• トップ
  • リリース
  • グローバル・ブレインと島津製作所が共同で「Shimadzu Future Innovation投資事業有限責任組合」を設立

プレスリリース

  • 記事画像1

グローバル・ブレイン株式会社

グローバル・ブレインと島津製作所が共同で「Shimadzu Future Innovation投資事業有限責任組合」を設立

(PR TIMES) 2023年04月09日(日)23時40分配信 PR TIMES

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)は、株式会社島津製作所(本社:京都府京都市 / 以下、島津製作所)と共同で「Shimadzu Future Innovation Fund」(以下、Shimadzu FIF)を設立しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/47342/267/resize/d47342-267-26de3bed0fe23dbc6813-0.png ]

島津製作所は「『人と地球の健康』への願いを実現する」を経営理念に、1875年の創業以来、世界初ならびに日本初の技術・製品を数多く世に送り出してきました。今年1月には新たな知の創造と交流の拠点としてShimadzu Tokyo Innovation Plazaを開所し、同社の持つ分析計測技術をベースとしたオープンイノベーションの取り組みも強化しています。

今般設立するShimadzu FIFは、島津製作所と親和性の高い技術や知見を持つスタートアップに投資し、協業を通じてスタートアップを支援するとともに、島津製作所の製品・サービスの成長や新規事業の創出にも繋げます。主な投資領域は同社の新中期経営計画で注力している「ヘルスケア」「GX(グリーントランスフォーメーション)」「マテリアル」「インダストリー」です。

グローバル・ブレインはShimadzu FIFの運営において、有望企業の発掘や投資判断、多面的な経営支援、IPO支援などを行うことで、投資先スタートアップ企業の飛躍的成長の実現をサポートしてまいります。

■島津製作所について
会社名 株式会社島津製作所
所在地 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地
代表者 代表取締役社長 山本 靖則
設立日 1917年9月
資本金 26,648百万円
事業内容 計測機器事業、医用機器事業、産業機器事業、航空機器事業

■Shimadzu FIFについて
登記上の名称 Shimadzu Future Innovation投資事業有限責任組合
運用総額 50億円
運用期間 10年間
投資対象 ヘルスケア、GX(グリーントランスフォーメーション)、マテリアル、インダストリー
無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社
有限責任組合員 株式会社島津製作所

■グローバル・ブレインについて
会社名 グローバル・ブレイン株式会社
所在地 東京都渋谷区桜丘町10-11
代表者 代表取締役社長 百合本 安彦
設立日 1998年1月
事業内容 ベンチャーキャピタル事業
URL https://globalbrains.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る