• トップ
  • リリース
  • JR東日本スタートアッププログラム2023秋の採択企業について

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

JR東日本スタートアップ株式会社

JR東日本スタートアッププログラム2023秋の採択企業について

(PR TIMES) 2024年05月09日(木)17時15分配信 PR TIMES

〜8件の提案を採択、DEMO DAY(発表会)で“スタートアップ大賞”を決定します!〜


○ 東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:喜 陽一、以下「JR東日本」)とJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕)は、ベンチャー企業や優れた事業アイデアを有する方々との 協業によるビジネス創造活動 「JR東日本スタートアッププログラム」を進めています。
○ 7年目となる今回は、さらなるオープンイノベーションを推進するため、春と秋の年2回募集を実施。「地域共創」「デジタル共創」「地球共創(SDGs)」の3つをテーマに掲げ、未来を見据えた協業をベンチャー企業の方々と進めています。
○ 秋の募集では、2023年10月から参加を募り、合計116件の提案の中から8件を採択しました。
○ 採択した提案および協業内容のDEMO DAY(発表会)を開催し、優れた提案に対して総合グランプリの「スタートアップ大賞」、「優秀賞」を決定します。採択企業はJR東日本グループと協業し、応募から約1年間のプログラム期間内で、順次テストマーケティングを行っていきます。

1.2023秋の採択企業について
秋の募集では、2023年10月から参加を募り、合計116件の提案の中から8件を採択しました。自社の製品・サービスまたはプロトタイプを有する、概ね起業10年以内の企業を対象に、プログラム期間内のテストマーケティングを実施することを目指します。また、創業間もないベンチャー企業についてもJR 東日本グループにおける事業アイデアの採用や当社グループの支援のもと事業の具体化を検討していきます。


≪2023秋の採択企業≫
株式会社any style(エニースタイル)
株式会社GRAND GIFT(グランドギフト)
YUIME(ユイメ)株式会社
株式会社AYUMI BIONICS(アユミバイオニクス)
SUSHI TOP MARKETING(スシトップマーケティング)株式会社
株式会社マップフォー
株式会社ePARA(イーパラ)
株式会社humorous(ユーモラス)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-dbd5ad821bd5488abddea708b7ce5499-550x565.png ]

「JR東日本スタートアッププログラム」とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-414cf00e19d4f38beb875057837134cf-650x366.png ]

ベンチャー企業や様々なアイデアを有する方々から、駅や鉄道、グループ事業の経営資源や情報資産を活用したビジネス・サービスの提案を募りブラッシュアップを経て実現していくプログラムです。2017年度に初めて開催し、今回を含めてこれまでに計128件の提案を採択。内閣府主催の2018年度第1回日本オープンイノベーション大賞において経済産業大臣賞を受賞、2020 年度第3回同賞において環境大臣賞を受賞しました。

2.DEMO DAY(発表会)について
採択された8件の提案の中から社外審査員を交え「スタートアップ大賞」「優秀賞」を決定します。DEMO DAYの様子はオンライン配信でご覧いただけます。受賞企業および受賞者については、後日ウェブサイト( https://jrestartup.co.jp/program/ )等でもお知らせいたします。
(1)開催日
・2024年6月6日(木)14時から 
・オンライン配信視聴申込URL: https://jresup2023autumn.peatix.com/
(2)審査員(50音順)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-d274e2bcb9caefed3745f12e51ac657f-2378x467.png ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-e2ea662b663e53f6c7831add3a54ada0-271x366.jpg ]

仮屋薗 聡一
株式会社ク゛ローヒ゛ス・キャヒ゜タル・ハ゜ートナース゛
共同創業パートナー
グロービス・キャピタル・パートナーズを1996年設立。日本ベンチャーキャピタル協会最高顧問。有力ベンチャー企業への投資およびキャピタリスト育成などスタートアップエコシステム開発に幅広く従事。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-325fdab877afb40996392991a706c0d3-170x238.jpg ]

藤本 あゆみ
一般社団法人スタートアッフ゜エコシステム協会 
代表理事
2002年にキャリアデザインセンターに入社。グーグルで営業マネージャーを経て、2016年にat Will Workを設立。お金のデザインを経て、Plug and Play株式会社でCMOとしてマーケティングとPRを統括。2022年にはスタートアップエコシステム協会を設立、代表理事に就任。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-8e07cc5bfa286313b6815abc43c977b0-194x236.png ]

松本 直人
株式会社ABAKAM
代表取締役
2002年フューチャーベンチャーキャピタル(株)(FVC)入社、2016年に当時上場金融会社として最年少で代表取締役社長に就任。創業&事業承継ファンド、社会課題解決ファンド、CVCファンド等約50本総額240億円のファンドを設立。2022年FVC社長を退任、(株)ABAKAMを設立。

JR東日本スタートアップ株式会社とは
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-1a720f724f07a59d02ea52804dd0184b-500x212.jpg ]

JR東日本スタートアップ株式会社は、JR東日本グループとスタートアップ企業との共創を推進するコーポレートベンチャーキャピタルです。
所在地:東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 6・7F
代表者:代表取締役社長 柴田 裕
株主:東日本旅客鉄道株式会社(100%)
設立日:2018年2月20日
出資枠:50億円
連絡先:
E-mail info@jrestartup.co.jp
ホームページ https://jrestartup.co.jp

■募集テーマ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-7672c121171c5e68f4edb09f1aa79644-1004x281.jpg ]

■採択企業およびテストマーケティング詳細
1.株式会社any style(エニースタイル)代表取締役:萩原 湧人)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-52b46f0a32141266af29fb7cb7d4d311-1004x295.jpg ]

2.株式会社GRAND GIFT(グランドギフト)(代表取締役:小林 隆英)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-979efa82e23ebe765cf14ebd850f20e0-1005x331.jpg ]

3.YUIME(ユイメ)株式会社(代表取締役社長:上野 耕平)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-2236c59ad154075a54f24219ea0086e9-1004x367.jpg ]

4.株式会社AYUMI BIONICS(アユミバイオニクス) (代表取締役:田脇 裕太) 
※課題先行型マッチングイベント「STARTUP PITCH」からの採択
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-19439c96c660a3fd2f4fed08ce01f410-1004x295.jpg ]

5.SUSHI TOP MARKETING(スシトップマーケティング)株式会社(代表取締役社長:徳永 大輔)
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-10806471ff1f71d50c704b12ec769e4e-1004x259.jpg ]

6.株式会社マップフォー(代表取締役:橘川 雄樹)
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-fb2d21d0d08274a2767c0f6502897283-1004x259.jpg ]

7.株式会社ePARA(イーパラ) (代表取締役:加藤 大貴) 
※未来変革パートナーシッププログラム( https://jrestartup.co.jp/partnership-program/ )からの採択
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-8cdc14671029633a5fc4234789d37bc4-1004x259.jpg ]

8.株式会社humorous(ユーモラス)(代表取締役:田村 勇気)
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34286/265/34286-265-e10de17f0518cd4757062616acdf1dc2-1004x295.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る