• トップ
  • リリース
  • 昨年は2日間で約93,000人が来館!自然環境やエコロジー、サステナブルを楽しみながら考えるイベント GREEN Good MARKET(グリーングッドマーケット)2023

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社東急モールズデベロップメント

昨年は2日間で約93,000人が来館!自然環境やエコロジー、サステナブルを楽しみながら考えるイベント GREEN Good MARKET(グリーングッドマーケット)2023

(PR TIMES) 2023年10月12日(木)19時15分配信 PR TIMES

2023年11月3日(金・祝)〜5日(日)グランベリーパークで開催!

 株式会社東急モールズデベロップメント(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木桃子)が運営する、東急電鉄田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結の商業施設「グランベリーパーク」は、2023年11月3日(金・祝)から5日(日)まで、自然と共生しながら環境に配慮したさまざまな取り組みを行っている施設の特色を生かし、ショッピングやワークショップを楽しみながら自然環境について考えるきっかけづくりのイベント「GREEN Good MARKET 2023」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-3cedb9d03ff98aee6e622f81693bb1bd-3900x2600.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-6f030014a4e3f7839c55a981f8aa2c2b-3900x2600.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-bec31cac783853dcb0c89398ed65bcac-2969x1897.jpg ]

 「GREEN Good MARKET」は、今年で3回目となる自然環境やエコロジー、サステナビリティをテーマとしたイベントで、昨年は2日間合計で約93,000人がグランベリーパークに来館しました。施設内6つの屋外広場でエコロジー、サステナビリティに配慮した衣服や生活雑貨、アウトドア製品の販売、ワークショップなどを実施します。グランベリーパーク内の28店舗が出店するほか、今年は新たにスヌーピーのクリーンイベントや、NPO法人日本もったいない食品センターの「ecoeat(エコイート)」による食品ロス削減商品の販売など、昨年よりさらにパワーアップした豊富なコンテンツでイベントを盛り上げます。

<開催概要>
開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日) 
     ※雨天・荒天中止。中止の際は、事前にウェブサイト上で告知。
時間  :10:00〜16:00
場所  :グランベリーパーク 屋外広場(ウェルカムプラザ、グランベリープラザ、シアタープラザ、
     マーケットプラザ、パークプラザ、オアシスプラザ)、パークライフ・サイト(まちライブラリー)、
     鶴間公園

「GREEN Good MARKET 2023」の見どころ
1. グランベリーパークの28店舗が、エコ・サステナブルな商品を中心に蚤の市形式で出店
2. 古着回収やグランベリーパークの各所を楽しみながら回れるスタンプラリー企画を開催
3. 廃プラスチックを活用したワークショップやエコ関連の展示など、自然や環境を楽しく学べるコンテンツが盛
  りだくさん!
4. スヌーピーのクリーンイベントやまちライブラリー、鶴間公園と連動したまち連携企画も実施!

見どころ1. グランベリーパークの28店舗が、エコ・サステナブルな商品を中心に蚤の市形式で出店
グランベリーパーク内の店舗が屋外広場で、自然環境やエコロジー、サステナビリティに配慮した商品を販売します。

開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日) 
時間  :10:00〜16:00
場所  :ウェルカムプラザ、シアタープラザ、マーケットプラザ、パークプラザ、オアシスプラザ

グランベリーパーク内店舗 出店数:28店舗
【主な出店ブース(一部)】
・アッサンブラージュ オートゥルモン
B品財布やリサイクル素材を使用した傘、土に返る天然素材を使用したインテリア雑貨を販売。イタリア製の革を使い日本でデザインされた商品で、サンプルとして使われたものや、店頭展示品として使われたものなどを特別価格にて販売。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-a64516897e0269a336954c3780f72c8a-1920x1440.jpg ]


・コベントガーデンバザール
型落ち品や廃番商品、クリスマス商品を30〜70%OFFで販売。訳あり商品をリーズナブルな価格で販売することで、廃棄を削減。ガーデン雑貨やアニマル雑貨、中型家具などに加えサンプルなどの一点ものの商品も販売。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-0a6ffda6e11c2310a102f3f80caf8dd6-1280x1280.jpg ]


・ジャックウルフスキン
フッ素を一切使用しない撥水テクノロジー100%PFC(フッ素化合物)フリーのジャックウルフスキン独自の防水透湿素材を使用した商品や、ペットボトルの再利用で作っているレインウェアなど多くのアイテムを展開。環境問題をテーマとしたオリジナルデザインのTシャツを販売。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-af08ea8563f9e9590e59422b302ce33d-563x421.jpg ]


見どころ2. 古着回収やグランベリーパークの各所を楽しみながら回れるスタンプラリー企画を開催
お買い物以外にも、不要になった衣料品の回収や施設内を楽しみながら回ることができるスタンプラリーなど、さまざまな施策でイベントを盛り上げます。各施策にご参加いただいた方はGREEN Good MARKET内で使えるGコインを獲得することができます。

開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日)
時間  :10:00〜16:00

Gコインをあつめよう!
Gコインを5枚集めると「グランベリーパークお食事・お買い物券(500円分)」に交換できます。
場  所:グランベリープラザ(総合受付) 

Gコインは、バイオプラスチック製(フライドポテトを作る時に出るゴミ=じゃがいもの皮から抽出されるでんぷんを使用し製作)のエココイン。空気、雨、日光、バクテリアでいっぱいの自然環境にさらせば、生物分解されて土に返る仕様。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-b2ab67cb2978290685359666816b4c10-250x261.png ]

古着回収(BRING)
ご自宅で不要になった衣料品の回収を行います。衣料品はリユースしたり、再生ポリエステルを
はじめとした各種原料にリサイクルします。※対象外のアイテムあり。
場  所:グランベリープラザ(総合受付)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-aefd225746ae1845e4a9d8c8ec6ac0dd-3900x2599.jpg ]


グリーングッドスタンプラリー 
各所に設置されたスタンプを全て押すとグランベリープラザ(総合受付)でGコインを1枚プレゼントします。
※お一人さま1回、Gコイン1枚まで。各日先着1,000名。
場所 :ウェルカムプラザ、パークプラザ、パークライフ・サイト(丘の広場)、鶴間公園
    (スタンプラリーポイント、台紙配布場所)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-874f6d9d6fb0fd2404122f1868ad14fb-3400x2550.jpg ]


見どころ3. 廃プラスチックを活用したワークショップやエコ関連の展示など、自然や環境を楽しく学べるコンテンツが盛りだくさん!
東急線キャラクター「のるるん」とブックオフコーポレーション株式会社公式キャラクター「よむよむ君」によるグリーティングや、リサイクル品・リユース品を使用したワークショップなど、東急グループと連携したイベントを開催します。

東急株式会社×ブックオフコーポレーション株式会社
東急線で使われていた電気配線をアップサイクルできるワークショップでは、モノを捨てずに活用することを体験できます。鉄道やバスのお忘れ物の循環についてのパネル展示や環境アンケート、「のるるん」と「よむよむ君」の初コラボレーションによるグリーティングも開催します。

東急株式会社および連結子会社はブックオフコーポレーション株式会社と連携し、鉄道・バス施設内で拾得した
お忘れ物のうち、保管期間が過ぎ所有権を取得したものについて、ブックオフコーポレーション株式会社を通じて
リユース、リサイクルを図る取り組みを実施中。

開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日)
時間  :10:00〜16:00 ※「のるるん」と「よむよむ君」のグリーティング。
     3日(金・祝)・5日(日)13:00〜13:20
     4日(土)1.11:30〜11:50 2.14:30〜14:50
場所  :ウェルカムプラザ
定員  :「のるるん」と「よむよむ君」のグリーティングのみ、各日・各回10名。事前に整理券を配布。
参加費 :無料 
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-e718c5a654514ab25833fe2b412da250-1515x1124.jpg ]


東急電鉄株式会社×ユニリーバ・ジャパン株式会社
開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日)
時間  :10:00〜16:00
場所  :シアタープラザ
定員  :各日50名
参加費 :無料 ※対象年齢:小学生以上。
内容  :1.プラスチック容器回収BOX体験。
      回収BOX投函体験の参加者へシャンプー試供品入りパンフレットを配布。
     2.フェルトボードでクリスマスオーナメント工作教室。
      南町田グランベリーパーク駅設置の回収BOXで回収されたプラスチックなどから作られたフェルト
      ボードを使い、「のるるん」などのクリスマスオーナメントを作成。2個作成し、1つは南町田グラン
      ベリーパーク駅の植物の力で発電しているボタニカルライトツリーに飾りつける。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-d9ad8ac5624439e2c673595984f302b1-263x263.png ]


東急電鉄株式会社×株式会社東急電鉄パワーサプライ
開催日:11月3日(金・祝)、5日(日)
時間 :1.11:30〜11:50 2.14:30〜14:50
場所 :シアタープラザ
定員 :グリーティング 各日・各回20名、事前に整理券を配布
参加費:無料
内容 :東急でんき&ガス キャラクター「てるまる」と東急線キャラクター「のるるん」とのコラボレーション
    による記念撮影会と、「てるまる」とのグリーティングを実施。「てるまる」と触れ合った皆さまにはオ
    リジナルノベルティをプレゼント。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-91b5aa31461c21e901d860caf500451b-2691x2018.jpg ]

見どころ4. スヌーピーのクリーンイベントやまちライブラリー、鶴間公園と連動したまち連携企画も実施!
スヌーピーのクリーンイベントやグランベリーパークに隣接するまちライブラリーでの環境宣言、町田市の協力による環境学習用ごみ収集車の展示、食品ロス削減ショップ「ecoeat(エコイート)」による販売など、まちと連携したさまざまなイベントを開催します。

【NEW!】SNOOPY Loves NATURE “Team up!” クリーンイベントin南町田 鶴間公園
開催日:11月4日(土)・5日(日)
時間 :10:00〜16:00(予定)
    ※ゴミ拾い活動は11月4日(土)のみ実施、10:30〜12:30予定。
    ※各コンテンツによって実施時間が異なります。
定員 :ゴミ拾い活動については事前申込制 ※先着順 定員300名。
場所 :パークプラザ、鶴間公園
参加費:無料 ※対象年齢無し(お子さまは大人同伴)。
内容 :1.ゴミ拾い活動         
    PEANUTSが応援する自然のための取り組みとして、鶴間公園にてゴミ拾い活動を実施。みんなで一緒に
    公園をきれいにしよう!当日はスヌーピーも応援にかけつけます。
    ※参加特典として、エコバッグになるオリジナルのビブスとロゴ入り軍手を提供。
    ※ゴミ拾い活動は先着順での事前申込制となります、公式サイトの注意事項をご覧のうえ、申し込みをお
     願いします。
    【募集期間:10月12日(木)〜10月31日(火)※定員になり次第終了。】
    2.高さ約3.5mの大きなスヌーピーバルーンのフォトスポットが登場
    スヌーピーバルーンの写真を撮って、スヌーピーミュージアムの入館時に見せると、スヌーピーミュージ
    アムオリジナルステッカーをお一人さま1枚プレゼント。イベント当日(11月4日・5日)のみ配布可能。
    配布枚数に上限無し。
    3.親子やお友達と一緒に楽しめるサステナブルなワークショップ2種を開催
    ・マイクロプラスチックでオリジナルの万華鏡を作ろう!
    ※各回10名程度。11月4日(土)12:30から、5日(日)10:30から整理券を配布。
    ・オリジナルのストラックアウトで遊ぼう!
    ※先着順。混雑状況により、整理券配布の場合あり。
    4.SNOOPY’S SURF SHOP(移動販売車)によるグッズ販売。
     グッズ購入者にはオリジナルステッカーをプレゼント!          
※2.3.4.については、ゴミ拾い活動参加者以外もお楽しみいただけます。SNOOPY Loves NATURE “Team up!” のイベント詳細、ゴミ拾い活動参加申込につきましてはhttps://lovesnature.snoopy.co.jp/teamup/をご覧ください。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-b60c0b97282d6f7c8597935090052011-1021x1021.jpg ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-7346b0405eb4160de82298c9ff5baa23-2560x2077.jpg ]

まちライブラリー@南町田グランベリーパーク
環境のために自分ができることを付箋に書きボードに貼り出す「環境宣言」や、環境に関する本のコーナーを設置。

開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日)
時間  :11:00〜16:00
場所  :パークライフ・サイト(まちライブラリー)
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-a86ea1930e1fb91c0f261cab7b91809a-2265x2700.jpg ]


【NEW!】町田市役所 環境資源部 環境政策課
荷箱の中が丸見えの環境学習用スケルトンごみ収集車「みえるくん」や走行中排出するのは水だけの地球環境にやさしい燃料電池自動車「MIRAI」を展示。「町田市ごみ分別アプリ」普及促進キャンペーンのブース出展や「わたしのエコ宣言」の募集も実施します。

開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日)
時間  :10:00〜16:00
場所  :グランベリープラザ
内容  :1.3日(金・祝):環境学習用スケルトンごみ収集車「みえるくん」の展示
     2.4日(土):地球環境にやさしい燃料電池自動車「MIRAI」の展示
     3.5日(日):「町田市ごみ分別アプリ」普及促進キャンペーンのブース出展、
            「わたしのエコ宣言」の募集
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-9f0bec1b14f84b1e3e6d3d468f16703d-1915x1451.jpg ]

【NEW!】NPO法人日本もったいない食品センター 「ecoeat」町田店
食品ロス削減ショップ「ecoeat」による廃棄予定の食品や飲料の販売。NPO法人日本もったいない食品センターは、食品衛生上問題の無い廃棄予定の食品の買い取り、寄贈を引き受け、「ecoeat」を通して販売または福祉施設や慈善団体、生活困窮者に直接支援することで、食品ロス低減を目指した活動をしています。

開催期間:11月3日(金・祝)〜5日(日)
時間  :10:00〜16:00
場所  :グランベリープラザ
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-7fef4a11fadc0653f678d791cb4e0f56-750x422.jpg ]

※本プレスリリースの記載情報は、2023 年10月12日時点のもので、変更になる可能性がございます。画像は全てイメージです。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-ac9707abf704989ef2170d0ebb83b9da-1280x720.jpg ]


■グランベリーパークについて
都内最大級かつオープンモール型のアウトレット複合商業施設。緑豊かな「鶴間公園」に隣接していることから、ショッピングだけにとどまらず、施設内の7つの屋外広場と「鶴間公園」を舞台に、さまざまな体験を楽しむことができる“エンターテインメントパーク”です。
名称:グランベリーパーク
所在地 :〒194-8589 東京都町田市鶴間三丁目 4-1
営業面積:約51,000平方メートル  テナント数:244
アクセス:東急電鉄田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 直結
営業時間:ショップ:10:00〜20:00 レストラン:11:00〜22:00
     ※一部店舗により営業時間が異なります。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73657/28/73657-28-31b3329b9893b4a22bbdb451f5b1596e-2110x1407.jpg ]

■南町田グランベリーパークについて
「南町田グランベリーパーク」は、南町田グランベリーパーク駅、アウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」、「鶴間公園」、「パークライフ・サイト(スヌーピーミュージアム)」で構成されたエリアのまち名称。東急株式会社と町田市の官民連携で開発され、2019年11月にまちびらきされました。東京ドーム5つ分に相当する約22ヘクタールのエリア内に、自然と賑わいが融合したシームレスなまちとして、新たなにぎわいを形成しています。

■パークライフ・サイトについて
鶴間公園とグランベリーパークをつなぐまちの中央に位置し、地形に埋め込まれるように建つ2つの建物、丘の広場、緩やかにカーブする遊歩道で構成されています。ミュージアム棟は、スヌーピーファンの聖地・シュルツ美術館の世界唯一の公式サテライトであるスヌーピーミュージアム、パークライフ棟には、PEANUTS Cafe(ピーナッツカフェ)、まちライブラリー、南町田子どもクラブつみきがあります。

■鶴間公園について
緑豊かな公園には、大きな2つの芝生広場、グラウンドやテニスコートなどの運動施設、子どもたちの3つの「あそびば」、カフェ・クラブハウスなどを内包しており、老若男女が思い思いの時間を過ごすことができます。心と身体が健康になり「日常生活+α」が楽しめる公園です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る