示会レポートについて
- 30〜50ページのスライド資料+15〜30分の動画レポート- 現地会場からの臨場感ある動画とオンライン出展情報のまとめ- 俯瞰したトレンドを2〜3テーマにまとめたストーリー性のあるレポート
■報告会(120分オンラインセミナー)について
- 約90分の動画付レポートでの報告+30分程度の質疑応答- 本パッケージプラン購入企業様専用の報告会のため、クローズドな会でご質問いただけます- 参加人数は本パッケージプラン購入企業様内であれば無制限です
■レポート&報告会の特徴
- 中国北京モーターショー、ドイツIFA&アウトメカニカとの違いを踏まえたストーリー性のあるレポート- 実際に現地取材を行った担当者による報告会&質疑応答- 現場の臨場感をお伝えする動画を見ていただきながらのレポートパッケージ
■「CES2025」イベントレポート報告会商品概要
内容:「CES2025」イベントレポート報告会

価格:
レスポンスビジネス法人会員権2名6ヵ月付き特別価格:682,000円(税込)
レスポンスビジネス法人会員(既存会員向け)特別価格:550,000円(税込)
レスポンスビジネス法人会員(非会員向け):715,000円(税込)

納品物:3〜4テーマ、動画含むレポートスライド資料、報告会は質疑応答含む約2時間で企業別に行います。(参加人数に制限はございません)

詳しくはこちら: https://response.jp/arti/zhb2gxS/

ご購入はこちら:https://forms.office.com/r/nuKNVj9xSD
※詳細ご確認の際もこちらよりお問合せください。

■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 オートモーティブ事業部 担当:釜田
https://www.iid.co.jp/contact/media_contact.html?recipient=response

広報担当
https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html

株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/





プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る