プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社アールティ

アールティ、なんつねコリアと販売契約を締結

(PR TIMES) 2023年12月09日(土)12時40分配信 PR TIMES

アールティ製の食品工場用人型協働ロボットFoodly他が韓国で導入可能に

株式会社アールティ(東京都千代田区、代表取締役 中川友紀子、以下アールティ)は、なんつねコリア株式会社(韓国、代表理事 南 常之、以下なんつねコリア)と販売契約を締結したことをお知らせします。
アールティが開発、販売する食品工場用人型協働ロボットFoodly及び食品工場向けのソリューションを韓国のお客様にも導入いただけるようになりました。
海外におけるセールスチャネルの拡大を実現し、お客様へより満足度の高い広範囲なサービスを提供します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69918/28/69918-28-d61d95a24e6538c55b8bb7f90d85ca51-1500x1000.jpg ]


┃なんつねコリア株式会社について
なんつねコリアは、日本に本社を置く食品機械メーカー 株式会社なんつねのグループ企業で、食肉用機材、各種ロボットシステム、物流支援ソリューションを幅広く手掛けるメーカーであり、サプライヤーでもあります。海外子会社として韓国に子会社なんつねコリアがあります。また、販売店・代理店を世界中に展開しています。

会社名:なんつねコリア株式会社
本社所在地:57, Daram-ro 40beon-gil, Docheok-myeon, Gwangju-si, Gyeonggi-do, Republic of Korea
代表者:代表理事 南 常之
設立日:1999年7月
事業内容:食肉加工設備の製造、輸入販売など
URL:https://nantsunekorea.com/


┃株式会社アールティについて
「Life with Robot-ロボットのいるくらし-」の実現を目指して、最先端のAI&Roboticsにおける技術開発に挑戦し、AI・サービスロボット分野での高度人材育成から、教育・サービスロボットの自社開発、受託開発まで幅広い事業展開をしています。人型ロボットをはじめとするサービスロボットの開発・販売においては多くの実績があります。ROSコミュニティへの貢献や、マイクロマウスなどのロボット競技会への支援も積極的に行っています。
近年はサービスロボットの教育や受託開発で培った技術やノウハウを活かし、食品工場で人手不足を解消するための協働ロボットや、工場向けのAIビジョンシステム、製造ラインなどの開発にも力を入れています。

会社名:株式会社アールティ
代表者:代表取締役 中川友紀子
設立日:2005年9月
事業内容:ロボット及び人工知能に関する教育事業、自社開発事業、受託開発事業など

■HP
https://rt-net.jp/

■Facebook
https://www.facebook.com/RTnetjp

■Twitter
https://twitter.com/rt_corp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る