• トップ
  • リリース
  • データ仮想化ソリューションの『CData Virtuality』を日本市場でリリース

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

データ仮想化ソリューションの『CData Virtuality』を日本市場でリリース

(PR TIMES) 2024年07月25日(木)10時45分配信 PR TIMES

〜AI 時代のデータ活用・データガバナンスを支えるデータ基盤コストを最大80%抑えて実現可能に〜


2024年7月25日、CData Software Japan 合同会社(本社:アメリカノースカロライナ州、日本オフィス:宮城県仙台市、代表社員 職務執行者:疋田 圭介、以下CData)は、データ仮想化ソリューション『CData Virtuality』を日本市場でリリースしました。CData Virtuality を使うことで、企業は分散する業務データを統合するデータ分析基盤コストを最大80%抑えながらデータ分析ツールやAI プラットフォームからのシームレスなアクセスを実現できます。CData Virtuality を製品ポートフォリオに加えたCData は、データへのアクセスを解決し、AI 時代の企業のデータ活用をサポートします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/240/17545-240-9f38a3ff255bd8cf901ae8a149fcfd5d-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
データ仮想化ソリューション『CDta Virtuality』を日本でリリース

CData Virtuality へ
企業データ活用の一番の問題はデータへのアクセス
企業でデータを活用することが競争の激しい現在の市場で生き残るために必須であることを疑う人はいないでしょう。しかし、企業のデータ活用は思うように進んでいないという声が多く聞かれます。データは、オンプレミス、SaaS、クラウドに分散してしまっています。また業務データの多くは、そのままではAI から使える状態(AI-Ready)どころか、通常のBI での分析もできません。今や、データ活用のプロセスの中で一番の問題はサイロ化したデータへのアクセスであり、企業の成長機会を阻害しています。CData Virtuality は、データ仮想化に加え、データレプリケーション機能(複製、ETL / ELT)を組み合わせた業界でもユニークなバイモーダルデータ連携を提供するユニークなアプローチで、エンタープライズ企業のデータアクセスの問題を解決します。

CData Virtuality は、2024年4月にCData が買収したドイツ企業の『Data Virtuality』をCData 製品ポートフォリオとしてリブランドしたものです。わずか数か月でCData が誇る多様なコネクタを製品に統合し、日本での販売を開始します。
データ基盤のコストを最大80%削減、データ基盤構築時間を短縮
CData Virtuality は、データベース、データウェアハウス(DWH)、SaaS など企業のあらゆる業務データにワンストップでアクセスできるプラットフォームです。データ仮想化技術により、データをすべて複製することなく、TCO(総所有コスト)や人的リソースコストを含めて最大80%抑えてデータ基盤を構築することができます。データクライアントである、BI、AI&ML などからあらゆる業務データにSQL ベースのアクセスを実現します。また、データカタログ機能、メタデータ管理などエンタープライズ向けの高度なデータガバナンス機能を備えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/240/17545-240-c0865cf614b4f1f87d0c241ff60b9ab7-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CData Virtuality の主な機能
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=GYTBYftsPOM ]

- データ仮想化により200種類以上の業務データソースに対し、SQL ベースのアクセスを実現- データ仮想化に加え、データレプリケーション機能(複製、ETL / ELT)を提供し、バイモーダルなデータ基盤として機能- ビュー・カタログの作成・配布、ロールベースアクセスコントロールをはじめ、高度なデータ管理機能- 外部のデータリネージ、データガバナンス、データカタログツールとの統合- SaaS 提供でもオンプレミスホスティングでも
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17545/240/17545-240-460f83fd8d6b8a145411e73295cd5de5-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CData Virtuality 先行ユーザーの声
CData Virtuality は、ドイツで2012年に提供を開始して以来、BSH Hausgerate、New York University、Credit Agricole やPartnerRe をはじめとする多くのグローバルなエンタープライズに利用されています。「膨大なオンプレミスデータストレージを持つ企業がクラウドストレージ費用を最低限に抑えてデータ分析環境を構築」、「部門により導入された複数のクラウドDWH の仮想統合」、「SaaS・DB・DWH にまたがるデータのカタログ化」といったエンタープライズ企業が直面している問題を解決しています。
PGGMの事例:オランダの年金基金であるPGGM は、部門でバラバラに管理されていたデータをCData Virtuality によりSnowflake、Axians, Collibra を統合し、一貫性のあるデータマネジメントを実現しています。「データは、簡単に見つけられ、十分な説明が添えられ、承認後にすぐに使える必要があります。データは可能な限り複製を避け、データソースから直接取得されるべきです。」とArjan Surstedt, Enterprise Data Architect, PGGM は語りました。
Areeba の事例:カオス状態のCSV データからデータ仮想化により、ML プラットフォームからアクセスできるデータ基盤をCData Virtuality で構築。顧客分析やチャーン分析を大幅に効率化しています。「本プロジェクトで学んだ一番重要なことのひとつは、機械学習(ML)プロセスにおいていかにデータ仮想化が重要かということです。データアーキテクトチームからデータサイエンスチームまですべてのチームの感じたことです。CData Virtuality は多くの工数を削減し、データ利用のアイドルタイムを大きく削減してくれています。」とBernard Bardawil, Development Lead, Areeba は語りました。
<CData Software について:https://www.cdata.com/jp/
CData Software, Inc. は、クラウドデータのコネクティビティソリューションおよびデータ連携ツールのリーディングベンダーです。300以上のSaaS、NoSQL やアプリケーションデータに標準接続するドライバーとデータ接続テクノロジーの開発に特化し、各種ツール、クラウドサービス、カスタムアプリケーションからのリアルタイム接続を実現します。CData 製品は、世界中の企業のデータ統合ソリューションにて利用されているほか、Salesforce、TIBCO、アステリアなど150以上のデータ製品ベンダーにOEM されています。

※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
CData Software Japan 合同会社 マーケティングデスク
お問い合わせフォーム : https://www.cdata.com/jp/contact/
E-mail : press@cdata.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る