• トップ
  • リリース
  • 『出前館』、配達代行サービス「シェアリングデリバリー(R)」を全国 47 都道府県へ 

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

『出前館』、配達代行サービス「シェアリングデリバリー(R)」を全国 47 都道府県へ 

(PR TIMES) 2021年06月22日(火)13時45分配信 PR TIMES

〜新たに青森県、岩手県、山口県でエリア展開スタート〜 コロナ禍の 2020 年は、地球約 300 周を走行!

 日本最大級の出前サービス『出前館』(運営:株式会社出前館)は、配達機能を持たない飲食店の代わりに『出前館』が配達を担う「シェアリングデリバリー(R)」を、2021 年 6 月 22 日(火)に青森県、岩手県、山口県にて開始いたします。3 県への進出により、『出前館』の「シェアリングデリバリー(R)」は、全国 47 都道府県へサービス展開することを達成いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/29254/263/resize/d29254-263-548995-2.jpg ]


 『出前館』は、2017年3月に神奈川県で配達代行サービス「シェアリングデリバリー(R)」を開始いたしました。同年は東京を含めた4都市、2018年・2019年には9都市と拡がり、新型コロナウイルスが猛威を振るい始めた2020年には、デリバリーサービスの需要拡大を受け、さらに19都市へ拡がり、計32県への展開となりました。そして2021年には過去最短の約半年で15都市への進出となりました。全国へ「シェアリングデリバリー(R)」を展開できたのは、ご利用いただくお客さま、全国各地の加盟いただいている飲食店のみなさま、飲食店の商品をしっかりとお届けする『出前館』配達員・パートナーのみなさまあってこそだと感じています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/29254/263/resize/d29254-263-242668-1.jpg ]

 特に未曽有の事態となった2020年では、「シェアリングデリバリー(R)」の走行距離は地球約300周分※におよぶものとなり、コロナ禍でデリバリーの需要を強く感じる年となりました。



 以前は「出前」自体が、いわゆる「ハレの日」の需要が高く、お寿司やピザなどのイメージが強くありましたが、配達代行サービスの拡がりにより、飲食店が配達員を抱えずにデリバリーをすることが可能となりました。さらに、昨今では日常的に食べることができるジャンルも増え、コロナ禍となったことがきっかけで、デリバリーを飲食店が導入する傾向が一般的になっています。また、さまざまなジャンルが増えていく中で、“配達の質”はさらに重要視されているポイントでもあります。『出前館』では、ご利用くださるみなさまに安心してサービスをご提供できるよう、そして今後もサービスの利便性をより高めてまいります。

※自社調べ


【『出前館』とは】
  『出前館』は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまな食事シーンで活用可能なフードデリバリーサービスです。注文からできたての状態でお届けを実現し、現在、加盟店舗数は70,000店舗以上で、国内最大級のサービスとして展開しています。また、単なるフードデリバリーサービスだけではなく、地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐサービスとして進化し続けています。シェアリングデリバリー(R)(配達代行)やテイクアウト事業、インキュベーションキッチン(R)(クラウドキッチン併設型デリバリー拠点)など、次々と新しい事業に取り組 み地域の活性化を実現するライフインフラを創造します。


【『出前館』公式サイト/SNSアカウント】
公式サイト:https://demae-can.com/
公式 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC7bR96_7zBvjVsrOiyuDqRQ
公式 Twitter:https://twitter.com/demaecan


【株式会社出前館 概要】
(コード番号:2484 東京証券取引所 JASDAQ市場)
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号リンクスクエア新宿 11階
WEBサイト:https://corporate.demae-can.com/
資本金:161億1,342万円(2020年8月末現在)
代表者:代表取締役社長 藤井 英雄
概要:日本最大級の出前サービス『出前館』の運営
設立年月日:1999年9月9日


 ※本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る