• トップ
  • リリース
  • 【DX推進】幼稚園等送迎バス運行管理のみつばコミュニティ、お客様専用ポータルサイト導入

プレスリリース

  • 記事画像1

ソシオークホールディングス株式会社

【DX推進】幼稚園等送迎バス運行管理のみつばコミュニティ、お客様専用ポータルサイト導入

(PR TIMES) 2021年10月26日(火)16時45分配信 PR TIMES

〜ICT活用でオンライン化・ペーパーレス化〜

ソシオークグループの株式会社みつばコミュニティ(東京都港区/社長執行役員:平野 正志)は、DX推進の一つとして、「お客様専用ポータルサイト」の導入をスタートしました。「車両の変更・時間外業務の発注・営繕作業の連絡等をポータルサイトで管理」、「請求書・契約書等の電子化、ペーパーレス化」など、ICT化を進めることでお客様のお手間を改善、サービスの質向上、さらに環境負荷の削減を実現します。


[画像: https://prtimes.jp/i/45351/298/resize/d45351-298-86c92c614f744dcd0d82-0.jpg ]




お客様専用ポータルサイト導入のねらい


送迎バスの運行管理をする上で、幼稚園等のお客様と様々な細かい連絡を電話や対面で行っていました。そのためリアルタイムでの対応ができず、担当者のご負担になっていることがありました。

創業以来幼稚園バスの送迎を行ってきたみつばコミュニティは幼稚園の先生からそうしたお声を聞くことが多く、この度、お客様専用のポータルサイトを導入し、負担軽減・サービスの質改善に取り組むことになりました。

また、幼稚園以外のお客様も増え、様々なお客様からのお問い合わせや要望に迅速に対応することも求められております。煩雑になりやすい紙でのやり取りを電子化に切り替えることで、ペーパーレス化という環境負荷の削減にもつながる取り組みです。


お客様専用ポータルサイトでできること


1)オンライン定期訪問
定期訪問をワンタッチでつながるオンラインで実施。月に1回のオンライン訪問でお客様からの要望をタイムリーに改善してまいります。また、上席者の同席、専門スタッフによる対応も同時に可能です。

2)お客様へ最新情報を早く正確に届ける
ニュースサイトを見るように、TOP画面にて最新の情報を配信します。緊急時も迅速に情報を共有することができ、個別のご連絡も行えます。もちろんセキュリティも万全です。

3)お客様からの依頼にマイページで対応
車両の変更、時間外業務の発注、営繕作業の連絡等、これまでの電話や管理マンと行っていたやりとりをすべて集約。ガイドに沿った簡単な操作で依頼も完了です。

4)ペーパーレス化による効率の向上
請求書、契約書等、法的に認められているものに関しては、電子化することで効率UP。書類の整理、保管作業等の労働時間の削減も図ってまいります。


【株式会社みつばコミュニティ】

〜地域でナンバーワンの"信頼度"の会社を目指します〜
社長執行役員:平野 正志
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-13-3PMO田町II10F
創業:1994年6月
事業内容:自動車運行管理事業
URL:https://www.mitsuba-c.jp/


【ソシオークグループ】

〜社会と共生する樹でありたい〜
商号:ソシオークホールディングス株式会社
代表者:大隈 太嘉志
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-13-3PMO田町II10F
設立:2013年10月
事業内容:フードサービス・子育て支援サービス・自動車運行管理サービス・パブリック事業を営む事業会社を擁する持株会社
グループ会社:葉隠勇進株式会社/ソシオフードサービス株式会社/株式会社クックサービス/株式会社明日葉/株式会社あしたばマインド/株式会社みつばコミュニティ/株式会社てしお夢ふぁーむ/株式会社リーフサポート
URL:https://www.socioak.com

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る