プレスリリース

  • 記事画像1

スマートキャンプ株式会社

「BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn」を9月28日に開催決定

(PR TIMES) 2021年09月03日(金)17時45分配信 PR TIMES

- 2021年上半期で最もユーザーに評価されたサービスを発表 -

スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、 代表:古橋智史、林詩音、以下「スマートキャンプ」)は、「BOXIL SaaS AWARD (ボクシル サース アワード)2021 Autumn」(以下「本イベント」)をオンラインで2021年9月28日(火)に開催することを決定しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/12765/111/resize/d12765-111-d741e76b1398b772833a-0.png ]

「BOXIL SaaS AWARD」は、スマートキャンプが運営するSaaS(※1)マーケティングプラットフォーム「BOXIL SaaS」に掲載されている約3,000社のサービスを対象に、培ったノウハウと蓄積してきたデータなどをもとにした算出基準で、SaaSを表彰するイベントです。

2023年までにクラウド・ICTサービスを含む世界のデータセンター市場規模は393.1億ドルを超えると推定されているなど(※2)、ますますクラウドサービスや、SaaS需要の高まりが想定されます。このような現状に伴い、本年度より、注目されているSaaS情報をいち早く提供するため、例年3月に開催している「BOXIL SaaS AWARD」に本イベントを加え、年2回開催します。

本イベントでは、「BOXIL SaaS」の登録ユーザーからの口コミ評価を軸にMarketing & Sales大賞、HR大賞、Collaboration大賞、Back Office大賞の4大賞のほか、ベスト口コミユーザー賞、各部門1位賞、各ノミネート賞を選出し、表彰します。

スマートキャンプは、今後も「BOXIL SaaS AWARD」の開催を通じて、SaaS導入による企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)をサポートしていきます。

※1 SaaSとは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指します。
※2 出典:「令和3年版情報通信白書」(総務省)33P デジタル経済の進展と ICT 市場の動向 図表0-2-2-6 より抜粋
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/pdf/n0100000_hc.pdf

【「BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn」開催概要】
日時 :2021年9月28日(火)13:00-14:30
場所 :オンライン
参加費:無料・事前申込制
定員 :150名
事前参加申込URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScH5oOEHYQBU6WjYXeT8I9293_T54d0p-c77brvXVWbZJJO5w/viewform

【BOXIL SaaSとは】
「BOXIL SaaS」は、ビジネスマッチングプラットフォームと集客メディアの2軸でリーチが広く効率性の高いマーケティングソリューションを提供し、月間3万件以上のリードを創出しているSaaSマーケティングプラットフォームです。
「BOXIL SaaS」URL: https://boxil.jp/
サービスご掲載はこちら:
https://boxil.smartcamp.co.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=refferal

【スマートキャンプ株式会社について】
「BOXIL SaaS」を軸に企業のセールスやマーケティング支援を行っています。2019年11月に、株式会社マネーフォワードのグループ会社となり、両社の強みを生かし、近年、バックオフィスをサポートする事業も展開しています。
社名:スマートキャンプ株式会社
設立:2014年6月
代表者:代表取締役 古橋智史、林詩音
事業内容:SaaSマーケティングプラットフォーム「BOXIL SaaS」や、インサイドセールス代行・コンサルティング「BALES」、オンライン展示会「BOXIL EXPO」の運営
URL:https://smartcamp.co.jp/

以上

記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る