• トップ
  • リリース
  • ランスタッド、日本でのさらなる事業拡大に向けてtalentbookを導入

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

ランスタッド、日本でのさらなる事業拡大に向けてtalentbookを導入

(PR TIMES) 2022年08月24日(水)17時45分配信 PR TIMES

〜社員からの情報発信により人材採用ブランディングをさらに強化〜

世界最大※1の人材サービス企業であるランスタッドの日本法人で総合人材サービスを展開するランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区)は、株式会社PR Table(本社:東京都千代田区 代表者:大堀 海)が展開する“働く人”から企業の魅力を伝える広報・PR支援サービス「talentbook」の導入を決定しました。
これにより、ランスタッドの日本における事業拡大に伴う人材採用ブランディングをさらに強化します。
■talentbookを導入した背景
近年、ランスタッドでは日本での事業拡大に向けて優秀な人材採用を積極的に行っています。そのような中、採用候補者に働く場所としての明確なイメージを持ってもらうためには、現在在籍している社員の思いや携わっている業務の内容を伝えることが大切だと考えました。

また、2017年にはスーパーフレックスやリモートワークをいち早く導入するなど働き方が柔軟な部分や、ダイバーシティへ積極的に取り組んでいることなど、本社オランダのカルチャーが日本にも根付いていることや、人を大切にするランスタッドが社内で展開している様々なイベントについても外部に伝達する方法を模索していました。

さらに、新規の人材採用にとってだけでなく、社員自身が仕事のやりがいや学習・成長について振り返る機会として活用できるほか、社員自身のパーソナルブランディングやエンゲージメントの向上を図ることにもつながる
talentbookの可能性を感じ、導入を決めました。

ランスタッドは今後、talentbookを通じて当社で活躍する“人”の思いや仕事に対する姿勢を広く紹介し、世界で最も評価される「ワーキング・ライフ・パートナー」の実現に向けて協働できる人材を採用していきます。

■talentbookに掲載している社員のストーリー
現在、下記の3名の社員について紹介しています。今後順次、記事を追加していきます。

私が転職エージェントを続けている理由


[画像1: https://prtimes.jp/i/4185/93/resize/d4185-93-e8aa49449e1c01a5abef-6.jpg ]

山川 司
プロフェッショナル事業部 コンサルタント

2022年7月現在、ライフサイエンス業界のR&D領域を専門に担当している山川 司が15年のキャリアを振り返り、「感動」を感じることが多い転職エージェントの仕事を1人でも多くの方に知ってほしいとの思いから「なぜこの仕事を続けてこられたのか」「ライフサイエンスの転職コンサルタントという仕事の魅力」について語ります。
https://www.talent-book.jp/randstad/knowhows/49928


目指すは「DevOps - 開発から運用まで内製化できる組織になるために」


[画像2: https://prtimes.jp/i/4185/93/resize/d4185-93-f8fc0950224544af36d3-7.jpg ]

イムラン モハメド
ソリューションデリバリー部 ITディレクター

イムラン モハメドは2022年6月現在、人材と企業のマッチングをはじめとしたコアシステムの強化を主目的とした会社の業務全体をより効率化させるための大型プロジェクトを進行しています。
エンジニアにはITスキルより大切なことがあるというイムランが、ランスタッドの魅力、仕事への向き合い方について語ります。
https://www.talent-book.jp/randstad/stories/49768


誰もが活躍できる最高の場所。魅力あふれるランスタッドの掲げるダイバーシティ経営


[画像3: https://prtimes.jp/i/4185/93/resize/d4185-93-a9f6c721aed3a209fdf3-8.png ]

河合 賢太郎
スタッフィング事業本部
全国お仕事紹介センターセンター長

ED&I(エクイティ、ダイバーシティ&インクルージョン)の概念を大切に障がい者採用を前向きに捉え、誰もがビジネスの真ん中で活躍できるチームづくりに携わっている河合 賢太郎。
誰にでもチャンスがあるところがランスタッドの魅力といい、人材派遣事業部本部長としても活躍する河合が、新規事業への熱い想いを語ります。
https://www.talent-book.jp/randstad/stories/49767

※1 Staffing Industry Analysts 2020、人材サービス企業売上ランキングより

■ランスタッド株式会社の会社概要
資 本 金 : 1億円
事業内容: 人材派遣サービス/紹介予定派遣サービス/人材紹介サービス/アウトソーシング事業
U R L :  https://www.randstad.co.jp/

■ランスタッドの会社概要
社  名: ランスタッド・エヌ・ヴィー
設  立: 1960年10月
代  表: サンダー・ヴァント・ノールデンデ、ヘンリー・シューマー
所 在 地 : オランダ
従業員数: 39,530人
売  上: 3兆2,151億円(246億3,500万ユーロ) 2021年度実績(12月決算)
資 本 金 :  6,397.6億円(49億200万ユーロ) 2021年12月末時点
事 業 所 : 世界38の国と地域
事業内容: 総合人材サービス
U R L : https://www.randstad.com/
(1ユーロ130.51円換算/2021年12月末時点)

■ランスタッドについて
ランスタッドは世界最大の人材サービス企業であり、世界で最も評価される「ワーキング・ライフ・パートナー」を目指し、一人でも多くの人が仕事を通じて真の可能性を発揮できるよう支援しています。企業が必要とする質の高い、多様で機動的な人材を提供するとともに、人々がやりがいのある仕事を得て、変化し続ける仕事の世界で適切な存在であり続けることを支援しています。2021年には、200万人以上が自分に合った仕事を見つけるのを支援し、23万5千のクライアントに対して人材獲得から総合的な人材管理まで人事ニーズについてアドバイスを行い、45万人以上にトレーニングを提供しました。私たちはデータとテクノロジーを駆使して、適切なアドバイスを適切なタイミングで大規模に提供する一方、38のマーケットの約5,000拠点で活動するコンサルタントが、人材とクライアントに対してパーソナルで献身的なケアを提供しています。この「テクノロジー」と「タッチ」の組み合わせが、私たちのサービスをユニークなものにしています。

1960年に設立されたランスタッドは、オランダのディーメンに本社を置き、NYSEユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。2021年末時点で39,530人の従業員を擁しており、約246億ユーロの収益をあげています。詳細は、ランスタッド・ホールディングスのウェブサイトをご参照ください。www.randstad.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る