プレスリリース
協働ロボット.com無料ウェビナー「その運搬、まだフォークリフト任せですか〜最新モバイルロボットでつくる安全安心な倉庫環境」【2/3開催 参加者募集中】
モバイルロボットとフォークリフトが共存する最適な倉庫環境構築のプロセスを、よりリアルに体感できるウェビナーです。
協働ロボット.com を運営するロボットSIer(システムインテグレータ)、IDEC ファクトリーソリューションズ株式会社(愛知県一宮市、代表取締役社長:武仲 清貴)は2022年2月3日木曜日に無料ウェビナー(オンラインセミナー)を実施します。
テーマは「その運搬、まだフォークリフト任せですか〜最新モバイルロボットでつくる安全安心な倉庫環境」です。
意外と知られていませんが、年間約2000件も発生しているフォークリフトによる障害事故。では、このフォークリフトによる障害事故は避けられないものなのでしょうか。
今回は、当社が販売代理店を務めるMiR社のモバイルロボットの新製品「MiR600/1350」をご紹介しつつ、事例も交えながら、フォークリフトとモバイルロボットの共存による安全安心な倉庫環境構築のプロセスを、60分でわかりやすく解説してまいります。
フォークリフトに依存しすぎないこれからの倉庫環境のあり方。経営者や物流責任者の皆様、お気軽にご参加ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/48526/21/resize/d48526-21-990f91149014af714cbb-0.png ]
翌日配送や当日配送が期待されるサービスレベルになった現在、配送センターは限られた労働力で、高まる消費者の期待に応えなければならないという大きなプレッシャーにさらされています。多くの施設ではフォークリフトへの依存度を高めていますが、そこに潜む安全上のリスクが意外な盲点となっていることをご存知でしょうか。
厚生労働省の調査によりますと、日本国内におけるフォークリフトが関与する傷害事故が2020年度は年間約2000件、発生しています。
“事故を回避するため、フォークリフトだけに依存しない安全安心な搬送環境をどのようにつくるか”経営者や物流責任者の皆様にとっては喫緊の課題と言っても過言ではありません。
今回のウェビナーは、当社が販売代理店を務めるMiR社のモバイルロボット「MiR600&MiR1350」をご紹介しつつ、当社がシステムインテグレーションを担当した具体的な導入事例や海外導入事例を例に、「どのように顧客課題を解決したか」「技術的にハードルになったのはどのような点か」などをご説明することで、よりリアルに導入プロセスを体感できる内容となっております。
MiR社の最新製品「MiR600 & MiR 1350」は、中小規模の製造業から大規模な製造業や流通センターまで、さまざまなワークフローに対応します。「Fleetマネジメントシステム」を活用することで、人が関わらなくても資材輸送を管理でき、フォークリフト操作時間を削減して、作業者を付加価値の高い作業へ転換できます。
また、MiRは、動的な安全監視ゾーンをはじめとする多くの安全機能を装備しており、MiRの導入により労働災害を減らし、より安全で、より効率的な倉庫環境を作り出すことが可能になります。
搬送作業の自動化が現場でどのように実現されているのか、物流や搬送の現場でAMR(自律走行搬送ロボット)の導入をご検討中の皆様、ぜひご参加の上、ご体感ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/48526/21/resize/d48526-21-dd90d0908c8d98821fa0-4.png ]
<こんな方にオススメです>
・製造業の工場責任者、物流業の倉庫責任者の皆様
・その他、搬送、荷役作業の自動化にAMR(自律走行搬送ロボット)の活用をお考えになっている皆様
プログラム
1.弊社IDECファクトリ―ソリューションズのご紹介
2.フォークリフトによる労働災害の実情
3.MiRでつくる、フォークリフトと共存する安全安心な倉庫環境
4.事例のご紹介
5.最新モバイルロボット「MiR600&1350」のご紹介
[画像3: https://prtimes.jp/i/48526/21/resize/d48526-21-4c4f585ace464751c94d-1.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/48526/21/resize/d48526-21-5042987344cc9731123b-2.png ]
実施概要
実施日時:2022年2月3日(木)14:00〜15:00
講師:鈴木 正敏 IDECファクトリ―ソリューションズ株式会社 セールス・マーケティング本部 本部長
実施方法:ウェビナー(Microsoft Teams ライブイベント)
オンラインセミナーとなりますので、どこからでもインターネット経由でご参加頂けます。
参加費用:無料
お申込み:協働ロボット.com ウェビナー案内ページから
https://www.kyodo-robot.com/idecfs-seminar-mir_2202
上記URLをクリックの上、フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
(お申込み締切 2022年1月31日月曜日18:00)
後日(応募者多数の場合は抽選)、メールにてウェビナーアクセス用リンクをお送りします。
主催:IDECファクトリーソリューションズ株式会社
お問い合わせ:セミナー担当 佐野 mayumi.sano@idec.com
その他
・ご参加頂ける人数に上限があるため、抽選とさせて頂く場合があります。
・勝手ながら同業者の参加はお断りしております。ご了承ください。
【IDECファクトリーソリューションズについて】
東証1部上場IDEC株式会社のグループ企業として、 制御技術を核に、工作機械、半導体・液晶製造装置、物流・搬送装置等に関連するシステム製品の設計及び受託生産、その他制御ネットワークソリューション事業を展開しています。
また、IDECグループの強みである安全関連機器や安全システムを軸に、各種メーカー(Universal Robot、KUKA、JAKA、安川電機、三菱電機、FANAC)の協働ロボットや、ビジョンセンサ、AI、自律走行搬送ロボット(AMR)などを組み合わせた、協調安全ロボットシステムにも注力しており、2016年には愛知県一宮市に協調安全ロボットテクニカルセンターを開設いたしました。
協働ロボットのシステムインテグレータとして、お客さまごとに異なる課題を「見える化」することで、最適な協調安全ロボットシステムを設計し、導入、運用までをトータルサポートしております。
愛知県一宮市には協調安全ロボットテクニカルセンターを設け、取り扱う協働ロボットや周辺機器のデモンストレーション展示のほか、お客様のワーク検証やセミナーを実施しています。
▼ コーポレートサイト
https://idec-fs.com
[画像5: https://prtimes.jp/i/48526/21/resize/d48526-21-1bbb5dfef80291a51f07-3.jpg ]
また協働ロボットに関する情報を提供する「協働ロボット.com」を運営、協働ロボットに関する入門的な情報から具体的な導入を検討するために必要な専門情報まで、幅広い情報を提供しています。
▼協働ロボット.com
https://www.kyodo-robot.com/
プレスリリース提供:PR TIMES