• トップ
  • リリース
  • 【調査レポート】今年卒業する子ども達へ贈りたい卒業ソングは?1位は「旅立ちの日に」!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【調査レポート】今年卒業する子ども達へ贈りたい卒業ソングは?1位は「旅立ちの日に」!

(PR TIMES) 2022年03月23日(水)10時15分配信 PR TIMES

調査レポート

ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「今年卒業する子ども達へ贈りたい卒業ソングは?」というアンケートを実施しました。その結果を公表します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/76895/16/resize/d76895-16-362d464f191273fa81ac-1.png ]


調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:2人、20代:34人、30代:97人、40代:50人、50代:12人、60代以上:5人)
調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
調査時期:2022年3月1日〜3月2日
調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-report-35
*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。

調査結果

「今年卒業する子ども達へ贈りたい卒業ソングは?」とアンケート調査した結果、1位は『旅立ちの日に/合唱曲』でした。

[画像2: https://prtimes.jp/i/76895/16/resize/d76895-16-4586d6118403cd94d9bc-2.png ]




1位:旅立ちの日に/合唱曲

・自分も学生の時に歌って、心に響いた曲だから。合唱曲なので、不祥事とは無縁で歌い継がれると思うから。
・何度聞いても泣ける。男子と女子の掛け合いのところは迫力があって感動する。
・卒業式の定番だから。
・年代的に自分では歌ったことはないが、初めて聞いた時に良い曲だと思った。
・卒業に相応しい曲だと思ったから。


2位:さくら/森山直太朗

・旅立ちを歌うには最高の歌詞だからです。
・時節的にも花見ができないので思い出しながら贈りたい。
・大好きな曲だから。
・定番ソングだから。
・ジーンとくる歌だと思う。
・卒業ソングにふさわしいとても良い曲だから。


3位:3月9日/レミオロメン

・先日テレビで流れていて、やはりいい曲だなぁと感じたから。
・名曲だから。
・MVを見て、卒業シーズンにぴったりで感動したから。
・自分にとって思い出の曲だから。
・昔であれば合唱曲だったと思うのですが、最近ではJ-POPの卒業ソングがとても増え、ランキングなどでも上位に出てくる曲なので、選択しました。
・歌詞が、ピッタリきて、また、これからこ未来が明るい感じに思えるから。


4位:YELL/いきものがかり

・こころにしみる歌だから。
・自分でも大好きな曲で、これからの未来に向かってエールを送る曲だから。
・さよならは悲しい言葉じゃないという歌詞が卒業にぴったりで好きだから。
・卒業式で歌った事があるから。
・題名にもある通り、子供たちの未来を応援したいから。


5位:遥か/GReeeeN

・心に響く歌詞であり、感動を生むから。
・とても素敵な歌詞で、いつまでも心に残る曲だから。
・私が大好きで毎回泣けるいい曲。
・さよならという言葉の意味合いがよく分かるから。


6位:友 〜旅立ちの時〜/ゆず

・一緒に生活した仲間に対して感謝の気持ち抱いてもらえる曲だと思うから。
・旅立ちにふさわしいから。
・ゆずが好きだからです。
・友達との絆や別れ、未来への旅立ちがポジティブに表現されていると思ったから。
・友達への想いを歌詞から想像して欲しい。
・思い出深い曲だから。


7位:ありがとう/FUNKY MONKEY BABYS

・とてもいい曲で送りたいと思った。
・感情移入してまわりの人への「ありがとう」を強く感じる。


【総括】今年卒業する子ども達へ贈りたい卒業ソングは?とアンケート調査した結果、1位は『旅立ちの日に/合唱曲』でした


「旅立ちの日に」は新しい卒業ソングが次々と誕生する中、1991年から31年間も歌い継がれています。
親世代も自分の卒業時に歌っている方が多く、卒業のイメージが強い事が分かりました。
そのほかのランキング上位曲も、親世代が卒業する時期にヒットしており当時の自分と重ねて子ども達へ想いをめぐらせる方が多いようです。
また、どの曲にも普段は照れ臭くて伝えられない「友情」「エール」「感謝」などを伝える言葉が多く入っています。学校で過ごす最後のひととき、友人たちとの絆を感じて過ごして欲しいという親心も垣間見ることができました。

ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。

■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。

会社HP:https://arinna.co.jp/
関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/

〇教育に関する教材・知育玩具などの掲載依頼問い合わせ先
https://naki-blog.com/study/contact



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る