• トップ
  • リリース
  • 勤労感謝の日をもっと大事にしませんか?今年は複数社と連携してより広く感謝の輪を広げる「勤労感謝ウィーク」を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

勤労感謝の日をもっと大事にしませんか?今年は複数社と連携してより広く感謝の輪を広げる「勤労感謝ウィーク」を開催

(PR TIMES) 2023年10月17日(火)14時40分配信 PR TIMES

感謝のバナーや各社の取組みを紹介する専用LPを展開

総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役会長兼CEOポール・デュプイ)は11月13日(月)から23日(木)までを「勤労感謝ウィーク2023」と題し、期間中に部下・同僚や取引先の方々、自分が働くことを支えてくれる方たち、そして働いている自分自身に対しても感謝の気持ちを伝えあうことを呼びかけるキャンペーンを実施いたします。社内のみならず、他社にも賛同を呼びかけ、より広く社会に呼びかける活動といたします。
「勤労感謝ウィーク」は国民の祝日である「勤労感謝の日」の意味を改めて見直し大事にすることを標榜するもので、署名バナー、オンラインミーティングのバーチャル壁紙といった感謝の気持ちを表すメッセージツールを用意するほか、CEOポール・デュプイからの感謝のメッセージ動画を イントラネット等で配信いたします。昨年に続き、2年目の取組みとなりますが、今年からは社内のみならず、主旨にご賛同いただいた他の企業様にもこれらのメッセージツールを提供するとともに、各社様それぞれの工夫を凝らした取組みについても専用ランディングページにて紹介し、より広く社会に呼びかける活動といたします。

現在参画が決定している企業は銀行、保険、メーカーなど当社を含め異業種9社ですが、今後も  随時参画を募集し、感謝の輪を広げてまいります。2024年問題、インフレによる実質賃金の低下、 働き方や人材の多様化など、勤労にまつわる様々な社会課題が深刻化するなか、誰もが働くことに喜びを感じる社会の実現を目指します。

勤労感謝ウィーク2023
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4185/162/4185-162-5c3727eae0819e1740dbf8926f0a5f86-1080x1080.png ]

■期間:2023年11月13日(月)〜23日(木・祝)
■ランディングページ(各社様の取組みについても順次公開予定です)
  https://www.randstad.co.jp/thanksgiving2023/
■参画企業(2023年10月12日時点、50音順)
足利銀行、株式会社エイブルコーポレートサービス、
エーエスエムエル・ジャパン株式会社
日本製紙クレシア株式会社、ぜんち共済株式会社、
NIRA総合研究開発機構、 ライフネット生命保険株式会社
ワークスタイルイノベーション部(コクヨ)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4185/162/4185-162-efeb587ad585cb5033e66eca9a89eff4-1080x1080.png ]


■後援 オランダ王国大使館、在日オランダ商工会議所
■参画のお申し込み http://tiny.cc/ge7cvz


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4185/162/4185-162-ad8ed82bbbb4df94a0723a955431276f-600x100.png ]










■ランスタッドの会社概要
[社  名] ランスタッド・エヌ・ヴィー
[設  立] 1960年10月
[代  表] サンダー・ヴァント・ノールデンデ、ホルヘ・バスケス
[所 在 地] オランダ
[従業員数] 46,000人
[売  上] 3兆9,000億円(275憶6,800万ユーロ) 2022年度実績(12月決算)
[資 本 金]  6,953億2510万円(49億1500万ユーロ) 2022年12月末時点
[事 業 所] 世界39の国と地域
[事業内容] 総合人材サービス
[URL] https://www.randstad.com/
(1ユーロ141.47円換算/ 2022年12月末時点)


■ランスタッドについて
ランスタッドは世界最大*の人材サービス企業であり、クライアントから選ばれるパートナーです。私たちは、あらゆる背景を持つ人々に公平な機会を提供し、急速に変化する仕事の世界でも常に求められる存在であり続けられるよう支援しています。私たちは労働市場を深く理解し、クライアント企業が成功するために必要な、高品質で柔軟なワークフォースの実現を支援します。世界中で46,000人の社員が、一人でも多くの人が仕事を通じて真の可能性を発揮できるよう支援することで、社会にポジティブなインパクトを与えています。

1960年に設立されたランスタッドは、オランダのディーメンに本社を構えています。2022年には、39の市場において、200万人以上の人々が心地よく感じる仕事を見つける手助けをし、23万人以上のクライアント企業へ人材ニーズに関するアドバイスを行ってまいりました。約276億ユーロの収益をあげています。ランスタッドN.V.はユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。詳細は、ランスタッド・ホールディングスのウェブサイトをご参照ください。www.randstad.com

*Staffing Industry Analysts 2021、人材サービス企業売上ランキングより

■ Award/表彰ほか
Great Place to Work(R) Institute Japanより「働きがいのある会社」に2年連続認定(2023年9月)

LGBTQ+に関する取組み評価指数「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を2年連続受賞(2022年11月)

ランスタッドNVとしてダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックス(DJSI)
  プロフェッショナルサービス部門 8年連続選出(人材サービス企業として唯一)

「D&Iアワード2022」より最高評価のベストワークプレイスに認定 (2023年2月)



■ランスタッドのホワイトペーパーとコンテンツ
ランスタット゛・エンフ゜ロイヤーフ゛ラント゛2023  https://services.randstad.co.jp/ebr

ランスタット゛ワークモニターレホ゜ート (下記のリンクよりダウンロードいただけます)
https://services.randstad.co.jp/download/workmonitor/2022-form

ランスタット゛法人向けフ゛ロク゛「WorkforceBiz」 https://services.randstad.co.jp/blog

ランスタット゛個人向けコンテンツサイト「キャリアHUB」 https://www.randstad.co.jp/careerhub/

CEO ホ゜ール・テ゛ュフ゜イ 「Book Buzz」 https://services.randstad.co.jp/lp/ceos-book-buzz



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る