プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

インフォーママーケッツジャパン株式会社

「健康博覧会2023開催(2/8-10)」のお知らせ 第2弾

(PR TIMES) 2023年01月14日(土)17時40分配信 PR TIMES

ひと・社会・地球の健康を考えるビジネストレードショー

第41回健康博覧会 2023年2月8日、9日、10日
東京ビッグサイト西展示棟で開催
Press Release 2023/1/13
「ひと・社会・地球の健康を考える」をメインテーマに、機能性表示食品、フェム・メンズケア、CBD、プロテインやプラントベースなど多様な製品・サービスそして原材料が展示されます。
新製品・新サービスを提案する出展は400社、商材は4000点以上、業界動向や最新事例・成功事例を紹介するセミナーは40セッション以上の実施を予定しています。「見て・触って・聞けて、試せる」、生の情報がぎゅっと凝縮された3日間をお見逃しなく!

本展は「健康」を広く扱う展示会です。
様々なフォーカスポイントがある商材を、事前にご紹介いたしております。最新トレンドもピックアップしました。
Focus 2023 語れる商材、揃い踏み!(毎週更新中!)

https://www.this.ne.jp/focus2023/

1「和漢」 https://www.this.ne.jp/focus2023/wa-kan/


[画像1: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-2f6e83510a6312084241-0.jpg ]

長い年月をかけ、脈々と受け継がれてきた和漢生薬。伝統を未来につなげようとする想いが込められています。



2「バスタイム+」 https://www.this.ne.jp/focus2023/bath-time/


[画像2: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-570037d67a7b3b0315f7-1.jpg ]

毎日の入浴をさらに暖かく、癒しのあるものに。



3「ヴィーガン・ベジタリアン」 https://www.this.ne.jp/focus2023/vegan23/


[画像3: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-39456eecaa6bdab4881f-2.jpg ]

2030年のプロテインクライシスを控えた世界で拡大し続けるヴィーガン・ベジタリアン市場。大手食品メーカーによるプラントベース・フード食品の開発・参入により、国内においても市場拡大の兆しがあります。


4「足・膝・腰サポート」 https://www.this.ne.jp/focus2023/ankle-knee/


[画像4: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-b0aaa626923c72b0f8df-3.jpg ]

加齢や運動不足などにより、足・膝・腰を痛める方が増えています。 本展でサポートグッズや食品を多々見つけることが出来ます。



5「故郷の伝統・資源」 https://www.this.ne.jp/focus2023/hometown/


[画像5: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-a440a2d4a52719af882a-4.jpg ]

地域に根差し、歴史や伝統など言葉に尽くせないこだわりを持つ逸品。五感だけでなく、頭・心でもお楽しみいただけます。



6「健康ドリンク・茶・果汁」 https://www.this.ne.jp/focus2023/healthy-beverage/


[画像6: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-4c7c4c3d984f0b944ef5-5.jpg ]

健康美容面で強い訴求点があるドリンク・茶・果汁が目白押し!



7「オーガニックヴィレッジジャパン」 https://www.this.ne.jp/focus2023/ovj/


[画像7: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-6e3fe838f9b152cb28e3-6.jpg ]

本質的な「オーガニック」=食べ物を介した人と自然とのつながりを、事業者とともに消費者へ広めていく商品がラインアップされています。



8「栄養ぎゅっと発酵エキス」 https://www.this.ne.jp/focus2023/fermentation/


[画像8: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-5c31d8f92839e1961af4-7.jpg ]

発酵の力を用いて食材の持つ栄養素をぎゅっと凝縮させたエキス。健康・美容・運動など様々な用途で根強い人気を誇ります。



9「インナービューティー」 https://www.this.ne.jp/focus2023/innerbeauty/


[画像9: https://prtimes.jp/i/91178/9/resize/d91178-9-7acb85ea1daa53c2e0d5-8.jpg ]

身体の内側からきれいに変えていく。自然食、サプリメント、ドリンクなど多様な製品をご覧いただけます。


【報道関係者様へ】
・会場にプレス受付がありますが、事前来場登録をしていただくとスムーズにご入場できます。
・主催者や出展社、講演者の取材をご希望の場合は、下記事務局までお問合せください。
・取材いただいた内容の放映、掲載前に主催事務局までご共有いただけると幸甚です。
・取材後の映像、掲載誌またはコピーを主催事務局までお送りいただきますようお願い申し上げます。
・映像取材の場合、放映は必ず会期終了後にお願い申し上げます。

開催概要
名 称: 健康博覧会 2023
構成展示会:健康食品・サプリメントEXPO/FOOD DESIGN EXPO/オーガニック&ナチュラルEXPO/
健康美容機器・グッズEXPO/ジェンダード・イノベーションEXPO
会 期: 2023年2月8日(水)・9日(木)・10日(金) 10:00〜17:00
会 場: 東京ビッグサイト 西1・2ホール
併 催: Care Show Japan、イーコマースフェア 東京 2023、マーケティング・テクノロジーフェア東京2023
主 催: インフォーマ マーケッツ ジャパン(株)
協 賛: (公財)日本健康・栄養食品協会、(公財)日本健康スポーツ連盟、(公社)日本栄養士会、(一社)日本ホームヘルス機器協会、(公社)日本通信販売協会、日本健康科学学会、認定NPO法人セルフメディケーション推進協議会、(公社)日本アロマ環境協会、日本百貨店協会、(一社)日本リラクゼーション業協会、NPO法人 全日本健康自然食品協会、(公財)健康・体力づくり事業財団、日本チェーンストア協会、(一社)日本エステティック業協会、(一社)日本エステティック協会、NPO法人 健康経営研究会
後 援: 経済産業省、厚生労働省、農林水産省、日本貿易振興機構(ジェトロ)

来場方法:WEBサイトでの来場事前登録または招待状の持参により無料(セミナーは要事前申込)
来場事前登録:https://www.healthcareweek.jp/2023/form.cgi
機能性表示食品、フェム・メンズケア、CBD、プロテインやプラントベースなどの業界動向や最新事例・成功事例を紹介するセミナーは40セッション以上の実施を予定。
セミナーサイト:https://www.healthcareweek.jp/seminar2023/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る