• トップ
  • リリース
  • NAVER、APEC CBPR(越境プライバシールール)の認証を取得〜「個人情報保護優秀企業」、「サービス安定性」に対する取組を証明〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

NAVER、APEC CBPR(越境プライバシールール)の認証を取得〜「個人情報保護優秀企業」、「サービス安定性」に対する取組を証明〜

(PR TIMES) 2023年03月03日(金)14時40分配信 PR TIMES

当社は、個人情報保護体制がAPECの越境プライバシー原則に適合していることが確認され、2022年12月21日付でAPEC CBPR(Cross Border Privacy Rules:越境プライバシールール)の認証を取得いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/110660/10/resize/d110660-10-aedf5ddf55b99eeadd6a-0.png ]


CBPR認証とは、企業等の越境個人データの保護に関して、APEC(Asia Pacific Economic Cooperation:アジア太平洋経済協力)プライバシー原則への適合性を評価し、認証を与える仕組みです。なお、CBPR認証は、APEC共通のプライバシーフレームワークとして、個人データが国境をまたいでも保護されるよう2011年に制定され、事業者は厳しいプライバシー保護要件を求められています。CBPR参加国は、日米のほかメキシコ、カナダ、シンガポール、韓国、オーストラリア、台湾、フィリピンの9カ国・地域が現時点で制度に参加しています。

NAVERはお客様のデータを安全に保護できる環境を提供するため、従前より情報セキュリティとプライバシー保護の水準向上に取り組んできました。

その一環として、
2016年に情報保護管理システムに対する国際認証であるISO/IEC27001認証を取得しています。
ISO/IEC 27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格です。情報の機密性・完全性・可用性の3つをバランスよくマネジメントし、情報を有効活用するための組織の枠組みを示しています。

ISO/IEC27001認証書を見る>
https://go.band.us/u/ISO

なお、NAVERが提供するBANDもまた、同じく国際的な基準の最高レベルのセキュリティとプライバシー保護のためのさまざまなグローバル条件の認証を取得しており、利用者が安心できるサービスを提供しています。

2017年NAVERのBANDサービスでは、
プライバシー保護に対するSOC(Service Organization Control) 2,3 国際認証を受けています。SOC認証は、国際認証業務基準に沿ってサービスの安定性と内部統制水準を評価する制度であり、外部の監査員が監査し、その結果が報告書として発行されます。

SOC3 報告書を見る>
https://go.band.us/u/SOC3



BANDとは?

BANDはグループコミュニケーションをより効率化させるアプリです。
グループ活動に必要なお知らせやカレンダーと出欠管理、投票、トーク、アルバム、ライブ配信などさまざまな機能があり、やり取りの手間を省くことができ、簡単にグループ運営をすることができます。

昨今では会社、学校、PTA、スポーツチームなどさまざまなグループでコミュニケーションツールの導入が増えていますが、ツールを使いこなせない、利用に人数制限がある、プライバシーやセキュリティが不安...こういったポイントで導入を悩む場面が多々あるという声をいただいています。

そこで、この度は全国のBAND利用者を対象に「グループ連絡ツール導入における選択ポイント」について調査をしました。

■調査概要
・調査期間:2023年1月31日〜2月3日
・調査エリア :全国
・調査対象:「BAND」利用者
・調査人数:418名
・調査機関:BAND JAPAN
・調査方法:インターネット調査

Q. グループで連絡ツールを選ぶ際、大事に思うことを教えてください。
予算や費用で負担にならない無料で使えるサービスが一番となりましたが、半分以上が「プライバシーとセキュリテイーにおいて安心安全なサービス」と回答をしました。コミュニケーションと取る上で、情報共有の安全性や第三者の参加防止などセキュリティーリスクの防止を踏まえて、かつ円滑なコミュニケーションが取れる傾向がわかります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/110660/10/resize/d110660-10-fc88132b3cee9d9d6582-1.jpg ]


都度状況が変化する時代においても、グループ管理のために、長期的に使えるものを選ぶ時には、セキュリティの安全性がグループでコミュニケーションツールとして活用を続けられるか否かに影響します。信頼性が高くかつ安定的に利用できるツールを選択することが強く求められていることが調査でも分かりました。

このようにBANDは、グループ活動でのやり取りにおいて必要となる基本的な機能を備えており、且つより安心安全にご利用いただけるように取り組んでいます。


BANDがなぜ安心・安全に使えるサービスなのか?


・グループ管理のプライバシーとセキュリティ管理を実現
BANDでは、国際基準のさまざまなプライバシーとセキュリティの管理方法が用意されており、Bandグループに参加する時には、招待された方のみ参加できる、承認制があり、外部の人からの誤った参加などを防ぐこともできます。

・プライバシー保護を前提とした参加方法
会員登録後、Bandグループに参加する際には、ニックネームやグループ・組織内の役割名で参加及び活動することができるため、プライバシー保護され誰もが安心して使えます。

・ログインする際には安全なセキュリティアクセス(SSL)方式を提供
BANDに登録して、ログインする際には、安全に利用できるようにセキュリティアクセス(SSL)方式が適用されています。ログインする際に入力する情報たちは安全に暗号化し転送するため、情報が流出することを予防する役割を果たします。

より詳しいBANDプライバシー保護の詳細はこちら>
https://privacy.band.us/?lang=ja

なお、先日2月27日に10.0アップデートでセキュリティ対策のメール認証機能がアップグレードされました。
メンバーを招待する時に、参加して欲しいメンバーを事前に登録することができるのはもちろん、学校や会社のメールアドレス(例:○○○@bandinc.us)で本人確認ができるので、セキュリティ面でより安心できるようになりました。
※gmailやyahooなど、一般のメールアドレスではご利用いただけません。
さらに、招待したメンバーが実際にBandグループに参加しているかどうかを確認することもできます。まだ参加していないメンバーには別途招待を送ってリマインドすることも可能です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/110660/10/resize/d110660-10-703fdc0b4dc7bba2d5d2-2.png ]

■BANDアプリ ダウンロード
(App Store/Google Play)
https://band.onelink.me/SXNx/iqvbfivv

■BAND公式サイト
https://about.band.us/jp


BANDについて

「BAND(バンド)」はグループのための無料コミュニケーションサービスです。
2012年8月にリリース後、現在全世界で1億ダウンロードを突破していて、アジア圏やアメリカなど世界中で利用者を増やしています。グループ活動に必要な掲示板やカレンダー、出席確認、投票、トーク、音声・ビデオ通話、ライブ配信など、さまざまな機能を無料で提供しています。グループ運営や管理において手間を省くことができ、グループコミュニケーションがより効率良くすることができます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る