• トップ
  • リリース
  • お買いものアシスタント機能付きプリペイドカードサービスKAERU(かえる)と福岡県・大川市、ボランティア等への取組をポイント化しキャッシュレスでのお買いものにつなげる実証実験を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

お買いものアシスタント機能付きプリペイドカードサービスKAERU(かえる)と福岡県・大川市、ボランティア等への取組をポイント化しキャッシュレスでのお買いものにつなげる実証実験を開始

(PR TIMES) 2023年04月07日(金)21時40分配信 PR TIMES

〜スマートフォンでボランティアポイントを貯める・申請する・KAERUカードにチャージしてお買いものする〜

超高齢社会のお買いものをなめらかにするためのエイジテック/フィンテックサービスを提供するKAERU株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岡田 知拓、以下 KAERU)は、福岡県・大川市と連携して「高齢者のボランティア活動参画による介護予防」を目的に、従来紙のスタンプカードで管理されていたボランティアポイント※1 をデジタル化し、お買いものアシスタント機能付きプリペイドカードサービス「KAERU(かえる)」へのチャージ及び実際のお買いものに利用できる取組を、2023年4月より開始することをお知らせいたします。

※1 高齢者の方等によるボランティア活動もしくは、自らの介護予防を目的とした活動にポイントを付与する取組。ポイントに応じて現金や金券、地域通貨との交換が可能。
(参照)「ボランティアポイント 制度導入・運用の手引き」(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000761589.pdf
[画像1: https://prtimes.jp/i/84783/12/resize/d84783-12-62a2efdf3cd4f35b8249-0.png ]




大川市が取り組む「ボランティアポイント制度」とは


[画像2: https://prtimes.jp/i/84783/12/resize/d84783-12-19ea969ca9a71e52b22a-1.png ]

令和2年度より地域医療介護総合確保基金の人材確保分のメニューとして位置づけられたもので、若年層、中年齢層、子育てを終えた層、高齢者層など各層の社会参画・就労的活動を推進するとともに介護現場での更なる活躍を支援するため、介護分野の各種研修やボランティア活動に対しポイントを付与して活動を奨励することにより、介護人材のすそ野を広げ、つながりある地域社会を構築するための取組です。

この他、介護保険の地域支援事業を活用し、地域住民が参画する介護予防のための取組や、ボランティア活動に対して、市町村の裁量によりポイント付与を行う制度もあります。
令和元年度実施分で見ると、介護予防のための取組参加やボランティア等へのポイント付与を実施する市町村は、全市町村の 34.1%(593 市町村)を占めています。
(参照)「ボランティアポイント 制度導入・運用の手引き」(厚生労働省)

ポイントを付与することで、地域住民が主体としてつくる通いの場※2 づくりの担い手の確保と参加への推進など、ボランティア活動に対する意欲の向上を目的としています。
高齢者の方自身も活動への参加を通じて楽しみや生きがいを感じ、心身の健康を保つことで介護予防にも繋がります。

※2 高齢者をはじめとした地域住民が主体となり、介護予防やフレイル予防などを目的とした活動を行う場。


現在の制度の運用による課題点

ボランティア制度に参加するためには市役所にて事前に登録申請を行うことが必要です。ボランティアポイント対象の活動を行った参加者へのポイント付与は、紙のスタンプカードを使用しています。年度末のタイミングで交換申請書とスタンプカードを市役所に提出することで、銀行振込により交換交付金の支給を受けることができます。
ボランティア参加者はポイントをもらうためにポイントカードを持ち歩く必要があり、申請書を提出しなければならず、交換交付金の支給タイミングも限定的でした。

また、市役所では、ボランティア参加者のポイント管理や、ポイント交換を銀行振り込みで行う際に発生する手数料を負担する必要があり、運用コストがかかることが課題でした。


「KAERU(かえる)」導入により見込める改善点


[画像3: https://prtimes.jp/i/84783/12/resize/d84783-12-482d5b207c5571fa5769-2.png ]

●ボランティアポイント制度ご利用者様へのメリット
KAERUを利用することで、スマートフォンにてポイントの獲得や交換交付金の受け取りを行うことができます。
ボランティア参加者はボランティア活動に参加後、活動が完了したらQRコードを読み取ることでポイントを獲得します。獲得したポイントが所定の数に達すると自動的にKAERUのプリペイドカードにチャージされます。チャージされた交換交付金はそのまま全国のMastercard加盟店にてお買いものにご利用いただけます。

●大川市側へのメリット
ご利用者様のポイント管理や振込対応などの人的・金銭的コストが軽減されます。
加えてご利用者様に、KAERUにチャージされたポイントでお買いものをしていただくことで、年齢を問わず社会参画・就労的活動を支援することができ、地域内にお住まいの方々がより良い生活を送るための施策に活かすことも可能です。


今回のお取り組みにおける各担当者からのコメント

●KAERU株式会社からのコメント
KAERU株式会社は、誰もがお買いものを楽しみ続けられる世の中にすることを目指し、超高齢社会における、やさしい金融サービスを提供し、安心して歳を重ねられる社会を構築することを目指しています。
お買いものアシスタント機能付きプリペイドカードサービス「KAERU(かえる)」は、スマートフォンやアプリの使用に慣れていない方だけでなく、もの忘れが増えてきた方をはじめ、認知症と診断された方や、認知機能の低下に不安がある方も安心、簡単に使える専用アプリによるお買いものアシスタント機能がついたプリペイドカードサービスです。
「KAERU」を通じてボランティアポイントのデジタル化・キャッシュレス化を推進し手続きを簡略化することで、ボランティア参加により発生するポイント、お買いものへの利用がしやすくなると考えています。また、KAERUにチャージされたポイントをご利用いただくため「外に出て、お買いものをする」という体験を通じて、高齢者の社会参画を支援して参ります。

●福岡県・大川市からのコメント
大川市は、令和3年度より「デジタルトランスフォーメーション加速化事業」を開始し、段階的なデジタル実装によって地域課題を解決し、デジタル時代の市民サービス向上を目指しています。
これまでに、コミュニケーションアプリ「LINE」を中心とした情報発信に加え、「LINE」の中でマイナンバーカードによる本人認証から手数料決済までを完結できる行政手続オンライン申請サービスを開発し、行政サービスと行政内業務のデジタル化を進めています。
今回の実証実験では、KAERU株式会社と連携し、ボランティア人材のすそ野を広げるための手段として「KAERU」を活用します。このことにより、既存のボランティアの皆様のポイント手帳管理や申請手続きを簡略化するとともに、市内の大学生等の若年層がボランティアに参加しやすい環境整備を目指しています。

【「KAERU(かえる)」サービス概要】
アシスタント機能付きプリペイドカードサービス「KAERU(かえる)」リリース日:2022年5月1日
離れて暮らすご家族がサポートできる遠距離介護者向けの「KAERU」新機能リリース日:2023年2月14日
利用可能エリア:日本全国

ご本人様向けサービス紹介ページ:https://kaeru-inc.co.jp/service
ご本人様向けアプリ
iPhone版:https://apps.apple.com/jp/app/id1581774947
Android版 :https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mimamoripay.trevi

ご家族様向けサービス紹介ページ:https://kaeru-inc.co.jp/news/partnerapp
ご家族様向けアプリ
iPhone版:https://apps.apple.com/jp/app/id6443771320
Android版 :https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kaeru.partner

【KAERU株式会社について】
KAERU株式会社は、超高齢社会におけるやさしい金融サービスの提供を通し、安心して歳を重ねられる社会の構築及び、誰もがお買いものを楽しみ続けられる世の中にすることを目指しております。

■サービス名「KAERU(かえる)」に込められた想い

[画像4: https://prtimes.jp/i/84783/12/resize/d84783-12-0c2fad1b639f2c7b85c6-3.png ]


社名にもなっているKAERUには、3つの意味を込めています。

・自由にものを『買える』
・利用者ご自身やお財布がちゃんとおうちに『帰る』
・加齢により認知機能が低下するとお買いものをできないと言われている常識を『変える』

【経営陣プロフィール】
■KAERU株式会社 代表取締役CEO 岡田知拓プロフィール
KAERU株式会社 代表取締役
新卒で決済ベンチャーの法人営業・事業開発を担当。海外に拠点を移してからは、東南アジアのスタートアップにジョイン。その後、日本に戻りLINE株式会社に入社。LINE Payサービスの立ち上げ初期から、戦略立案から個別のプロダクト企画など、広範にグロースに携わる。利用者にとって、より付加価値のあるペイメントサービスを創りたいと考え、福田とKAERU株式会社を創業。

■KAERU株式会社 取締役COO 福田 勝彦プロフィール
KAERU株式会社 取締役
公務員、ボストンコンサルティンググループ、株式会社ネットプロテクションズを経て、株式会社メルカリ/同メルペイの新規事業で、コールセンター、オペレーション部門立上げに、責任者として従事。立ち上げに関わったプロダクトは、メルカリ カウル、メルカリNow、メルペイなど多数。

【KAERU株式会社 会社概要】
社名 : KAERU株式会社
代表者:代表取締役 岡田知拓
所在地:東京都中央区日本橋兜町17番2号 兜町第6葉山ビル4階
設立 :2020年10月
事業内容:お買いものアシスタントプリカ「KAERU」の企画・運営
URL :https://kaeru-inc.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る