• トップ
  • リリース
  • AI時代に必要な思考力は、作文で身につく!夏休み作文教室を東京・上野とオンラインで開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社DACホールディングス

AI時代に必要な思考力は、作文で身につく!夏休み作文教室を東京・上野とオンラインで開催

(PR TIMES) 2023年06月27日(火)12時45分配信 PR TIMES

株式会社 DAC ホールディングス(本社:東京都台東区、代表:石川和則・前山敏行)が社会貢献活動の一環として運営する一般社団法人 DAC 未来サポート文化事業団(代表理事:石川和則、以下みらさぽ)は、文科省後援の「第11回みらさぽ絵画・作文コンクール」の連動企画として、東京・上野の会場と、オンライン配信にて「夏休み作文教室」を実施いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/21191/34/resize/d21191-34-35eb1240503521b9e3f8-0.jpg ]

夏休み作文教室 概要
最近話題の生成AI、ChatGPTの登場によって、簡単な文章なら誰でも書けてしまうようになりました。また生成AIを活用し共存していくためには、本質的な質問力が必要とされる時代が到来しています。そういったこれからのAI時代を生き抜く子どもたちに向けて、自ら紡ぎだす言語力を身に着け、質問力や作文力を身に着ける第一歩となる教室です。
当事業団理事で「第11回みらさぽ絵画・作文コンクール」の作文部門審査委員でもある、国語講師の吉田和夫が、東京・上野の会場とオンライン配信でノウハウをお伝えします。
※作品添削は含みません。希望する場合は個別添削を合わせてお申し込みください。

ワークショップ(リアル開催) 
日時:7月29日(土)
   14:00〜15:00 (受付開始:13:45)
   講師の吉田が動画やワークシートを用い、実際に手元で各自の作業もしながら
   対話型で講義をします。(ワークを行いますが、作文の完成までは行いません)
会場:〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目8-1 TIXTOWER UENO 13階
対象:小学1年生〜中学3年生(小学校低学年は保護者参加必須)
費用: (一般)お子さま1名につき2,200円/人(税込)
    (会員)2023年度みらさぽ会員は1,100円/人(税込)
ご持参いただくもの:筆記用具(基本的にはご自宅にあるもので問題ございません。詳細は後日メッセージでご案内します。)
申し込み締切:2023年7月21日(金)
お申込み・詳細URL:https://mirasaposakubun2023.peatix.com/
[画像2: https://prtimes.jp/i/21191/34/resize/d21191-34-a6b2fcb7ad19979ce07c-1.png ]


オンライン講座
日時:7月29日(土)
   10:00〜11:00
   Zoomを活用し、講師の吉田が動画やスライドを用いながら、対話型で講義をします。
   (ワークを行いますが、作文の完成までは行いません)
対象:小学1年生〜中学3年生(小学校低学年は保護者参加必須)
費用:お子さま1名につき550円/人(税込) 
2023年度みらさぽ会員は無料(申込みは必要です)
※保護者のみ参加の場合も550円/人(税込)
ご自宅でご用意いただくもの:オンライン受講できる環境の他に、筆記用具、紙など
申し込み締切:2023年7月21日(金)
お申込み・詳細URL:https://mirasaposakubun2023online.peatix.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/21191/34/resize/d21191-34-06daba9a50764c93c850-2.png ]


別途、個別添削も受け付けます!(〆切:8/17必着)
費用:(一般)1作品につき2,200円/人(税込)
   (会員)2023年度みらさぽ会員は1作品につき1,650円/人(税込)
申し込み締切:2023年7月21日(金)
作品送付締切:2023年8月17日(木)
※添削のみでもお申込みいただけます
※発送費用は上記に含まれません(個人負担)
お申込み・詳細URL:https://mirasaposakubun2023.peatix.com/ 
[画像4: https://prtimes.jp/i/21191/34/resize/d21191-34-47a7343c8a3617933602-3.png ]


■一般社団法人 DAC 未来サポート文化事業団について
広告会社 DAC グループの企業理念、行動指針を基盤とし、少年の未来に向けた社会貢献活動を行う一般社団法人。少年や子どもたちに生きる勇気や感動、感謝の心を伝えていくための活動として、文部科学省後援の全国小中学生を対象とした「みらさぽ絵画・作文コンクール」や、文部科学省の教育プログラムに認定されている「DAC セブンサミッツ冒険教室」等を行っています。
https://miraisupport.or.jp/

名称 :一般社団法人DAC未来サポート文化事業団
代表理事:石川 和則
所在地 :〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
設立 :2013年6月1日
活動目的:健全な青少年の育成
URL :https://miraisupport.or.jp/

■株式会社DACホールディングス
社名 : 株式会社DACホールディングス
代表者: 石川 和則、前山 敏行
所在地: 〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
社員数: 711名(DACグループ総数)
URL  : https://www.dac-group.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る