• トップ
  • リリース
  • ISMS審査について審査機関とコンサル会社が語る、これからISMS認証を取得する企業向けセミナーを開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

ISMS審査について審査機関とコンサル会社が語る、これからISMS認証を取得する企業向けセミナーを開催

(PR TIMES) 2024年02月22日(木)12時15分配信 PR TIMES

600社の認証実績があるSGSジャパンと、年間500社・16年の支援実績があるLRMが、ISMS認証を無事に取得するための秘訣を解説


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54434/125/54434-125-f07d23a85c81556a04f820b02fd7ac8c-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

LRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役CEO:幸松哲也)とSGSジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:顔立新)は、2024年3月8日(金)11時から、「審査機関とコンサル会社が語る!ISMS認証取得を成功に導く5つのノウハウ」を解説する無料セミナーを開催いたします。Zoomでお気軽にご視聴いただけますので、これからISMS認証取得を検討されている企業様はぜひご参加ください。

セミナー詳細ページを見る

開催の背景
ISMS/ISO27001認証は、日本国内で7,500以上の組織が取得・運用している情報セキュリティの第三者認証です。ISMS認証を取得するためには、審査機関の審査を受けて、組織の情報セキュリティの仕組みがISO規格に適合していると認められる必要があります。

こうしたISMS審査を経験したことがない組織にとっては、審査の流れや実際に確認される点が分かりづらい部分もあります。審査中に必要以上に委縮してしまい審査員にうまく自社状況や要望を伝えられないまま、審査機関から出された指摘に対応することで、想定していたISMSよりも運用が重くなってしまうというケースも考えられます。また、ISMS審査をおこなう審査機関は日本国内にも複数社あり、どういった基準で選ぶべきかという点も組織を悩ませる点です。自社に適した審査機関に依頼し、審査に対する適切な理解を持って対応することで、自社が運用しやすいISMS構築を実現することができます。

そこで今回、600社以上のISMS認証審査をおこなってきたSGSジャパンと、年間500社・16年の情報セキュリティ支援実績を持つLRMが、ISMS認証を無事に取得するための5つのポイントをご紹介いたします。ISMS認証取得の経験者が社内におらずノウハウがなくて困っている、審査を受けるのが初めてで不安という方は、ぜひご参加ください。

こんな方におすすめ
- ISMS取得を検討している経営者・CTO・CISOの方- ISMS取得を任せられたご担当者の方- 自社の情報セキュリティ体制を整備したい方

開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/54434/table/125_1_f3cb8084673bae7b92d818f3e29e3c9f.jpg ]

お申し込み方法
下記ページより、必要事項をご記入の上お申し込みください。(20秒ほどで完了します)
https://www.lrm.jp/seminar/co_isms_5know-how/

SGSジャパン株式会社について
SGSジャパン株式会社は、世界最大級の認証機関です。国内では、2006年より情報マネジメントシステム認定センター(ISMS-AC)の認定を受けており、小規模なスタートアップ企業からグローバル企業まで約600社の認証実績がございます。お客様の規模や事業内容に適した、事業リスクに着目した審査を目指しております。
https://sgsjapan-portal.jp/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54434/125/54434-125-6259953c741b8e1f019bc4311fa5059f-2112x776.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LRM株式会社
LRMは、仕組み化と人の意識向上によって、顧客が情報を守ることと活用することを両立して持続的な企業価値向上を実現するために「Security Diet(R)」の理念を掲げています。1,500社を超える導入実績がある情報セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」事業、ならびに年間500社(※)・16年以上の支援実績がある情報セキュリティコンサルティング事業を展開し、日本で一番身近な情報セキュリティ会社となるために日々活動しています。
※2022年8月1日〜2023年7月31日のコンサルティング支援社数会社名:LRM株式会社
本社 :兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル5F
代表者:代表取締役CEO 幸松哲也
設立 :2006年12月
URL :https://www.lrm.jp/
事業 :情報セキュリティ関連サービスの開発・運営・販売、情報セキュリティコンサルティングサービス紹介:
・情報セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」標的型攻撃メール訓練機能
https://www.lrm.jp/seculio/function/training-email/
・ISMS新規格対応講座(ISO27001:2022への対応方法が動画で分かるオンデマンド講座)
https://www.lrm.jp/iso27001/lp/isms2022/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る