• トップ
  • リリース
  • 【9/4福岡セミナーレポート】社員を巻き込み共に成長するインナーブランディングセミナーを開催しました

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社イマジナ

【9/4福岡セミナーレポート】社員を巻き込み共に成長するインナーブランディングセミナーを開催しました

(PR TIMES) 2023年09月14日(木)12時45分配信 PR TIMES

理念浸透・社員育成などの人に向き合う取り組みが継続的な企業成長の鍵に

株式会社イマジナ(https://www.imajina.com)は、9月4日(月)博多にてブランディングセミナーを開催いたしました。人材不足により多くの企業が危機に瀕する状況が続く中で、社員と向き合う経営が現状を打破する一手となりうることを最新事例を交えつつお伝えいたしました。
開催レポート


企業ブランディングを推し進めるイマジナのブランディングセミナーが福岡にて1年ぶりの開催となりました。多数の経営者様や、管理職様にご来場いただき、今後の日本企業に求められるインナーブランディングについて最新事例をご紹介いたしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/282/48039-282-2647accded03ea8d9f19c3d4f4d68fc9-1280x720.jpg ]


セミナー内容


【社員を大事にするインナーブランディングとは】
・「管理職になりたい」と思えるような組織をつくるためのポイント
・人材の定着率を上げるマネジメント手法
・人への投資を徹底するインナーブランディング手法4選
・社外へのPRだけでなく、社内への理念浸透を図る、社内外広報戦略

【ブランディングの最先端事例】
・社員の成長を支援し、自走をうながす研修制度
・想いをカタチにし社内へと浸透させるカルチャーブック
・他社との差別化を図るでWeb戦略&SNS戦略
・国内企業のブランディング成功モデルを多数紹介

参加者の声


・「ブランディングやマーケティングにおいて、日本が後進国であり、これから取り組むべきことを今一度知ることのできた時間になった」(物流業/代表取締役社長)
・「社員一人ひとりがいきいき働く環境づくりや、理念の浸透、会社の方向性を伝えきれていなかったということを実感しました。これから経営理念の浸透をどうやっていくかが弊社の課題です」(飲食サービス業/役員)
・「ブランドコンセプトは作っただけではほとんど意味がなく、どう浸透させるのかが大切だとわかった。そのためにはどんな想いで作ったのかなどのストーリーが社員にも伝わるよう明確にしていきたい。」(ソフトウェア開発業/ブランド戦略室)

次回開催の御案内


次回のセミナー開催は9/12(火)神田、次々回が9/14(木)大阪での開催を予定しております。今後も全国でブランディングセミナーを開催いたしますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

▼10/5(木)東京セミナー
https://www.imajina.com/seminar/entry/3731?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=230914_230904_pr

▼10/11(水)大阪セミナー
https://www.imajina.com/seminar/entry/3733?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=230914_230904_pr
▼その他開催日程一覧
https://www.imajina.com/seminar

企業情報


株式会社イマジナ
URL:https://www.imajina.com
本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2ビュレックス麹町
TEL:03-3511-5525
設立:2006年6月
代表者:代表取締役社長 関野 吉記
資本金:5000万円
事業内容:企業ブランディング事業
コンサルティング事業
企業研修事業

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る