• トップ
  • リリース
  • 2024年5月30日(木)ウェビナー開催のお知らせ「事例徹底解剖!デジタル広告やSNSで、ブランドクリエイティブを効果的に発信するための方法」

プレスリリース

  • 記事画像1

2024年5月30日(木)ウェビナー開催のお知らせ「事例徹底解剖!デジタル広告やSNSで、ブランドクリエイティブを効果的に発信するための方法」

(PR TIMES) 2024年05月16日(木)12時15分配信 PR TIMES

2024年5月30日(木)12:00開催


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40283/294/40283-294-e79a926f702b594f3c077781f12d9a15-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

コミュニケーション変革をクリエイティブで実現する株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:金子剛章、以下「アマナ」)は、2024年5月30日(木)、「事例徹底解剖!デジタル広告やSNSで、ブランドクリエイティブを効果的に発信するための方法」をテーマにオンラインウェビナーを開催します。

デジタル広告やSNSなどオンライン上で企業が情報発信する機会が増え、媒体やチャネルにあわせて多数のクリエイティブをスピーディに制作することが求められています。数値的な効果を優先して施策を運用することで、自社のブランドイメージにブレが生じてしまい、ブランドとしてどのように統一感を持たせられるか、悩ましく思われている方も多いのではないでしょうか。ブランドを発信していくためのガイドラインがあれば 「ユーザーにどのようなメッセージを届けたいか」の共通認識を、関係者全員で持つことができ、「ブランド」と「ユーザー」をつなげるマーケティング活動を円滑にします。今回のウェビナーでは、ある大手化粧品会社様で実際に行ったデジタル上でのクリエイティブ運用ガイドライン策定トレーニングプロセスを再現しながら、 ブランドとしての世界観を崩すことなく、効果的に情報発信していくするための方法をご紹介します。

▼こんな方におすすめ

・ブランディング関連部署の方
・マーケティング関連部署の方
・クリエイティブの判断をする業務の方
お申込み方法
以下URLよりお申込みください。
http://insights.amana.jp/event/37410/

株式会社アマナについて
1979年に広告写真の制作会社として設立。その後、スチールや動画 (TVCM、WEB 動画等)、CG(レタッチ、3DCG、アパレル CG)といったビジュアル制作をプロデュースし、提供する国内最大規模の制作会社へと事業を拡大しました。2004年に東証マザーズ(現グロース市場)に株式公開。現在は、豊富なクリエイティブ資源や年間 15,000 件にのぼる案件で培ったナレッジを活用しながら、クライアント企業の価値が伝わり・人々を動かすコミュニケーション変革をクリエイティブで実現することに取り組んでいます。さらに、アマナが独自に開発した商材(ソリューション)を組み合わせることで、企業のコミュニケーション施策や DX(デジタルトランスフォーメーション)推進をサポートするなど、クライアントと共に企業の価値を高めるプロジェクトを数多く手掛けています。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る