プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

新時代の食文化、デジタル国際交流

(PR TIMES) 2021年12月02日(木)17時15分配信 PR TIMES

「美味しいNIPPON、マグロネシアプロジェクト」動画レシピ配信スタート

知識やノウハウの動画共有サービスを展開する株式会社 soeasy (本社:東京都新宿区、代表取締役:飯尾慶介、以下 soeasy)は、インドネシアを中心に水産貿易事業を手掛けるFTI JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鳴海 健太朗、以下 FTI JAPAN)と協働し、「美味しいNIPPON、マグロネシアプロジェクト」を開始。2021年12月3日より、美味しい日本のマグロの食べ方レシピ動画配信を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/29064/74/resize/d29064-74-382d6d30da7895299147-2.png ]

「美味しいNIPPON、マグロネシアプロジェクト」とは
日本で愛されるマグロの美味しい食べ方レシピを、インドネシアにも広め、多くの方々にマグロの美味しさを知っていただくことを目的としたプロジェクトです。
活動の一環として、12月3日より、soeasy Indonesia(@soeasy_indonesia)にて動画コンテンツを配信します。

マグロネシアとは
「コンセプトは “高級ではなく、良質”」日本とインドネシアのコラボレーションにより、世界発展してく世界規模のマグロ諸島(=ネシア)の意味を込めた造語。ロゴには両国の国旗をベースに日が昇る様を表現しました。生産者との良好な関係により実現するフェアトレードとリーズナブルな価格。厳選した天然マグロだから実現した美味しさが特徴です。
https://ftijapan.co.jp/about-magronesia/

マグロの美味しい食べ方-レシピ動画
https://www.instagram.com/soeasy_indonesia/?hl=ja
当レシピ動画では、インドネシアの方々にも食べやすく馴染みのある調理方法で、マグロネシアを使用した美味しいレシピを展開します。

Instagram:soeasy Indonesia(@soeasy_indonesia)


[画像2: https://prtimes.jp/i/29064/74/resize/d29064-74-e176daf1343fbe53014f-0.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/29064/74/resize/d29064-74-7d89c479df9390038063-1.png ]


▼FTI JAPAN株式会社 代表取締役 鳴海健太朗氏よりコメント

当プロジェクトへの想い
「私たちFTI JAPAN は、これまで、水産資源に負担の少ない一本釣りマグロを適正な価格で買い付け、『マグロネシア』ブランドとして主に日本向けに販売してきました。
この度、産地であるインドネシア国内でも『マグロネシア』ブランド展開を強化することで、より多くの方にマグロの美味しさを伝え、当社の循環型フェアトレードの認知、プロジェクトへの参加の呼びかけに繋がると考えています。」

今後の展望
「水産物生産量、漁業人口が世界第2位のインドネシア。膨大な資源量を背景に、今もなお、生産量は年々増加しています。この話を聞く限りは、世界有数の水産国家といえます。しかし現在まで、その漁業技術・品質管理技術の 低さ、物流の問題から 安定した品質が得られず、さらには、未加工状態での原料輸出に依存していたことから、先進国からは安価な原材料の調達先として認識されてきました。
私たちFTI JAPAN は、生産者へ教育・指導を行うことで、高品質かつ付加価値のある水産加工品を生産し、限られた資源の有効活用、生産者の収入の確保することで、今後も消費者の皆さまに美味しいマグロを永く食べ続けていただきたいと思っています。」

マグロネシア-商品概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/29064/table/74_1_e150f144a166af2b8acc1f7bc80f4d12.jpg ]



FTI JAPAN 会社概要

[画像4: https://prtimes.jp/i/29064/74/resize/d29064-74-3328d446af9da95894d5-3.png ]


会社名:FTI JAPAN株式会社/ 代表者:代表取締役 鳴海 健太朗
設立  :2010年 7月
本社所在地:東京都千代田区岩本町2-1-10 神田NKビル2階
企業URL: https://ftijapan.co.jp/
事業内容:水産貿易事業(国内外)

soeasy会社概要

[画像5: https://prtimes.jp/i/29064/74/resize/d29064-74-ddd3bb1bc9d1bb24554e-4.png ]


会社名:株式会社 soeasy / 代表者:代表取締役 飯尾慶介
設立:2016年12月 / 資本金:3億5,265万円(資本準備金含む)
本社所在地: 東京都千代田区神田小川町3丁目28−5 Axle御茶ノ水 P208
企業URL: https://www.soeasy.co.jp/
【事業内容】
お役立ち15秒動画SNSメディア『soeasy』https://soeasy.tokyo/
動画マニュアル&SNSツール『soeasy buddy』https://pr.soeasybuddy.com/

「soeasy」とは…

[画像6: https://prtimes.jp/i/29064/74/resize/d29064-74-c5ede85be5b7259e04c1-5.png ]


「soeasy Indonesia」とは…
soeasy IndonesiaのInstagramアカウントでは、インドネシアの方々に向けて、日本での暮らしに役立つ情報を動画で”超カンタン”にシェアしています。
例えば、日本での生活知識や言語が儘ならない技能実習生や学生など日本で暮らす方々に向けて、ゴミの捨て方などの生活マナーを教えるコンテンツを短尺動画で分かりやすく説明し、日本での生活がより豊かなものになるよう生活の知恵を配信しています。
フォロワーは、日本で生活をしている方や、将来的に日本での就業や留学を希望している方など、日本に興味のあるインドネシアの方々が中心となります。
また、インドネシアに住む方々が約90%となり、その中でもジャカルタ地区に住む方は、約21.3%です。


『soeasy』メディア一覧

■TikTok版soeasy(約43万フォロワー※12/1時点)

https://www.tiktok.com/@soeasy.hacks

■Instagram版soeasy(約24万フォロワー※12/1時点)


https://www.instagram.com/soeasy.hacks/?hl=ja

■Instagram版soeasy Indonesia(約10万フォロワー※12/1時点)


https://www.instagram.com/soeasy_indonesia/

■Youtube版soeasy(約5万登録者数※12/1時点)


https://www.youtube.com/channel/UChUAJcH79jft-LG-Vg9cjOQ



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る