プレスリリース
調査レポート
ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「子どもが宿題や自習を行う場所は?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/76895/76/resize/d76895-76-08f19ed0fe0fcff4b6fd-2.jpg ]
調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:4人、20代:43人、30代:88人、40代:44人、50代:17人、60代以上:4人)
調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
調査時期:2022年3月3日
調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-report-65
*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。
調査結果
「子どもが宿題や自習を行う場所は?」とアンケート調査した結果、1位は『リビング(自宅)』でした。
[画像2: https://prtimes.jp/i/76895/76/resize/d76895-76-44aa57d8380e1b031111-1.jpg ]
1位:リビング(自宅)
・みんながいるところの方が集中できるから。
・部屋よりリビングの方が見てあげられるから。
・目が届くところにいて欲しいから。
・子供がいつもいる場所がいいそうなので。
・小さい頃からの習慣で一番集中できている。
・リビングに子供の学習机を置いているため。
2位:子供部屋
・集中できるから。
・外やリビングなどは気が散るだろうから子供部屋ですると良いと感じたから。
・いつも自室(子供部屋)で勉強していますね。私が教える場合は子供部屋に行きます。
・机があって勉強に取り組みやすいし、勉強道具が子供部屋にあるから。
・ずっと人目があるのも気が散ってしまうので子供部屋で勉強をさせてたまに様子を見に顔を出しています。
・教材がそろっていて静かなため、集中しやすいから。
3位:ダイニング(自宅)
・私が料理をしている間に勉強をさせているから。
・この場所でするように決めているから。
・机回りに漫画とかあるから集中しないため。
・スペース的にそこでしか行えないから。
・周りに雑音があった方が勉強が捗るため。
4位:図書館
・落ち着いて集中してできる。
・一番集中できるから。
・環境もよく一番集中して勉強できる場所なので。
・落ち着いて勉強ができるから。
・静かで誰にも邪魔されないから。
5位:学校
・集中できるため。
・学校の自習室を利用しているため。
6位:塾
・わからない事は先生に聞けるし、友達もいるので行きたくなる様です。塾の日でなくても自主学習として塾に行っています。
・宿題を塾に持っていて、終わらせてから帰ってくるので。
【総括】子どもが宿題や自習を行う場所1位は『リビング(自宅)』でした
お子さんが勉強を行う際は集中できる環境を作ってあげたいものですが、多くのご家庭では「自宅リビング」での学習を選択していることが分かりました。大人が勉強をみるためにも目の届くところで勉強してほしいとの声が多く自然とリビング学習が根付いているようです。
また、小学生高学年や中学生になると、一人でも集中できるようになり勉強場所が子供部屋へ移る傾向が見られました。お子さんの年齢や性格にあった環境を見つけることが重要ですね。
ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。
■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。
会社HP:https://arinna.co.jp/
関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/
〇教育に関する教材・知育玩具などの掲載依頼問い合わせ先
https://naki-blog.com/study/contact
プレスリリース提供:PR TIMES