• トップ
  • リリース
  • 京進のキャリアスクール、1月実施の介護福祉士筆記試験受験者へ合格支援の対策講座介護のキャンパス「介護福祉士試験対策講座」を開講

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

京進のキャリアスクール、1月実施の介護福祉士筆記試験受験者へ合格支援の対策講座介護のキャンパス「介護福祉士試験対策講座」を開講

(PR TIMES) 2022年10月15日(土)23時40分配信 PR TIMES

11月下旬〜1月初旬にかけ4校で。講座・模擬試験・解説の1日講座で合格を確実に

京進グループが運営しているキャリアスクール「介護のキャンパス(運営:株式会社ヒューマンライフ)」では、2023年1月29日(日)に行われる、「令和4(2022)年度 介護福祉士試験」の筆記試験対策講座を開講いたします。講座は2022年11月23日(水・祝)に三宮校、12月8日(木)堺校、12月17日(土)なんば校、2023年1月7日(土)に淀屋橋校で実施。講座は、介護福祉士試験の筆記試験合格に向けた1日集中講座で、重要ポイントなどを確認できる講義や、過去問題を徹底分析したオリジナル模擬試験の実施、模擬試験後には各問の解説など行い、受験生の確実な学習定着と苦手克服に役立つ内容となっています。受講料は、一般受講生が23,800円(税込)、介護のキャンパス受講生は19,800円(税込)で、ホームページなどから申込みが可能です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/62186/85/resize/d62186-85-ac2045372b3d06a5ef03-0.jpg ]

京進グループが運営しているキャリアスクール「介護のキャンパス(運営:株式会社ヒューマンライフ)」では、2023年1月29日(日)に行われる、「令和4(2022)年度 介護福祉士試験」の筆記試験対策講座を開講いたします。講座は2022年11月23日(水・祝)に三宮校、12月8日(木)堺校、12月17日(土)なんば校、2023年1月7日(土)に淀屋橋校で実施します。

本講座は、介護福祉士試験の筆記試験合格に向けた1日集中講座で、重要ポイントなどを確認できる講義や、過去問題を徹底分析したオリジナル模擬試験の実施、模擬試験後には各問の解説など行い、受験生の確実な学習定着と苦手克服に役立つ内容となっています。受講料は、一般受講生が23,800円(税込)、介護のキャンパス受講生は19,800円(税込)で、ホームページなどから申込みが可能です。

介護福祉士とは、「介護福祉士試験」に合格することで得られる介護職唯一の国家資格です。資格取得者は、多くの介護施設においてキャリアアップや待遇面での優遇につながり就職や転職でも有利に働くとされ、介護・福祉士養成校(高校・大学・短大・専門学校など)の卒業生や、介護施設での実務経験3年以上と実務者研修を修了した方などに受験資格があります。11科目の筆記試験と実技試験に合格する必要があり、合格率は例年70%前後(参考:公益財団法人社会福祉振興・試験センター「第 34 回介護福祉士国家試験の合格発表について」より)となっています。筆記試験では総得点の60%が合格の基準ですが、全科目でもれなく得点する必要がありますので、どの教科もバランスよく得点できることが合格へのカギとなってきます。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/62186/table/85_1_55839caf15d671007554cb877856b756.jpg ]


介護福祉士試験の受験者は、現役で介護・福祉職に就いている方の割合が約82%と非常に多く(参考:前出「第 34 回介護福祉士国家試験の合格発表について」より)、社会人生活を送りながら試験に合格するためには、効率の良い受験対策が必須となります。京進では、自己成長やスキルアップ目指す社会人の学びをサポートする取り組みの提供を通じて、学びの持つ力による「一生支援事業」の実現につとめてまいります。


【介護福祉士試験対策講座 概要】
■対象:介護福祉士試験受験を予定している方
■講座内容:対面での筆記試験対策講座・模試(介護のキャンパス作成、オリジナル問題)、解説
■受講料:一般受講生 23,800円(税込)、介護のキャンパス受講生 19,800円(税込)
■日程・実施校(講座内容は共通)
 ○2022年11月23日(水・祝)9:30〜17:00 三宮校(JR・阪神線「元町」駅より徒歩2分)
 ○2022年12月 8日(木)9:30〜17:00 堺校(南海線・JR「三国ヶ丘」駅より徒歩3分)
 ○2022年12月17日(土)9:30〜17:00 なんば校(各線「なんば」駅より徒歩3分)
 ○2023年 1月 7日(土)9:30〜17:00 淀屋橋校(御堂筋線・京阪「淀屋橋」駅より徒歩5分)

■申込受付締切:各校、定員に達し次第終了 ※定員後はキャンセル待ちでの受付となります

■申込方法:以下の方法をご利用ください


1.「申込フォーム」から申込み:https://forms.gle/56EREvJVERsFuwPS6

[画像2: https://prtimes.jp/i/62186/85/resize/d62186-85-95010879f38b058fe586-1.jpg ]

2.電話から:0120-800-109(月〜土 9:00〜18:00)へ申込み希望とお電話ください


3.公式LINEからのお申込み:<試験対策講座申込>と送信ください。申込方法を返信いたします
 ※事前にお友だち登録が必要です。以下、リンク先からご登録ください
 https://lin.ee/xcAI192
[画像3: https://prtimes.jp/i/62186/85/resize/d62186-85-de249c5bc41ba54d10ae-2.jpg ]

■詳細:https://kysn.jp/ezvgG

【介護のキャンパスについて】
運営会社:株式会社ヒューマンライフ(株式会社京進の100%子会社 https://hu-life.co.jp/)
創業:2012年4月
設立:2014年4月
代表取締役:上坊孝次
事業内容:人材紹介事業、資格スクール事業、教育・研修事業
ホームページ:https://kaigo-campus.com/


【京進グループについて】
京進グループは、グループビジョンとして「ステキな大人が増える未来をつくる」を掲げています。保育や、教育、キャリア支援、介護など、人の一生に寄り添うことで、「ステキな大人」が増える未来の実現を目指します。

【株式会社京進】
本社:600-8177京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1
設立:1981年4月
代表取締役社長:立木 康之
事業内容:総合教育サービス(幼児から高校生までの学習塾、個別指導教室のフランチャイズ事業、英会話、日本語教育)、保育、介護事業、フードサービス事業、キャリア支援
従業員数:2,194名(連結2022年5月末現在)
電話番号:075-365-1500(代表)
ホームページ:https://www.kyoshin.co.jp/group/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る