• トップ
  • リリース
  • ウェビナー開催|LINE ×TikTok×動画のプロが語る SNS運用の勝ちパターンとは?

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

ウェビナー開催|LINE ×TikTok×動画のプロが語る SNS運用の勝ちパターンとは?

(PR TIMES) 2023年04月25日(火)14時15分配信 PR TIMES

ショートムービーマーケティングの株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井映亮、以下TORIHADA)は、LINEを活用したコミュニケーションプラットフォーム「MicoCloud」を提供しているMicoworks株式会社・動画作成プラットフォーム「Video BRAIN」を提供する株式会社オープンエイトと共催で、2023年5月18日(木)に「LINE ×TikTok×動画のプロが語る SNS運用の勝ちパターンとは?」と題した無料オンラインセミナーを開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30350/84/resize/d30350-84-2ca7da40ab1c8d8ed4e1-0.jpg ]

▼詳細・申込みページhttps://blog.mico-cloud.jp/seminar/20230518?argument=hMwViQeO&dmai=a64409707cd990

セミナー概要


SNSの活用が当たり前となる中で年々競争は激化し、コンバージョンや購買などのような成果を出すのかが難しくなっています。その中で成果を出すためには、自社に合ったSNSを選び、ターゲットユーザーを理解した上で、適切なコンテンツを設計することが非常に重要です。
本ウェビナーでは、LINEを活用したコミュニケーションプラットフォーム「MicoCloud」を提供しているMicoworks株式会社・動画作成プラットフォーム「Video BRAIN」を提供する株式会社オープンエイト・ショートムービーマーケティングの株式会社TORIHADAが登壇します。LINEやTikTokのアカウント運用で成果を出すためのノウハウや動画制作の簡易化について解説します。

こんな方におすすめ・SNS担当、マーケティング部門の責任者の方・SNSを運用しているが動画や配信コンテンツの内容にお悩みの方・成果の出るSNS運用ポイントを知りたい方

開催概要


日 時:5月18日 (木) 13:00-14:00費 用:無料定 員:100名場 所:Zoomを使用したWEBオンラインセミナー

登壇者


[画像2: https://prtimes.jp/i/30350/84/resize/d30350-84-cc62942027aae9072da8-1.jpg ]

株式会社オープンエイト執行役員 兼 第1セールス&CS本部長近藤 洋司
2001年に茨城大学を卒業後、株式会社セプテーニに入社。2012年1月に同社子会社としてTrading Deskのイーグルアイを設立、同代表取締役社長に就任。2015年7月、米国に本社を持つ位置情報技術の「xAd」の日本法人設立に参加、ロケーション・マーケティングを提案、実践した。2017年10月より株式会社Gunosyで執行役員として営業部門を担当。2020年10月オープンエイト入社。

[画像3: https://prtimes.jp/i/30350/84/resize/d30350-84-7a0842264fd75cf20d2a-2.png ]

株式会社TORIHADAMarket Growth Div. Account Management Group リーダー田中祐壮
1998年、東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後に株式会社TORIHADAに新卒入社。PPP STUDIOにてD2C事業の立ち上げに携わり、クリエイターアパレルブランドの立ち上げを複数経験。その後、Market Growth Div.にてTikTok公式アカウント運用、運用型広告を専門にショートムービークリエイティブ制作に従事し、大手ゲーム会社や化粧品メーカー、証券会社、VODなど多岐に渡るアカウントを運用。運用型広告にてクリエイティブをフックにしたCPA改善に多数従事。現在はアカウント部署にてリーダ職。

[画像4: https://prtimes.jp/i/30350/84/resize/d30350-84-bfb78f2d5ae14f742fe0-3.png ]

Micoworks株式会社ビジネスマーケティング部 manager岩崎 淳平
ユナイテッド株式会社にて、自社インターネット広告媒体の法人営業/広告運用/アライアンスなど複数の業務に従事。その後、WEB専業広告代理店である株式会社オーリーズにて企業規模や業界業種問わず複数のクライアント様の広告運用をPMとして支援し、現在に至る。

ご注意事項


・主催企業の競合企業様、個人事業主様、学生様のご参加をお断りする場合がございます。・その他お申し込みいただいた後、さまざまな理由で、弊社が本セミナーに参加いただけないと判断したお客さまは、お申し込みのキャンセルをさせていただく場合があります。・本イベントは諸般の事情により中止となる場合がございます。
▼詳細・申込みページhttps://blog.mico-cloud.jp/seminar/20230518?argument=hMwViQeO&dmai=a64409707cd990



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る